悪うさ日録
アルミホイール・2
2003/10/25 18:36
お次はホーンセクション【ニコラス刑事】+DJタイゾーさんによる“HEAD-HORN”。
実はいりあさん、クラブなる所には行ったことがなかったので、最初はどうノッていいやら分からなかったのですが、“楽しい”って気持ちと音楽に身を任せて好きなように乗ればいいんですね(^^) このヘドホンではマカベ君が華麗なボイパやラップを披露してくれました〜♪やべっ、超カッコイイ!!マカベ君ってなんでもできる人だったのね〜。久々にステージに立つマカベ君が観られて嬉しかったです☆★
それからヨーイチローさんの意外な一面・・・一発ギャグ3連発!あのちょっと寒〜っとした空気がたまらなく可笑しかった(笑)
アルミホイール・1
2003/10/25 17:59
いよいよライブスタート!まずはナカソさん&クワダさんが出てきて前説(?) ナカソさんの話に合わせて一生懸命「2・0・0・3」と指で出すクワダさんが可愛かったです(笑)
前説が終わりまずトップはシノハラさんのユニット“Beegle”。スリップドレス姿のシノハラさんが超セクスィ〜でした♪そしてシノハラさんすっっごく歌上手!曲もしっとりとしたオトナな感じで。もっと聴きたかったなぁ〜。また“Beegle”でライブやってほしい!!
今日だけ
2003/10/25 16:56
入場すると入ってすぐの所に物販があり、今日だけの限定商品がいろいろ売っていました。アルミホイールTシャツ・シノハラさんのユニット“Beegle”や“HEAD-HORN”のCD、そして幻の“和製ジェロニモ&メル・ギブソンズ”のアルバム「倭式」!…全部買ってみました(笑)
ボーダーはやめとけ
2003/10/25 16:32
その後、今回アルミホイールにいりあを誘ってくれた tamaちゃんとも合流し、会場のCASHBOXへ。
tamaちゃんと会ってからは倭ジェロを観に来たのにほとんどずぅーーーっとキンモクの話してたなぁ(笑) 何だかんだ言ってもやっぱり好きなのよね。特に2人とも白井メイツなので白井ファッション批判がすごかったです(爆笑)
南京町
2003/10/25 12:19
そうこうしてるうちに、前々夜のチャットでいりあと遊んでくれることに決まったCちゃんとの待ち合わせに時間になりました。
三ノ宮駅で待ち合わせ、いりあの前に現れたCちゃんはとってもぴちぴちらぶりーなお嬢さんでした♪聞けばいりあと同じ真壁くんファン!服装も示し合わせたように2人ともジャージで、すぐに意気投合いたしました。
関西人Cちゃんの案内で、お昼は神戸の中華街・南京町で食べることに。中華街なんて高校の修学旅行で行った長崎以来だけど、やっぱ楽しいね♪いろんな雑貨やらチャイナドレスやら見て南京町を堪能しました。
そうそう、中国雑貨&ドレス屋さんの前を通った時にね、おじさん2人組みに写真を撮られたの。何でもフォトコンテストに応募するとかで・・・店の前でしばらく「話しながら歩ってきてー」とか「場所入れ替わってー」とか注文されながら何枚も写真を撮られてしまった(^^;いりあの写真なんかでフォトコンに応募しても間違っても入選しないと思うぞー。
高いところのお約束
2003/10/25 10:45
天気が良くて街中がキラキラ〜☆海もキラキラ〜☆神戸って何かいいなぁ〜。ステキな街だなぁ〜。
で。
よく高いところ(タワーの展望室とか)に置いてある記念メダルの機械あるじゃないですか。メダル買って日付とか刻印できるやつ。あれがこのポートタワーにもあった訳ですよ。いりあさん、自分へのみやげに1枚買って日付と「ALUMIWHEEL2003」と入れようとしたのですが・・・刻印する文字を登録するキーボードが反応しないっ!どうやら機械が古くてダメになってるらしい。辛うじて数字は反応するけど・・・「スタート」にも反応しなくてどーにもならないので「緊急/中止」というキーを長押ししたら・・・
『コショウシマシタ デンゲンヲオトシテクダサイ』と表示されたので、そのままにしてその場を去りました。
港町神戸
2003/10/25 10:34
朝食の後は神戸散策☆
初め(10時半ごろ)にモザイクに行ったけど、店はみんな11時開店だった・・・(涙) なので先にポートタワーに登ることに。
served by yapeus! / hosted on lolipop!