「 切羽詰まった時にこそ 」


 結婚して以来、私は、
切羽詰まっていない時があっただろうか?

 いや、無い無い。

 夫があまりにもマイペースで、
周囲の人のペースをぐちゃぐちゃに崩してしまうので、
本来、マイペース気味だった私も、
すっかり心のリズムを狂わされてしまい、
二十数年、ずっとウツ気味だった。


 「悔しいけど、女っていうのは、男によって人生変わるよね」
と、誰かが言っていたけれど、
「そんなわけあるかい!」
という思いと、
「確かにそれはある!」
という思いが交錯していた。

 夫と暮らすようになってから、
明らかに私の精神状態が悪化したのは明白だが、
それじゃあ、あまりにも、
私の人生が【夫頼み】みたいではないか?

 確かに、子供たちを産み、育てている間は、
夫の収入をがっつりアテにして生きていたのだから、
【夫頼み】だったのは、間違いない。

 二十年、夫に経済的に依存してきた過去があるが、
夫によって私の精神状態が狂う、というのは、
明らかに【精神的に夫に依存】しているじゃないか?

 これは、非常に良くないことだと思う。

 誰かに依存しているということは、、
「誰かが、私を幸せにしてくれる」
という思いが根底にあるということだ。

 買い物依存症とか、ゲーム依存症だとかの方が、
まだマシだと、私は、思う。

 自分で自分の人生を仕切っているのだから、
まだいい。

 私は、いつもいつでも、
自分の人生を、誰かに仕切ってもらおうとしていたのだ。

 「誰かが私を幸福にすべきである」
などという、寒い寒い考えが、心の奥底にあったのだ。


 私は、親元にいた頃、
子供を疎んじるわがままな両親のもと、
「この人たちのせいで、酷い目に遭っている」
と、思っていたが、
これは、親に依存していたからこそ出た発想だ。

 「親っていうものは、子供のために命がけで自分を犠牲にしてまで頑張るものだ」
という、勝手な思い込みがあったから、
そういうタイプじゃない両親に腹が立った。

 しかし、両親は、子供に尽くすタイプではないが、
一応、めちゃくちゃながらも子供を育てたのだ。

 形式上は、ちゃんと子育てをしている。
 上等だ。 

 同じように、今、私は、
「夫というものは、家族を大切にするものだ」
という勝手な思い込みをしているのだろう。

 そして、夫もまた、
そういうタイプでは、ない。


 誰かにどうこうしてもらおうという考えが、
ちょっとでも心の中に存在していたら、
きっと、その人は、幸福にはなれない。

 自分を幸福にできる者は、自分自身だけだ。

 家族に振り回されることを、
「面倒だ」と感じるか、
「幸福だ」と感じるかは、
自分の考え方ひとつだ。

 「自分を幸福にするもの」は、
生まれた時から、死ぬ瞬間まで、ずっと、
「自分の考え方」だけなのだ。

 誰と暮らそうが、富もうが貧しかろうが、
ラッキーだろうが、アンラッキーだろうが、
全然関係無い。

 どの環境におかれても、同じことだ。

 「考え方ひとつ」だ。


 だから、切羽詰まって、
考え方に偏りが生じてきた時にこそ、
あえて自分を可愛がり、ハグし、
どんなに忙しくとも時間を作って、
自分が面白がることをやり、
自らを喜ばせなくては。

 「子供のために!」
 「親のために!」
 「夫のために!」
と、自分を押し殺して頑張り続けると、
切れてしまう。 心の糸が。


 「女は、いつでも誰かのために生きている」

 現時点では、シャクだけど厳然とあるこの事実を、
悲壮感でなく、幸福感で語るためにも、
私は、誰にも頼らない心を持ちたいと思う。

 明るい気持ちで。


 (了)

 
(話の駄菓子屋)2014.2.4.あかじそ作