![]() |
14日、前とは違う場所ですが、 久しぶりにフラワーアレンジメント 教室に行ってきました。 アレンジって当たり前の事かも しれないけど、流派によって同じ名前の スタイルでも違うものですね。 今回の先生は『マミフラワー』の方です、 マミフラワーというのは、 あまりオアシスを使わずに、 「花くばり」(自然素材で花をとめる) という方法が多いようです。 ちょっと変った感じ・・・ 今回は初めてという事で、オアシスを使ったホリゾンタルスタイルです。 これは最初、前のところでやった事があるので、それ方式で挿していったら、 最後何本か花を花を抜かれて こういう形になりました。 シンプルで真ん中の部分と長い部分の メリハリがあった方が良いようです。 |
![]() |
|
![]() |
最新の花 相変わらず良く食べ良く遊び 元気に毎日怪獣しています。 現在体重は3.4キロ、 多分・・・5月生まれなので、 もう8ヶ月目に入ってると思います、 早く避妊手術をしたいのだけど、 今、病院の先生が具合が悪くて、 もうしばらく待ってくださいという事。 発情が来たら、この仔は良く鳴く子なので、発情の声もすごいんじゃないかとびくついています^^; やっぱり普段良く鳴く子は 発情の声も大きいらしい・・・ 苦情来たら嫌だなぁ。 |
![]() |
シグマ この手の先には、上の花のところに 写っているおもちゃがあります。 しかし、シグマの爪、 伸びてますねぇ(;^_^A |
![]() |
千夏 普段はお嬢様にしか見えないのに、 なんじゃこの顔は! 今回は千夏に美人はつきません(笑) |