関東地方も梅雨が明けて暑い夏がやってきたかと思ったら、今日は曇りで最高気温も25℃程度とのこと。助かるなー。
正午に近かったので、ついでに昼食を済ませてから再入川しました。 広い河原の中を緩やかな瀬が真っ直ぐ流れています。川から少し離れてキャストしますが、フライが落ちると黒い陰が下流へ走って逃げていきます。次は横に走っていきました。 魚が居るのはいいけれど、昼休みなのか遊んでくれません。尾ビレで叩くのでもいいから遊んでくれないかなぁ。な、頼むよ。 ほぼ同じ水量の流れがT字に合流するところに着きました。右岸側は透明な水ですが、左岸側は少し濁っていました。ここから濁りが入っていたのです。上流で堰堤工事でもしているのでしょうか?。綺麗な方の右岸側へ進みました。
いくつかのチビに遊んでもらって次の堰堤に到着。 その先にも進みましたが、そこもチビがいくつか遊んでくれただけでした。 久々の秩父の渓でしたが、今回も「リベンジに来るぞ」で終わってしまいました。 もっと楽しめる支流のはずなんだがな〜。
|