  | 
                   
                   昭和40年(1965)、丸穴のGuitarと呼ばれていた、クラシックとフォークの中間のような怪しげなGuitarを手に入れて、「一週間で弾けるギター」なる教則本で練習した。確かに、一週間で弾けた! 少しは---? 
                   この頃、二つ上の従兄は、なかなかの腕前で、私の家に来ると、なんやかんや蘊蓄を述べながら教えてくれた。 
                    
                   昭和41年(1966)、ビートルズ来日。 
                   
                   昭和42年(1967)、本格的なClassical-Guitarを買うことができたので今までになく熱心に練習したのだが、ギタリストになる気はなかったのであまり上手くはならなかった。 
                   学校でも、「ヤスオちゃん、しっかり歌ってね!」と、米良先生にしょっちゅう、愛情たっぷりに叱られた。合唱の時は、軽快に指揮をされていた米良先生。今でも、目を閉じて想い起せば、鮮明によみがえる。 |