「 39歳のチャレンジ 9 」

 いよいよ臨月になった。
 お腹の子が女児だと知った途端、
私の両親は、やたらと優しくなり、
「ご褒美にお前んちの壊れた換気扇買い換えてやる」
などと言い始めるし、
夫の両親は、電話やメールをマメによこしてくる。

 私本人よりも、親たちが
初孫誕生以来の盛り上がりようで、
いかに女児が欲しかったか、よ〜くわかった。

 両家とも、私が「男腹」と知るや、
「もう産むな、もう産むな」
と、ギャーギャー騒いでいたくせに、
女児だと何だ、その態度の変わりようは。

 親たちの勝手な言動に失笑しながらも、
私自身、「女児は可愛い」と勝手に決め込んでいた。
 
 ところが、前回の産科健診の時、
立体3Dエコーで見た胎児の顔は・・・・・・
なんと、親戚じゅうで一番、
いや、三国一不細工な顔の義母に瓜二つではないか?

 義母と言えば、
鼻がどか〜んとあぐらをかき、唇は、ねじれたタラコ。
 目は、チャウチャウ犬にそっくりで、
性格は、陰気で後ろ向き。

 マジですか?!

 そんな顔なんですか、私の待望の娘は?
 そんなひしゃげた性格なんですか〜?

 大マジでへこんだ。
 これからお産という命を懸けた一大事業をしようというのに、
出てくる人は、ミニ義母ですか?

 高齢妊婦だから、
障害児が生まれる確立が高いけれど、
たとえ障害を持っていても可愛がる覚悟も自信もあるが、
私とは水と油の「義母」の小さいのを、
これから産み、育てていくのかと思うと、
めまいがしてくる。

 まったく覚悟が決まらない。

 女児で盛り上がる気持ちも日に日に冷めていき、
「何で今まで義母に似る子が生まれることもある」
ということを、想定したことがなかったんだろう、
と改めてびっくりした。

 現に、夫は、義母似なのだから、
夫に似たら、自動的に義母似ということになるのだ。
 しかし、夫は男、腹の子は女。
 女の子があの顔では、どんなに苦労し、
そのせいでどれだけ屈折した性格に育つだろう?

 おお、そのモデルが義母そのものではないか!
 
 自分ひとりでは、この重い悩みに耐え切れず、
そのエコー映像を録画したビデオを、
実家に持っていって両親に見てもらった。

 確かに正面から写った顔は、すさまじいものがあるが、
両親いわく、
「角度によっては可愛いよ」
「鼻が高いよ」
「頭の形がいいよね」
と言い、これからお産に臨む私をなぐさめてくれた。

 いや、私をなぐさめたのではなく、両親自身もまた、
「そう思いたい」
という感じであった。

 それほど、エコーの顔は、すんごい顔なのであった。

 突然悲観的になった私は、
もしもの事態に際して、
夫や親や子供たちに遺言を残しておこうと思い立った。


 【遺言】

 長男ヘ
 君は、とても優しい子です。
 君の優しさにどれだけお母さんは助けられたか。
 でも、もっと自信を持ちなさい。
 ゆったりと落ち着いて、堂々としていれば、
もっと人生が楽しくなるよ。
 君は、自分で気付いていないだけで、
本当は、強くて優秀な人間なんだよ。
 遠慮ばかりしていないで、ちゃんと力を発揮しなさい。
 そして、君は一番兄貴。
 兄弟仲良く助け合ってやっていくんだよ。
 お父さんを見習って、奥さんには優しくね。
 君の名前には、
心も体も健康で、太くたくましい人生を送ってほしいという
希望をこめて命名しました。

 次男へ
 お前は、どの道幸せになれる男だから、
心配はしていません。
 ただ、自分の思っていた段取りが狂うと、すぐにパニックになり、
まわりに当たってしまうような大人にならないように気をつけてください。
 世の中、段取りどおりいくことの方が少ないのです。
 そもそも自分のちっぽけな頭で考えた段取りなんか、
実は、たいしたことないんです。
 お前は私に似て、
細かいことを一度にいろいろ考えると頭が爆発しちゃうので、
一個一個ゆっくりやりなさい。
 愛されている自分を自覚し、常にまわりに感謝しながら、
その調子で人生を楽しんでください。
 お兄ちゃんを助けて、兄弟をまとめ、
お父さんやじじばばに孝行してください。
 お前の名前は、
どんな時でも勇気を持って、
明日を生きていって欲しいという願いから付けました。

