 |

MUKAICHI
01 普門行第一
02 普門行第二
03 普門行第三
04 普門行第四
05 
PERSIATOUWA
MUKAICHI
06 普門艸第一
07 普門艸第二
08 普門艸第三
09 普門艸第四 |
 |
|
LMCD-1873 |
製造・発売元:ダン・アート企画 |
普化宗尺八楽には、自然の状景を描写した楽曲は無い。本作品も霧海を描写したものではないが、明暗の突き揺り
(ツキユリ)や掠り音(カスリネ)を強調した奏法によって、ごく自然に霧海の視覚的イメージと音聲がリンクした。
トラック05に収録した波斯唐和(ペルシャトウワ)は、三節切(ミヨギリ)のための独奏曲である。
古代の尺八を五孔化した呂旋法管で吹奏。
は通例として「ムカイヂ」と読まれるが、私は霧海とその霊性を顕している曲名として、「ムカイチ」と読む。
’08/06/10 彈眞空
|