[6244] TS 5/15 投稿者:りばーさいど [関東] 投稿日:2003/05/16(Fri) 01:52

ちょっと早めですが、楽日は相当の混雑が予想される為、黒木さんの舞台をゆっくり見たくて行って来ました。
お客さんですが、平日の割には多めかなってところでしょうか。
そんな中で黒木さんは4回とも出し物を変え、ラストスパートで張り切ってました。
詳細は明日にでも書きますが、4回目に演じたのは大宮でも見たキャッツアイでした。
私はたまたま空いたカブリツキに座って見させてもらい、目の前でポールプレイが拝見出来てとても感動しました。
それと、今日は通常のツアー客とは異なってアイルランドから見えたお客さんがいました。
その人達も含めて4回目は大盛上がり、やはり凄い演技には言葉の壁など関係無いんですね。

ちなみに2・3回目には恒例のW発生です(^_^;)
2回目
1.九重←早川
2.水沢←北原
以下通常通り

3回目
1.早川←九重
2.北原
3.水沢
4.早瀬←安西
5.黒木
(敬称略、先に書いた方がダンス)
4回目にはWはありませんでしたが、安西さんの1曲目とオープンがカットになっていました。
それと、今回初めてTSで連続ソロ→まとめてポラの方式をやっているのを見ました。これから定着するのでしょうか。


[6243] >peeweeさん 投稿者:踊るヨッパライ [近畿] 投稿日:2003/05/15(Thu) 14:33

先日は久々にお会い出来て嬉しかったです。(^^)
また、何処かでご一緒できると良いですね。

最近はさぼりまくりで・・だらしないとこしかお見せできてませんが・・見捨てないでね(^^ゞ


[6242] レスれす 投稿者:NATSUKI [関東] 投稿日:2003/05/15(Thu) 01:05

■CHOPINさん
お久しぶりです。
>自分、今週のミカドにも興味あったりします。
初日ですがミカドも観てきました(笑)。
水野リカさんの双子のお姉さんがデビューして話題になっていました。


[6241] 芦原ミュージック5頭楽日 投稿者:ラッカー [関東] 投稿日:2003/05/14(Wed) 23:03

久々の遠征。

若林はるなさん:
ちょっとお疲れ気味だったかな。銀映は行かれるか微妙なので休養前はこれが最後の観劇かも・・・
若林美保さん:
若松から出してる出し物でした。お誕生日で盛り上がってました。
雅麗華さん:
恥ずかしながら初見でした。さすがの貫禄ですね~。
盆前に座ってたら、オープンの時に握手してくれました(^o^)    

3回で終了でした。


[6240] >CHOPINさん 投稿者:peewee [近畿] 投稿日:2003/05/14(Wed) 02:35

> アサ芸だったか実話だったか・・?
> GWのス特集載ってたやつです。

なるほど。Thanksです。


[6239] 5頭神戸楽日 投稿者:桃太郎 [中国] 投稿日:2003/05/13(Tue) 22:11

遅くなりましたが簡単なレポを…     江崎かおりさん→ 初観です。ショートヘアーの方で顔から汗がしたたり落ちる程一生懸命踊られていました。川上ミクさん→三月頭ナニワで観劇した演目でした。表現力豊に上手に踊られてました。貫禄がありますね!あと私的にオープンの曲好きです。     山口凛→初出しの演目です。ダンスはストリート風の衣裳でゆったりとした演目です。ベットもダンスと同様ゆったりとした演目でした。浅草での舞台を境に堂々と踊られてる様に思いました。   鈴木くるみさん→ねこの演目です。ブリブリ系ですね!とにかくかわいい方ですね!盆上でのブリッジは完璧ではないでしょうか。綺麗に決まってました。ダンス時にはファンの方も踊られてました。朝比奈りり子さん→初観です。綺麗な方です。一つ一つの動作が丁寧で上手に踊られてました。       草凪純さん→去年十二月浅草以来の御対面です。傘を使った演目です。ダンス・ベット共に上手に踊られてました。ポラの対応に好感もちました。あとこの日は踊り子さんの私物オークションありました。どの踊り子さんの私物もいい金額で落札されてましたが、なかでも際だったのがくるりんの絵画です。三つの絵画をオークションに出されたのですが一つの絵画は九万円位で落札されてました。残りの絵画も最低五万円は出さないと落札出来ない状態でした。この時場内異様な雰囲気に包まれた状況でした。自分には遠く及ばない金額でした。くるりんと凛ちゃんのひょっこりは観れずでした。残念です…。以上です。今週末はデラカブと渋道の予定です。


