悪うさ日録
絶好調!
2003/08/09 23:45
いりあの位置からは舞台袖(メンバー控えテント)が見えたので、んー?と覗いていると、ゴックンと目が合って、手を振ったら振り返してくれたVv
そして程なくメンバー登場!!みんな長距離移動の疲れも見せず元気そう。1曲目は「僕の行方」。意外だけど嬉しかった!「二人にしやがれ」では雄介さんの反復横跳びに合わせて、隣にいたイトユキちゃんと一緒に大げさに左右にノッてたら、雄介さんとイトシュンがそれに気付いて笑ってくれました(^^)v メンバーもみんな楽しんで演奏しているようで、すごくイイ感じ☆楽し〜♪
そしてオシャレ告知では「newシングルが9/17、アルバムが10月に出ます!!」おー、ハッキリ言ったよ〜。
ついに・・・!!
2003/08/09 23:38
予定より30分遅れで開場。いりあたちはモチロン一番で入場!
入場口はバックネットの横辺りだけどステージがスコアボード前だからかなり距離がある〜;ファウルゾーンは土だからドロドロだし…;;でも芝の部分からは走った走った!(笑) ダーッっと走って当たり前だが一番にステージ前に到着!そしていつもの定位置(白井前)をget☆
機材を囲っていたビニールも捲り上げられ、後は開演を待つばかり…でも雨は降り止まない…うーん、どうなることやら。
雨の中でひざを抱え。
2003/08/09 23:32
女の子は何時間でもおしゃべりしてられるのよっ!
…なんて。まぁそんなこんなで意外と時間が経つのは早く、だんだんと開場時間が近づいてきました。この開場待ちの間に睡眠とっておいた方が良かったのだろうけど、なぜか全然眠くならなかった(笑)
しかし一向に良くなる気配のない天気。っつーかだんだん雨風強くなってきてるような。あまりの寒さに、多めに持ってきたタオル類が大活躍!肩にかけたり膝掛けにしたり。うーん、ここで使う予定じゃなかったのになぁ(笑)
それでもステージ上にはビニールのテントが張られ、機材が濡れないようにぐるっと囲ってある。しばらくすると、リハーサルの音が聞こえて来た!寒さも忘れ、「こっちもリハーサルだ!」と言って唄ったり手拍子したり♪あ〜、早くライブの時間にならないかな〜☆
来たぜ大飯町!
2003/08/09 23:23
高速を下りて国道26号を走ること1時間半あまり・・・ついに「スーパー大火勢」の会場である運動公園に到着!!駐車場に入り辺りを見回してもメイツさんらしき姿は見当たりません。「やったよー!野望達成だよーっ!!もう目的もほとんど果たしたようなもんね♪」・・・そうです、今回は大胆にも「会場に一番乗りする!!」という野望をかかげて出発したのです(笑)しょーもなくてスイマセン・・・
ライブ会場を確認し、一旦朝飯をとりに&フォレス太。にもエサをやらねば・・・。
しかしこれから開場までの9時間、何してようかねぇ〜。
いざ、突撃〜!
2003/08/09 23:19
途中いりあがいつも乗る夜行バス(群馬県内−名古屋・関西方面行き=シルクライナー)に抜かされたりしつつ、中央道恵那峡SAで一休み(ここもシルクライナーの休憩停車場所なのだ)。
テレビを見ると、NHKで夜通し台風情報を伝えているようで、今紀伊半島に上陸しているもよう。そしてしつこいようだが予想進路は若狭湾に乗っかっている。
少しずつ風雨が強くなってきた恵那峡SAをでると、いよいよ台風に近づいているのを実感できました。「うわ〜〜〜っ!雨で前が見えないよ〜〜〜っ!!あははは〜!」もうシャレにならなすぎて笑えてきた(笑)でも先行車のお陰で道も分かったし、そんなにスピード落とさずに(良い子は真似しちゃいけません)高速道路を6時間あまりで走破、ぶじ北陸道敦賀ICを下りました。雨もだいぶ弱まってるし、良かった良かった〜・・・
ら!(copyright・上毛かるた)
2003/08/09 23:03
本庄児玉ICから関越道に乗ると、高速は順調に流れているもよう。時おり遠く西の空で雷が光ります。「わ〜スゴ〜イ・・・」いりあ以外の4人は雷がちょっと珍しい様子。「あの〜、例年の群馬では毎日もっとすごい雷鳴りますけど〜」 うーんやっぱり『雷と空っ風義理人情』雷と言えば群馬、群馬と言えば雷ですな〜。
心配だった軽井沢IC付近の混雑もなく、スイスイ〜っと関越→上信越→中央道へ・・・こ・こっちでいいんだよな・・・出発前にプリントアウトしておいた道路公団の経路図を見つつ高速ドライブは続きます。
あの高速道路の橋を〜
2003/08/09 22:54
ガソリンを入れ本庄駅に着くと、集合時間の23時just!雨も小降りになっていて、4人とも無事に到着していました。
集まった4人にまずいりあがお願いしたのが「励まし係」の選出(笑)この旅はいりあがステアリングを握る手に全てがかかっている!(大ゲサ)という訳で、道中いりあが眠くなったりしたら隣で話し相手になって励ます人を決めてもらったのです。 じゃんけんで負けて(罰ゲームかよ!)励まし係に任命されたのはいりあのメイツ友達第一号・Nちゃん。やっぱりこうなる運命なんだよ!(笑)
では体制も整ったところで改めてしゅっぱ〜つ!!・・・みんなには言えなかったけど、今回は初めて通る道路(中央とか名神とか)ばいなんですわ・・・道まちがったらスマン・・・。
served by yapeus! / hosted on lolipop!