「 午前9時までは人にあらず 」 |
人それぞれ体内時計というものを持っていると思うのだが、 私の場合、若い頃から「起床時間」が午前9時と設定されているようで、 休日に目覚まし時計を仕掛けずにいると、 自然と起きるのは、決まって午前9時ジャストだった。 午前9時になると、 気持ちよくパチッと目が覚め、 前日の疲れもストレスもキレイさっぱり片付いている。 ところが、平日は、そうも言っていられないので、 毎朝5時過ぎに起床して、 子供の弁当を作り、朝食を作り、 子供たちを学校に送り出している。 人並みに炊事洗濯をするのだが、 いかんせん身も心もウツロな状態でこなしている。 体は機械的に動いてはいるが、 頭も心も起きていない。 体だって、20%ほどしか稼動していない半休眠状態だ。 そういう状態にありながら、3時間ほど、 一日の家事育児労働の3分の1をこなすわけだが、 はっきり言って、ずっとモウロウとしている。 子供の学校のしたくだが、 ひとつひとつ細かい気遣いが必要で、 モウロウな頭での作業は、実につらい。 今日プールの授業がある子を検温し、プールカードに記入、捺印。 お腹が痛いと言う子にビオフェルミンを、 喘息気味の子には気管支拡張剤を飲ませて、 それぞれ昼の分の薬を小袋に入れて持たせる。 子供たちに朝食を食べさせながら、 高校生の昼の弁当と夜の弁当を作り、 それぞれいたまないように冷蔵庫で冷やし、銀の腐敗防止シートを入れる。 全員に自分の新しい箸ナプキンを用意させ、 4人分の水筒に氷と麦茶を入れる。 「ハンカチ・ティッシュ持った?」 「名札付けたか靴下履いたか」 「体操服入れたか上履き持ったか水着大丈夫か」 「弁当しまえ水筒忘れるな」 「鍵盤ハーモニカは! 習字道具は! 絵の具は!」 「今日の部活は何時まで?」 「三者面談の手紙必ず提出してよ」 「ほら時間だよもう行きな」 その間、洗濯機は一回目の洗濯の終わりを告げてくるので、 急いでカゴに取り出し、2回目の洗濯物を洗濯槽に突っ込む。 本日は、晴れているので、シーツ類を洗うため、3回目もある。 モウロウとしながら小走りで家の中を駆けずり回っている中、 誰かしらが兄弟喧嘩を始め、 子供部屋から物騒な大きな音と号泣が聞こえてくる。 「おい〜〜〜っ!」 と、走って止めに行くと、 大抵誰かがうずくまっていて、 もうひとりが号泣しながら相手につかみかかっている。 「やめやめやめ〜〜〜い!」 割って入って喧嘩を止めるが、 「僕は悪くない」「アイツはずるい」「お母さんはひいきだ」 などと朝っぱらから怒号が飛び交い、 私の神経を逆撫でしてくる。 「静まれ! ふたりは同じ部屋に居るな!」 と、どちらかひとりを隣の部屋に引きずりこみ、 「朝から近所迷惑なんだよ!」 と叱る。 バタバタバタバタしているうちに、 中学生の次男が朝練に出かけ、 小学生ふたりが出かけ、 だいぶ遅れて高校生が自転車で出て行く。 ここまでで午前7時40分。 やれやれ。 誰も学校を休まずに登校できれば万々歳。 虚弱体質の子供たちの誰かしらが具合が悪くて欠席すれば、 これから下の子を連れて、かかりつけの病院に行くことになる。 腰をおろす暇も無く洗濯2回目が終わり、 カゴに山盛りの洗濯物を抱えて2階のベランダに出る。 工夫して干さないと、全部干しきれない。 経験にしたがい、自分なりのルールに添った干し方で干す。 干し終わり、洗面所に戻り、 2回目の洗濯物をカゴに入れ、3回目を回し、 そしてまた、ベランダに干しに行く。 「今さら」だが・・・・・・多い!!! 洗濯物、多すぎ!!!!! 大量の服を干し終わり、やれやれと階下に降りると、 3回目の洗濯物が洗濯機の中で偏って、 がったんごっとんがったんごっとん、と大暴れしている。 ひとつひとつ取り出し、平たく入れなおすのだが、 何度入れてもまた、がったんごっとんと暴れて止まる。 さすがに3回目の入れ直しでは舌打ちしてしまい、 4回目ともなれば、洗濯機を蹴飛ばしてしまう。 ここまでで午前8時過ぎ。 まだ人心地は、ついていない。 ふらふらしながら3回目の洗濯物を干しにベランダに行くが、 その辺で2歳の末っ子が起きてきて、 「おっぱい飲む〜」 と言いながらへばり付いてくる。 その横で、熟睡している夫。 相変わらず上半身長袖下半身裸で爆睡している。 イッラ〜〜〜〜、っと来て、 布団からはみ出た足をわざと踏み、「失礼」と言ってやる。 午前8時半。 まだ私は、人じゃない。 意識モウロウで、チマチマした無数の作業を繰り返す「ビースト」だ。 眠さとだるさと意識モウロウとで、イラッッッイラしている。 ふと気づくと、2歳児にシャツをめくられ、勝手に乳を吸われていた。 あ〜あ、断乳できねえぞ〜! 午前8時55分。 世間の社会人はとっくに働き、清い汗を流しているというのに、 うちのデクノボーは、まだ祖チンを出して寝ていやがる。 そして、この脂っこい寝顔! 人が朝から一所懸命頑張ってるってのに、 手伝いもしないでグースカピースカ寝やがって、 く〜〜〜〜〜、許せねえなあ〜〜〜。 それにしても、このおっさん、どんだけタレ目なんだよ。 年々タレてきやがって、今に目が縦になっちまうぞ。 タレ目でいい人だと思って結婚したけど、とんだ罠だったな。 パンダは、一見タレ目に見えるが、 実は目の周り黒い部分がタレ目に見せているだけで、 案外目つきの悪い熊だ、というのに似ている。 このおやじも、優しそうなタレ目の、 自己チューくそじじいだったわけだ。 自己チューのくそじじいでも子孫を残せるように、 コイツの先祖の遺伝子が作戦を練り、 いい人に見えるようにルックスを構成したのだ。 コイツら一族を「タレ目」にすることによって、 自己チューを気づかれないようにした・・・・・・ まるで進化の過程で、首の長いキリンだけが、 木の上の葉っぱを食べられるから生き延びたように、 より目の垂れた種族だけが、 この懐疑心まみれの乱世を生き延びられたのであろう・・・・・・ って! 何だそりゃ! ふざけんなよ・・・・・・ ク〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ。 「おいてめえ・・・・・・」 夫の顔の上に私の足の裏が激しく踏み下ろされる直前、 9時のアラームが鳴った。 私は、突然我に返り、 ニッコリ笑って窓の外を見やった。 「は〜、気持ちよく晴れたわね。洗濯物もよく乾くわ」 頭の霧が晴れた。 目も覚めた。 9時なのだ。 寝ぼけ顔で起きてきた夫に「おはよう」と声を掛ける。 何も知らずに「おはよ〜」と答える夫の背中に 「命拾いしたわね」 と、つぶやく。 ああ、午前9時までは、我、人にあらず。 命が惜しくば、夫よ、 子供と共に家を出るのだ。 「子孫を残そう」という野獣の本能が働いている間に、 このビースト嫁から逃げおおせるのだ。 (了) |
(話の駄菓子屋)2008.6.17.あかじそ作 |