慶應義塾大学・京都大学連携グローバルCOE「市場の高質化と市場インフラの総合的設計」国際発展班

班リーダー:木村福成(経済学部)
学内研究協力者:嘉治佐保子(経済学部)・遠藤正寛(商学部)・大久保敏弘(経済学部)・安藤光代(商学部)・松浦寿幸(産業研究所)
学外研究協力者:清田耕造(横浜国立大学経営学部)・早川和伸(アジア経済研究所)


共催:文部科学省・科学技術研究費・基盤研究B・「アジアの国際的生産・流通ネットワークにおける多国籍企業の役割」(代表者・木村福成)課題番号:22330087
共催:文部科学省・科学技術研究費・基盤研究B・「企業の国際化と生産性に関する国際比較研究」(代表者・浦田秀次郎)課題番号:22330080


開催日時:原則として月2回、木曜日18時15分~19時45分
注意:開催場所は、変更になる可能性がありますので、ご注意ください。


第5回 18 Oct, Thu, 18:15-19:45, 武智一貴氏(法政大学), Title: "The Price of Distance: Producer Heterogeneity, Pricing to Market, and Geographic Barriers",Venue: 南校舎4F443教室 (South School Building room 443)

第6回 1 Nov, Thu, 18:15-19:45, Nicola Coniglio氏 (Nicola ConiglioUniversity of Bari), Title: "Climate Variability and International Migration: what are the links?", Venue: 南校舎4F443教室 (South School Building room 443)

第7回 15 Nov, Thu, 18:15-19:45, 坪田建明氏(アジア経済研究), Title: "Agglomeration and directional imbalance of transport costs: the role of density economies", Venue: 南校舎4F443教室 (South School Building room 443)

第8回 6 Dec, Thu, 18:10-19:45, 明城聡氏(神戸大学), Title: "Assessing the Consequences of a Horizontal Merger and its Remedies in a Dynamic Environment", 産業研究所会議室 (Graduate School Building, Sanken Meeting room)

第9回 20 Dec, Thu, 18:10-19:45, 小阪みちる氏(上智大学), Title: "Product Variety, Firm Entry, and Terms of Trade Dynamics", 南校舎4F443教室 (South School Building room 443)

第10回 17 Jan, Thu, 18:10-19:45, 本田圭一郎氏(大阪大学), Title: "The effect of EU environmental regulation on international trade: Restriction of hazardous substance as a trade barrier", 南校舎4F443教室 (South School Building room 443)

過去の開催記録(Past Schedule) 2009, 2010, 2011, 2012


開催場所について(Room Location)
 ・慶応大学三田へのアクセス (Access to Mita Campus)
 ・キャンパス内の校舎配置:キャンパスマップ (Campus Map)
※第一校舎は、⑥の建物です。446教室は4階です。産業研究所会議室は⑧の建物の8F、エレベーターを降りて正面の部屋です。

連絡先(Contact):松浦寿幸(慶應義塾大学産業研究所), Matsuura Toshiyuki(Keio University, Institute for Econimic and Industrial Studies)、e-mail: matsuura<at>sanken.keio.ac.jp
http://web.keio.jp/~matsuura.toshiyuki/