巾着田の彼岸花(曼珠沙華) |
(例年の見頃 : 9月下旬から10月上旬) |
|
(地図・紹介文 未完成)
日高市巾着田の公式ホームページ http://www.kinchakuda.com/ 参照
2005年度
駐車料金:¥500(普通車)
入場料:¥200(1人1日、何度でも)
日高市の巾着田に彼岸花(曼珠沙華)の群生地があります。
高麗川沿いに約100万本が”早咲き群生地”と”遅咲き群生地”に分かれてあります。
2005年は9月に入っても暑さが続いたので開花が例年より遅れました。9月27日は”早咲き”が見頃でした。
(写真をクリックすると拡大写真になります。 ブラウザの「戻る」で戻って下さい)

早咲き群生地(1) |

早咲き群生地(2) |

早咲き群生地(3) |

このような株の集まりです |

雨に濡れて風情があります |
2005年9月27日撮影
予想以上に広い群生地で、見事に咲いていました。
雨後の雲天で、デジカメ画像では紅色がうまく出ませんでした。
実物はもっと鮮やかです。 |

カメラが沢山並んだ所には
白い花が咲いていました。 |

数は少ないですが
所々で見られます |
|
 |
隣にあるコスモス畑です。
見頃のピークは彼岸花が終える頃でしょうか?
「摘み取りは20本200円」と掲示されていました。(2005年)
無限に広がっているように見えますが、実際はそうでもなくて・・・(^^; |
|