[6238] 浅草 五前続き!! 投稿者:鬼畜 [関東] 投稿日:2003/05/13(Tue) 12:32

河合美奈さん
アンサンブル(群舞)非常に感情が弾けていて観ている俺んちまで板に乗ってしまいそうな気分にさせてくれますねぇ・・欲言えばあくまでチアーリングは何かの応援の為のエンターテイメント舞っている時の感情は誰かを応援していますょと言う感情表現も必要ではないでしょうかネェ・・・ハイ・・・ちなみに カツテ気儘連の俺たち客かいなぁ!!

森田舞姫
キャリア十分な舞姫サンらしく客を自分に曳きつけるスキルをお持ちのようですねぇ・・・トップバッターとしての役割を十二分に果たしていられるように感じました
芝居仕立ての部分もキャラを巧く表現しておられるのでは・・!! 鬼畜的に言えば冒険心とでも言ったらよいのか感情にドップリ入り込むようなティーズ観てみたいです

ツヅク 鬼畜でした


[6237] おレぃス(お礼す) 投稿者:案山子 [関東] 投稿日:2003/05/13(Tue) 09:48

◆東雲さん
レポありがとうございます。
ノって戴いて、申し訳無いです。
なんせ提灯持ちなんで(^^;

♪CHOPINさん
お祝いレス、ありがとうございます(●笑)。


[6236] >peeweeさん 投稿者:CHOPIN [関東] 投稿日:2003/05/13(Tue) 06:23

>どれ?
アサ芸だったか実話だったか・・?
GWのス特集載ってたやつです。

自レス
>高瀬苺さん
五結東洋みたいですね。行けるかなぁ。。


[6235] >CHOPINさん 投稿者:peewee [近畿] 投稿日:2003/05/13(Tue) 02:10

> >楽日は鶴舞
> なにげに恋ですねぇ。(笑)

ムヒョヒョ。

> 先日は梅田の某所にいけずじまい。でも、某誌に紹介されてましたね。

「某誌」って、どれ?


[6234] 五中(5/12): レスのみo( ̄ ^  ̄ o) ! 投稿者:CHOPIN [関東] 投稿日:2003/05/13(Tue) 00:59

 ほんじつは、銀座におりますて・・
所用すませて、某所にすっとばしましたが、終演でした。(/□≦、)!!
れすのみね。(笑)

◆びーさん
ひさびさの観劇いかがでしたでしょ~か? なにげに五頭さぽ~ろ、じっくり観たら楽しそうな香盤ですね。

◆鬼畜さん
当所ではおひさでツ~。。

>構成を超える五ちゃん独自の物語
いつもツッコミするどいですね。(笑)
わたしは、提灯業者なので、なかなか書けませんけど・・♪~( ̄。 ̄)
う~ん・・・自由度の効くステージなので、めいっぱい天才ぶりをご披露願いたいですね。

◆東雲さん
>恒例のビンゴ大会。
びんごといえば東雲さんですね。(爆)

>蘭ちゃん応援隊の某氏(笑)
交友関係が広いのですね。

◆peeweeさん
>楽日は鶴舞
なにげに恋ですねぇ。(笑)
先日は梅田の某所にいけずじまい。でも、某誌に紹介されてましたね。

◆禍縄濡藍さん
>晃生 高瀬苺さん
つぎ観ておきたいです。どこ?

◆NATSUKI さん
>5中 渋谷OS
情報感謝します。
自分、今週のミカドにも興味あったりします。

◆案山子さん
>川崎の駐車場テーブルデヴュー(公園デヴューのノリ)することが出来ました(笑)。
(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆祝☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆
・・・ヨカッタですね。(笑)