 三男へ
  アンタは、お父さんとお母さんに
愛されていることを知っていますか?
 親兄弟にいつも愛されているんです。 
 だから、いちいちひがまないで、おこらないで、
安心して生きてください。
 人一倍器用で仕事の飲み込みが早く、
一度教えたことは一回でおぼえ、
そして二度と忘れない、という才能は、
神様にもらった才能です。
 どんな仕事をしてもきっと、まっとうできます。
 内弁慶はやめて、仲間に対する態度と同じように、
自分の大事な家族をもっとも愛しなさい。
 安心して、生きなさい。
 兄弟仲良く。行き詰った時ほど仲良くするんだよ。
 アンタの名前は、
結実を意味します。努力は必ず実を結び、
立派な実を付けます。お前ならできるよ。

 四男ヘ
 君は、本当に頭がいい子です。
 1を聞いて10を知る人です。
 気が強い分、がんばる力もたくさんあります。
 みんなに可愛がられて育ったことは、
自分でもよくわかっているね。
 自分が受けた愛を、これからは、みんなに向けて、
ますます愛される人になってね。
 君の名前は、
そのまんま、「強さ」を意味します。
 お父さんやお母さんが持ち得なかった強さを、
君が持って生まれたことを、心から嬉しく思うよ。

長女へ
 お母さんがいなくて苦労かけてごめんね。 
 でも、あなたには、
優しくて面倒見のいい兄貴がいっぱいいます。
 あなたをずっとずっと、みんなで待っていました。
 あなたを産めて、お母さんは、大満足です。
 大満足で天国を大いばりで歩けます。
 いい子を5人も持てて、こんなに幸せな人生はありません。 
 だから、お母さんを可愛そうな人だと思わないで、
おめでたい人だと思ってください。
 あなたはどんな子に育つんだろう。
 きっと優しい子だと思うなあ。
 あなたの名前は、
たくさん合うという意味です。
 百個も千個も幸せを見つけて、
自分の人生のパズルにはめていってください。
 幸せは、人からもらう物ではなく、
自分で見出だすものだと、お母さんは思います。

 ダンナへ
 大勢の子供を残し、先に逝っちゃってごめんよ。
 でも、まわりに助けてもらいながら、
何とか生きてください。
 たいしたシツケは期待していないけど、
子供には、わかりやすい愛情表現をお願いします。
 大変でしょうが、自分の子どもたちなのですから、
父親として責任を持って育ててください。
 それにしてもアンタは、最初から最後まで、
かたくななまでに私に優しかったね。
 不器用すぎて腹も立ったけど、
この世で唯一、心から甘えられる存在でした。
 ありがとう。
 子供たちを無事独立させたあかつきには、
再婚してもいいからね。

 父へ
 先に行ってるよ〜。
 こっちには、じいちゃんとばあちゃんたちがいるから、
心配しないでいいよ。
 希望通り、子供もいっぱい産めたし、楽しかった。
 孫たちと一杯やりながら余生を楽しみたまえ!

 母へ
 健康に気をつけてね。
 早寝早起きして、酒タバコは、控えめに。
 生きがいを持って趣味に没頭してください。
 ママのおかげで、楽しい人生だった。
 ずっと恥ずかしくて呼べなかったけど、
心の中では、ずっと「ママ」と呼んでいました。
 天国では荷物を降ろして気楽にやってるから安心して。
 幸せな人生だったよ。
 孫たちに上手に甘えて、楽しく生きてね。


 何だか、人に向けた言葉のはずが、
自分への戒めや励ましになっているではないか?
 お産が無事済んだら、
これらの言葉を自分が受け止めて生きていこう。
 
 一回死んだ気で、生き直してみるか。



         (了)

(子だくさん) 2005.10.25.あかじそ作