トロント大学鈴木純一氏による特別講義のご案内
以下の通り、近年、北米の大学院でスタンダードになっている、構造推定を伴う政策シミュレーションを行うための分析手法を紹介する特別講義を開催します。
■目的
近年、構造推定を伴う政策シミュレーションによる分析が盛んになってきている。これらの分析手法は、主要分野である産業組織論及び労働経済学にとどまらず、関税等の制度変更や補助金が市町村合併に与える影響など、国際経済学や政治経済学などの他分野の研究にも応用されるようになってきている。構造パラメータの推定は、従前の実証研究でも行われていたが、競争条件や消費者選好、あるいは企業の技術に強い仮定が設けられているものが少なくなかった。近年の推定方法の発展はこのような問題を部分的に解決することによって、より現実的な設定に基づく経済モデルの推計を可能にしている。
これらの分析手法は、複雑な計算を伴い、作業上の負荷も大きく、また、現状では適当な教科書や汎用的な分析パッケージなども開発されていないため、独学での習得は難しい状況である。そこで、トロント大学の鈴木純一氏を講師に迎え、産業組織論における構造推計の特別講義を開催し、大学院生等の若手研究者の研鑽の場を設けたい。
■講師
トロント大学経済学部専任講師 鈴木純一氏
略歴:1998年慶応義塾大学経済学部卒、2001年慶応義塾大学経済学研究科修士課程修了、2009年ミネソタ大学Ph.D.、2008年7月から現職。
http://individual.utoronto.ca/suzuki/
■日程
2009年6月1日(月)午前(10:45-12:15) 午後(13時〜14時半, 14時45分〜16時15分)
■場所
慶應義塾大学三田キャンパス
南館地下4F、2B41教室
〒108-8345 東京都港区三田2-15-45
※座席数に限りがありますので、出席希望者は、office<at>sanken.keio.ac.jpに、ご連絡ください。
■講義内容
以下のWEBページの"Syllabus"を参照のこと。
http://individual.utoronto.ca/suzuki/keio_io.html
※講義は日本語で行われます。
■<参考>鈴木純一氏による研究報告
以下のセミナーについては、WEBページ等に記載の連絡先に直接問い合わせて下さい。
2009年5月15日(金)15:30-18:30 東京大学都市経済ワークショップ
2009年5月26日(火)16:30-18:00 一橋大学産業労働ワークショップ
2009年5月29日(金)16:30-18:00 慶応大学公共経済学セミナー
■特別講義に関するお問い合わせ
慶應義塾大学産業研究所 松浦寿幸
e-mail: matsuura<at>sanken.keio.ac.jp
※<at>を@に置き換えてください。