![]() |
![]() 今日はフラワーアレンジメント教室でした見たとおりの花束、スパイラルです。 親指と人差し指を花瓶にみたてて、らせん状(スパイラル)に360度展開でどこから見ても花が正面になるように デザインするアレンジです。 途中で指を離すことが出来ません、手に持っているところがだんだん太くなるので挿しても形がすぐ崩れてしまうの。 結構簡単そうなんだけど難しかった^^; |
![]() |
2月、桃の節句用に作った “トピアリー”です。 古代中国では3月3日、 桃の流れる川の水を飲み、 けがれをはらう事から 春を告げる風習となったそうだ。 花材 SPマム・麦・ガーベラ・ゲイラックス 千日紅・Bスター・レザーファン スカビオサ・ミスカンサス |
“スプレイシェイプ”(360°) 花と茎が自然に繋がっているデザイン、花器の上に花束が置いてあるように生けます。 もうちょっと花が長かったんだけど、持って帰る途中で大嵐で長い部分が折れてしまったの(涙) 花材 SPマム・SPカーネーション・バラ スイートピー・ブバリア・かすみ草 レザーファン・アスパラ |
|
![]() |
“ホリゾンタルクレセント”両面構成 横から見るとホリゾンタル(水平)で、 上から見るとクレセント(三日月形) 花材 チューリップ・フリージア・SPマム マーガレット・スィートピー・かすみ草 ユーカリ |
2月、ヴァレンタインギフトアレンジ “フラワーケーキ” アクアフォームをハート型にカットして、 その上にアレンジしていきました。 なんとかハートに見えるよね^^; 花材 ニゲラ・ブルースター・スィートピー SPカーネーション・ユーカリ・玉シダ |
|
![]() |
近所にすごく安いお花屋さんが 出来たんです、 このポピー一束200円でした。 フラワーアレンジメント教室の帰りで、 お花は持っていたけれど、好きな花だったので買ってしまいました。 |
![]() |
この鉢植えの花、なんと170円! 高さ30センチ横24センチあります。 綺麗で安いんですもの、 買わずにはおれません。 |