[6233] 5/11 札幌道劇 投稿者:びー [関東] 投稿日:2003/05/12(Mon) 23:43

5中初日です。

香盤です。(敬称略)
1.桜澤まみ
2.藤沢あき
3.西野さゆき
4.ひょっこりひょうたん島(あいあいら,愛田桃子,結貴愛,星桜百合,花咲実優)
5.フィナーレ


桜澤まみさん
バ○キ○マンでしょうか?
衣装もダンスもかわいいです。

藤沢あきさん
前週の渋谷と同じ演目です。
かさを持って和服で登場。黒い長い髪に似合います。

西野さゆきさん
白い長いドレスで登場。なんとなく白鳥をイメージしました。
ベットは、1回めと2回めでやや変っていました。

ひょっこりひょうたん島(あいあいら,愛田桃子,結貴愛,星桜百合,花咲実優)
出演者の順番は、ベットの順です。
渋谷版とは微妙に違います。愛田さんのダンスが増えたのや、小道具など。
余りストーリーにはとらわれず、各踊りこさんのステージを楽しむのがよいと思います。
ラストの群舞?は、幻想的でよい感じだと思います。


[6232] 5/9,10 札幌道劇 投稿者:びー [関東] 投稿日:2003/05/12(Mon) 23:43

1階全体と2階のロビーが工事中で入れません。
テケツ・入口は、建物に向かって左のところです。
工事は5月いっぱいかかるらしいです。
トイレは、非常階段で上がった、投光室横の1つだけです。
開演前、回の終了後はかなり混雑していました。

香盤です。(敬称略)
1丘乃愛唯
2泉希
3純川セレナ
4ELNA
5琴葉鈴
6夢野ひなた

簡単レポです。
丘乃愛唯さん
新作らしいです。らせん階段から大きな羽扇子を持って登場。
スリットの深いドレスが良かったです。

泉希さん
以前、渋谷で観た、アーミールックで銃を持って踊る出し物です。

純川セレナさん
TSで演じた青いドレスに白のモールで踊る演目です。
浅草風ですね。

ELNAさん
東寺でみた、白いパンツルックで踊る出し物でした。

琴葉鈴さん
前週の渋谷と同じ、花の少女といった感じのダンスでした。

夢野ひなたさん
大きなイスに座って、白いドレスで登場。
ダンスは、ジャズシンガー系です。
最後の片足上げブリッジがお見事でした。


[6231] 浅草 5前半 投稿者:鬼畜 [関東] 投稿日:2003/05/12(Mon) 14:57

皆様どのようにお過ごしの今日この頃でしょうか?
俺んちはストレス満載で体調ボロボロ・・・現実からの逃避を考える日々を送っています・・と言うことで!

全体印象から
各景のツナガリはオイトイテとコンテンツ(構成・演出)としては非常に洗練されているのではないかと・・・!!
シチュエーションとしての照明 一寸気にかかりますけど・・ともあれバラエティーにとんだシチュエーションなので大変楽しく観る事ができますョ
人それぞれの楽しみ方あるとは思いますけど 各人の趣味嗜好に合ったパートミツカルコト請け合い・・・と言ったところですかいなぁ!!

五代目さん
起承転結の確りした構成に助けられ(いや失礼)五代さんの妖艶さが小屋全体を包み込んでいる・・・細部の感情表現が巧になられたかなぁ・・と思いのすけ・・・贅沢を言わしてもらえれば構成を超える五ちゃん独自の物語を是非創ってもらいたいカナァ!
それからショートヘアーがとてもエエンデないでしょうか 特にチアーリングの景 はい!!  
健康に留意して頑張って貰いたいものです!!

姫野ちぃ
まぁ~何と言うか 面白い感性の人が出てきた者ですナァ!!
演技をしてるようなシテナイヨウナ??!!
時間の経つのを忘れさせてくれますょ!!・・有難うさんです

つづく




 


[6230] 5/10 川崎R 投稿者:東雲 [関東] 投稿日:2003/05/12(Mon) 13:23

>案山子さん
> さて、昨日のレポは、しののめさんにお任せして(笑)、

蘭ちゃん応援隊の某氏(笑)がレポするのが一番良いように思われますが,ご指名という
ことで1周年イベントのレポを。

3回目フィナーレのあと,各踊り子さんがポラ返却。その後ビンゴカード販売。
そして浜野蘭ちゃん1周年イベントの始まり。

舞台上の踊り子さんたちはシャンパン,お客さんは発泡酒にて乾杯。
そのあと花束やプレゼントを渡す時間が取られました。一緒にのっている踊り子さん達から
も花束等の贈呈。
そして応援隊の人が用意したケーキの登場。ロウソクはSM用の赤くデカいのが1本。(^_^;
サリーさんが「これさすの?」と何度か聞いたあとケーキの真ん中にドカッとさしました。
いざ蘭ちゃんが火を吹き消そうとしたとき,ロウソクが倒れ,舞台上の踊り子さんちょっと
焦り。再度さして,今度は見事吹き消しました。
踊り子さんからのお祝いのメッセージは,代表してぶんぶんさんが。お客さんの代表は,
応援隊のH氏が温かい言葉をおくっておりました。

