連休用に2回目の100kg放流がありました。 内訳は、浦山川合流部:30kg、合流部下流に(シューターで)70kg。 放流後の様子です。 ウィードさんは、これから家族サービスに出かけるので「1匹釣って帰ろう」と言ってたのですが、始めると次々とヒットして、結局2桁釣ったんじゃぁないの?。「放流直後は強いアクションによく出る」と言ってました。 (写真をクリックすると拡大写真になります。 ブラウザの「戻る」で戻って下さい) 昼食後、皆野町のパレットにパーツを買いに行き、4時近くまで話し込んでしまいました。 C&Rに戻ると日も傾いてドライに良さそう。中間の瀬から釣り上がると、午前中に爆釣した下流の浅瀬でヒット。その「浅瀬」というのが、増水して河原が埋まって石が白いところ。水深が10cm程度しかないところなのでビックリしました。瀬脇からは反応がありません。そして、その後も浅瀬からバシャバシャと出て、初めはデジカメで撮影していましたが、5尾(本当は2回釣れたのがいるので6尾)で止めました。こんな日は、撮影する時間も釣ってるほうがいいからね。
|