4月の雑記
04/30  ちゃんと予定通りに午前中にNTTから連絡が来る。
いきなり工事が5/12に決まった。はや!!

…と、思ったら午後にNTTから電話がきて「戸建てだと勘違いしてました。賃貸アパートの場合は先に現地調査しなければなりませんので先程の工事の予定はキャンセルさせてください」とのこと。ムキーヌカ喜びだよ!!
で、現地調査は5/8に決まる。がっかり。
つか工事決まったということでプロバイダに正式申込済ませちゃったんですが…
04/25  今月入ってからぼちぼちと考えていたBフレッツ導入を決める。
現在のJCOMの回線速度(DL3〜4M,UP1M程度)で特に困るようなことになっていなかったのですが今月からニューファミリーの基本料金が 値下げになって月々の値段がいまとそんなに変わらなくなった上に各プロバイダが導入工事費負担のキャンペーンを一斉に始めたのでもはやなんの障害もない!!…多分。
問題はプロバイダ選びくらいでここ何日かいろいろ調べたのですが結局wakwakにしました。ポイントは将来プロバイダを変えたときにHPやメールアドレスを安価に継続できるかと料金のバランスでしょうか。
早速WEBで申込。5日後にNTTから電話がくるはず。
04/20  天気が悪いのでひきこもり。別に天気が良くてもひきこもる予定でしたが。
とりあえず溜って行く一方の録画されたアニメを消化。春の新番組も大体見るのは決まりました。沢山始まった割には以前と変わらん量に落ち着く。やはり子供向けなアニメが安心してみれます。オタク向けなのはもうTVでやらんでいいです。おぢさん付いて行けません(見るけどな)
ドラマも「動物のお医者さん」だけかなぁ。
04/19  久しぶりに私用で秋葉に。
それほど大きな用事は無かったんですが知人に去年の冬から預けっぱなしの同人誌を受け取ったり世界名作劇場のボトルキャップの第二弾をコンプしたり…比較的まったりと散策。
途中ガチャポン会館ビル(正式名称しらん)の3階から2階へ移動するために階段を利用したときに下の階からスカート裾を持っててけてけとメイドさんがかけ上がってくるのに遭遇。今日俺はこれを見ために秋葉に来たのだと実感。その後ここのところ負けっぱなしだったCureMaidCafeにも行ってそれなりに充実した一日となりました。
04/14  かえでの脱毛は止まっているようです。 まだ安心は出来ませんが。
04/13  恵比寿ガーデンプレイスへ。そしてここに来たからには当然「恵比寿麦酒記念館」に。
中ではロビーの中央に置かれたピアノで生演奏が。いいですなぁ。
とりあえず最初の方からきちんと展示物を一通り眺めていよいよテイスティングラウンジへ!!(目的地)
4種類のビールとおつまみ付きで400円という「飲みくらべセット」をたのむ。
うめぇ。ピアノの生演奏に美味しいビール。まったりといい気分になりました。
ヱビスビールゼリーも購入。ふう任務完了…じゃなく知合いと飲みが本来の目的(^^;
ビヤステーションにて飲み。久しぶりに会う人たちは変わりなく元気なようで良かったです。俺も元気出さねば。
04/12  今日は明日のために都内へ移動。
車で都内のど真中を移動して行くのが初めてだったので楽しかったです。外を歩く大量の人々を横目にすいすいと移動して行くのは優越感がありました。すいませんね、田舎者ですから。
04/11  朝早起きしてかえでを病院に連れて行く。
診てもらったのですが明確な答えは返って来ませんでした。おそらくストレスによるものだろうと…
どうやら猫は首のまわりとかから脱毛することが多いらしいのですが原因が様々であると。そして今回の場合は皮膚の状態からみていわゆる皮膚病のようなものではなく精神的なものであると思われると。
発情期や環境の変化、他の要因が考えられるとの事でしたがしばらく様子を見てくださいとのこと。
むぅ確かに今発情期ですな。環境は変化してないけど…あー思い当たるとすればつい先日ずーっと空室だった上の部屋に入居がありました。結構荷物とか片付けるのにドタバタとやってたのがきつかったのかな。かえでさん繊細すぎです。
04/10  なんか家に帰ってくると部屋中が猫の毛だらけに!
調べるとかえでさんの首のまわりの毛が脱毛してました。ひぃぃ!!
何ゆえ!?とにかく明日病院に連れてかないと…
04/06  家に引きこもってました。
04/05  ちょっと用事で三鷹へ。
駅には「千と千尋アカデミー賞受賞!」みたいな幕がかかってて改めてそういう街なのだなぁと認識しました。


先月
戻る