その後は恒例のビンゴ大会。今回も罰ゲームが入っておりました。
ピコピコハンマーによる「闘魂注入」ですが,ケーキを持ってきた応援隊の方が引いたとき
には,加えてロウソクが・・・。(^_^;

ビンゴ大会が無事終わったあと蘭ちゃんからのメッセージ。
これで1周年イベント終了となりました。


[6229] 5頭楽日は鶴舞 投稿者:peewee [近畿] 投稿日:2003/05/12(Mon) 01:36

東京から大阪への帰り道、名古屋で途中下車して立ち寄ってみました。
1曲目、ダンス。2曲目、ベッド。それ以降は、SM調教という構成。

最初のダンスですが、中国拳法の動きを取り入れた非常にカッコいいダンスでした。
ピンクの中国風の上下。最初は黒の羽の扇をもって。
スレンダーな手足から繰り出される突きや蹴りは、空気を切り裂くように鋭く、華麗でもある。

ベッドでは(なぜか)着物を羽織っての静かな曲・振りでのベッド。
静粛がステージに訪れた瞬間だった。

さて、SM調教ですが、相田さんのキャラのためか、陰鬱とならないSMですね。
そういう意味では、相田さんならではの独特なステージだと思いました。

ということで、簡単ですが報告まで。


[6228] 5/11 札幌道劇 投稿者:びー [関東] 投稿日:2003/05/12(Mon) 01:30

1,2回目を観劇。
香盤のみです。敬称略。
レポは後日ということで。

1.桜澤まみ P
2.藤沢あき P
3.西野さゆき P
4.ひょっこりひょうたん島(愛田桃子,花咲実優,あいあいら,星桜百合,結貴愛) 合同ポラ(衣装付)
5.フィナーレ


[6227] 11日 晃生 高瀬苺さん 投稿者:禍縄濡藍 [関東] 投稿日:2003/05/12(Mon) 01:27

◆渋谷道劇の演目に戻して後半2曲を差し替え。焦点は新衣装の、その1曲目でしょう。◆晃生の舞台は、渋谷道劇並の手ごろな広さ。左右に振らないピンスポットに縛られて、2曲目はセンターで前後の移動。 ◆後半の1曲目は女声のブラコン。ストラップと長いスカートの裾がゴールドのフリルつき。生地は軽く軽い透明な白。  ◆その場でのターンとトルネードの動き、遠心力でなびかせるように、しならせる腕。 ◆糸を引く、たぐり寄せる、巻きあげる… 振り乱す髪と合わせ奔放に◆白いパンティを片膝に掛けたままベットはオーソドックスなポーズ。


[6226] 5中 渋谷OS 投稿者:NATSUKI [関東] 投稿日:2003/05/11(Sun) 22:53

OSは久しぶりでした。初日の香盤の報告。

1.桜木桃香
2.?
3.つばめ
4.英里奈
5.綾菜ゆうか
6.前園なおみ


[6225] 5月頭 投稿者:案山子 [関東] 投稿日:2003/05/11(Sun) 22:51

さて、昨日のレポは、しののめさんにお任せして(笑)、
5頭は、わらびミニ×1、渋道×1(スケアクロウとして)、川崎×1でした。

私にも、川崎の駐車場テーブルデヴュー(公園デヴューのノリ)することが出来ました(笑)。


[6224] 五前(5/11): 浅草R 投稿者:CHOPIN [関東] 投稿日:2003/05/11(Sun) 22:12

ちらっと・・浅草でした。(二回目一景~五景)

一景
黒のスリットのはいったシックなロングドレスで、椅子にすわってゆったりとした舞です。
森田久恵さんのベット入りは、素足で舞台の感触をかみしめるかのごとく、大きめストライドにて前盆に
寄り、精巧な機械のごとくスロウな動きで美しい世界を創り出します。どの角度から観ても非常にバランス
のよいポーズの造形美です。
ただ、自分的には、なぜこの景をトップにもってくるのかよくわかりません。所属の違う方ですが、
景の性格から中トリか、後半トップのほうが全体の流れからいってもいいような気がします。

