【トップに戻る】
資格取得レポート
宅地建物取引主任者:「らくらく宅建塾」という本を1ヶ月ほどボケーっと見てたら通っちゃいました。なんだ
こんなもんかという気分でした。試験会場は老若男女色々いまして絶対通りそうも
ない人間の顔を見ると安心しました。私は法学部の人間なので民法の権利関係は
ほとんどやらなくても分ってたのが良かったのかもしれません。しかし試験は難しか
った。試験終了後の自信は皆無でした。
行政書士:ベネッセの通信教育が中心でした。これは憲法と行政法をささーーっとやったあとし
ばらくブランク(5ヶ月さぼった)があり、1ヶ月程前から知識をつめなおしました。そし
て2週間前から本腰をいれ、親族・相続をやり、当時は800字論述があったため「電
車の中で覚える行政書士」をパラパラめくって「なんとなくウロ覚え対策」をしました。
試験当日はテーマのヤマがあたり幸運でした。なお一般教養はほとんど何もしませ
んでした。それでもどうやら大丈夫です。この試験はヤマが当たってついてました。
法学部の人は試しに受けてみるといいかもしれません。想像より易しいです。
漢字検定2級:2週間前から問題集を一冊つぶしました、これはスミからスミまでほぼ完璧にこなしま
した。試験そのものは一部を除いていたって簡単でした。四字熟語はかなり必死にや
りましたがこれはやらないと点はまったくとれません。四字熟語をつぶすと失点がかな
り減ります。得点率は94%でした。試験会場は中学生からおばさんまでいてなんとなく
和やかな気分で過ごせて気持ちよかったです。なおこの日、秋華賞でマターラミツル、
府中牝馬Sでエイダイクインの両メジロマックイーン産駒が勝てるレースを落とし、私は
発狂しました。
カラーコーディネーター3級:2級はともかくとして3級は受ければ通ります。合格率は55%以上、下手をすると私が
受けた時のように70%近くまで跳ね上がります。易しすぎて履歴書には書けない、、か
もしれません。東京商工会議所が出してるテキストやれば楽勝です。
気象予報士:色々とやったのですが二回続けて実技試験でしくじり少々出費をしてユーキャンをやっ
たところ通りました。回を追うごとに難しくなってる感じなのでとりたい人は早めにとった
ほうがいいかもいしれません。勉強する内容自体は楽しいので苦にはならないと思いま
す。