この掲示板では匿名(ペンネーム)投稿を認めます。特に指定のない限り投稿文は他の場所においての利用(引用・転載)を承諾されたものとご判断ください。また、投稿される場合はその旨をご了承のうえでお願いいたします。
個人情報漏洩・公序良俗に反する投稿等は知らないうちに削除されていることがあります。運が悪かったと諦めてください。この掲示板はリンクフリーです。


言論の自由と民主主義を守る掲示板


おっちゃんBBS


[リストに戻る] [ホームに戻る] [新規投稿] [スレッド表示] [トピック表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
「裁判員制度」も「ゆとり教育」の二の舞か - 波方鵜晏 2009/01/02(Fri) 10:54 No.80
 └ Re: 「裁判員制度」も「ゆとり教育」の二の舞か - 波方鵜晏 2009/02/07(Sat) 23:31 No.97

「裁判員制度」も「ゆとり教育」の二の舞か 投稿者:波方鵜晏 投稿日:2009/01/02(Fri) 10:54 No.80 home
 ゆとり教育の戦犯の戯言

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

中教審会長時代('96年)に「ゆとり教育」を提案した,
元東大総長・元文部大臣の有馬朗人。


ヤフーニュース ----- 「ゆとり教育」の先に…自信も失った若者たち
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080217-00000913-san-soci 2月17日16時4分配信 産経新聞


--------------------------------------------------------

「未来像…学力低下はさらに進む!!」。昨年12月下旬、福島県相馬市から県立相馬高校の2年生14人が、元文部大臣の有馬朗人氏(77)を東京に訪ねてやってきた。

生徒たちは研究発表の資料を携えていた。「学力低下の要因の1つは『ゆとり教育』」「授業で習うことが社会で役に立たないから、学習意欲・関心が低下している」「教員の質も問題だ」…。資料には有馬氏を詰問するかのような学力低下の“分析結果”が並んでいた。

物理学者で東大総長も務めた有馬氏は、平成8年に「ゆとり」「生きる力」を打ち出した中央教育審議会の当時の会長だ。

生徒たちは、理数教育を推進する「スーパーサイエンスハイスクール」活動の一環として教育の科学的考察に取り組んだ。きっかけは、昨年12月上旬に発表された「生徒の国際学習到達度調査(PISA)」の結果で、「日本の順位がまた落ちた」という報道だ。

「学力は下がっていない」。きっぱりと反論する有馬氏に、生徒は目を丸くした。熱弁は2時間近くに及んだ。

有馬氏は内心ではこう嘆いたという。「自分たちが悪い教育を受けてきたと思っている。過度の『学力低下』批判が、子供たちの自信を失わせた。学力の問題より、こちらの方が大変なことではないのか」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
寺脇という、当時の文部官僚が官僚側の旗振りを
していたが、この男、退官後、さっさと英才教育
(詰め込み教育)をする教育施設の役職(理事か
なんか)におさまったのは有名なエピソード。


 裁判員制度も世知に疎い、法学の大学者が
音頭を取っているようで、いくら旧東大の教授と
雖も惚けた判断をするもので、周りが一緒に
惚けては、この国の社会体制は崩壊するのみ。

 マスゴミの問題も大きいが、
高級官僚と言いながらも、的確な判断力を
欠き、また能力に乏しい者が
国の制度を色々と弄る状況も是正が必要の
ようだ。最近の新奇な制度が酷すぎる。

              (草莽より)

 ところで、
 おっちゃん、明けましておめでとう御座います。





Re: 「裁判員制度」も「ゆとり教育」の二の舞か 投稿者:波方鵜晏 投稿日:2009/02/07(Sat) 23:31 No.97

http://www.nikaidou.com/ より。

余談だが、こんな国になったのは、ゆとり教育を推し進めた文部科学省の役人、つまり悪徳工作員の悪影響だな。ゆとりをやった当の人物はすでに文科省をやめて、朝鮮系の進学校、バリバリの詰め込み教育の学校の理事だか何かをやっている。あいつは確実に工作員だったな。

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 そうか?!


- 返信フォーム

お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色