二景
エスパー少女のごとくなにかで繋がっている女子高生(中学生?)。オカルトチックなドラマか劇画を
観ているようで興味がわきます。その中でも主人公の花乃ひなたさんは色気もあって、ちょっぴり
おませさんかしら。まんまるオメメと笑ったときのエクボがかわいいです。

三景
梅原るりさんのソロですが、この方も今週初観。ベッドに横たわってのご登場、時折はげしい動きで、
二景のつづき・・?(笑) とても一生懸命さも伝わってきて好感のもてるベットです。
ただ、目の動きを見ていると、まだ少し緊張ギミのとこもあるでしょうか。

四景
今月は、白い木のセットで、なにか森の精のごとく美しい☆人さんたちです。

五景
楽しいチアガールです。河合美奈さんのベットは一転して、薔薇模様のピンクのレース衣装で、
しっとりとしたベットです。実力的に河合さんの中トリで申し分ないのですが、群舞も関連性としては、
シックな感じがよかったかな・・チアガールは一景とか他景でもよかったような気がしました。

あっそれと、本日入場前にたばこ屋を探してて、ふらっと「はなやしき(遊園地)」に入ってしまった・・
ゴミゴミしてましたが、ノスタルジックなとこもあって楽しかったです。こんどお化け屋敷に入ってみます。

ピンポイントれす===========================
◆L友(爆)さん
>TS6回のみでした
オツカレさまです。(笑)

>預かっています。お渡しできる日を
近日中に渋道でお会いできるのではないかしらん。皆勤っしょ??



[6223] TS 5上(楽日中心) 投稿者:L友(爆) [関東] 投稿日:2003/05/11(Sun) 07:53

昨日は、開演前(笑)に入場し、ちっと浅草橋での買い物の後、
一回目葉山さんの頃に戻って、四回目5番目さん迄。
基本香盤は初日と変更ありませんでした(苦笑)。
さてさて香盤ですが、

<5/10の香盤(敬称略)>
1.松島楓
2.山咲みみ
3.葉山姫香
4.沢田まゆみ
5.美月星美
6.西野さゆき
7.国府田ひとみ

レポと思ったのですが、いつも以上に出し物の記憶が飛んでいて・・・(滝汗;;)
1.松島さん
チアガール物でした、チアと云えば●▲う■、そして○遠△
さん達でしたが・・・
2.山咲さん
前半は、名作雪女、中日替えでみみの○●(後半失念)
3.葉山さん
何時ものことで・・・(油汗)
4.沢田さん
同様に・・・2000年12/中の小倉以来だったような気がします。
5.美月さん
楽日は1回目が白の出し物、2・4回目が3日替えの、3回目は
何日替えだったんでしょうか、今週二つ目の新作でした。
6.西野さん
前半は、沖縄風のもの、中日替えで裾の長いウェディングでした。
所々足を滑らせられたり、ホームとは違う(笑)環境で頑張られて
おりました。
7.国府田さん
やはり・・・

結局今週は、TS6回のみでした(自爆)
しかし、今週の美月さん初出しを2作品され出し物は、照明が
ついてビックリ状態でした(苦笑)。
そのせいもあり、楽日3回は初見の作品に投げる事に・・・(再苦笑)
(出来れば、キチンと観たかったですが・・・)
TSは、久々でしたが、やはり場内の狭さには気を使いました。
舞台と客席が近いと云う事はそれだけ・・・
特に袖でしでかす時は、本舞台の幅を横一杯で使われる踊りで自分
の方に来られた時は、どしてもお客さんの視野に入ってしまう事に
なり、むさ苦しい姿をさらす量を減らす努力はしたのですが・・・

<連絡事項>
CHOPINさん、裸馬さん預かっています。
お渡しできる日をご連絡下さい。
 


[6222] 五頭(楽日): 自宅待機 投稿者:CHOPIN [関東] 投稿日:2003/05/10(Sat) 22:54

 本日は、都合がつけば栗橋をと考えておりましたが・・(/_;)
記憶に新しい12月浅草での非常にキッチリした素晴らしい演技を思い起こしてしておりました。

□今週実績
TS、晃生、SNA、浅草R×3 ・・・と先週の6割減やわぁ~。

まぁ来週もこんなもんかなぁ。
□行きたいとこ
DXK(きららさん周年)、渋谷道劇(夢野さん周年、泉希さん誕生週)、TS(黒木さん)、
SNA、川崎R、浅草R


[6221] 5/9,10 札幌道劇 投稿者:びー [北海道] 投稿日:2003/05/10(Sat) 18:54

香盤のみです。敬称略。
レポは後日ということで。

1丘乃愛唯
2泉希
3純川セレナ
4ELNA
5琴葉鈴
6夢野ひなた


[6220] 9日 浅草 双葉このみさん ナイト 投稿者:禍縄塗藍 [関東] 投稿日:2003/05/10(Sat) 16:40

◆ナイトの1曲はディープにブルース、女声の渋い節回しに包まれて…◆開いた掌、腕左右に開き、闇を向かい入れる姿勢。パープルかがり染まった、若い肌…◆表情は幼そうに見えても、洞察力に富む、深い瞳。1曲目のハリキリダンスの面影をどこかにかき消して、切迫した表情、シーリアスな所作、流れを築いて深い味わいは、ストレートコーヒー・デミタスカップ。◆膝つき仰ぐ天、上体をぎくしゃくと折りたたむような複雑きわまる動き。肘、腕、関節をむしるようなポーズで、思い起こすのは、エル・グレコ作の人物画。見応えあるね、最後のシャチホコ。


[6219] 五頭(5/9): 新宿NA 投稿者:CHOPIN [関東] 投稿日:2003/05/10(Sat) 01:26

 空いた時間に少しだけ・・(今週こればっか)
三回目鮎川みれい嬢と四回目上城唯嬢のみ拝観、感想のみ。

鮎川みれいさん
序章マチコ巻き?(笑) キレル新庄さんらしい、あっ鮎川さんらしいダンスでした。>一曲め
白装束で、横笛とのあと、黒お着物のベットです。入りの曲が鮎川さんらしからぬ単調なアジアちっく。
それも長い間に、もう一度一から出直す心意気を感じました。それが復活の意味なのね?
時折、振り返る書物は、彼女自身の過去ダイアリー(バイオグラフィ)かもね。
めざすところは、某姐さんの○の雫なのでしょうか?チェレンジャブルな鮎川さん意欲的ですね。
オープンは、いつもの新庄さんに変身されて、エネルギッシュなポーズではじけてました。

鮎川さんのあとは、出演ミナサマのフィナーレダンス。
ワイシャツ、ブルージーンズでなかなか楽しい群舞です。

上城唯さん
ミニの衣装でかわいい系かな?と思いきや・・
本格的なプロのダンスでした。ウヘっ、むずかしそやなぁ。後半は浜劇の由ですが、踊りこんだこの
演目もっと観てみたいです。

◆禍縄濡藍 さん
今月某嬢の頻回レポですね。(笑)
>8の字を描いてすり足、蛇行の柳腰...モダンな扇子、はらりはらりと返す...
>後ろ姿で腰ひねり、細い肩にほつれ髪。四つ這いにして...垂らした袖の襞
う~ん。。やっぱレポ巧いね。


[6218] 9日 浅草 5代目さん 投稿者:禍縄濡藍 [関東] 投稿日:2003/05/10(Sat) 00:52

◆三社のお飾り、食通通りに堤灯ともし、ロックの入り口でくぐる注連飾り。祭りの喧噪の前、静けさの…◆ワイパーのように肩から先を、右に左に。8の字を描いてすり足、蛇行の柳腰。昨日から替えたモダンな扇子、はらりはらりと返す手技。 ◆盆へは上手寄りからループを描き、エッジをなぞるように入ります。◆後ろ姿で腰ひねり、細い肩にほつれ髪。四つ這いにして腰かかげ、テーブルクロスのようにベット着を羽織。M字開脚で腰おろせば、大胆に割った膝の間を、ひとめ見ようと、かぶりつきの席の頭がすっと寄り。垂らした袖の襞、仏像の如く優美。


[6217] 大和 5.7 投稿者:りばーさいど [関東] 投稿日:2003/05/09(Fri) 18:58

1.薫子さん
これは私にでも分かる!。セー○ームー○ですね。裸馬さん辺りは気に入られたと思いますが(笑)
彼女の場合、特に1回目はお客さんとのコミュニケーションを大切にしたいと思っているのか、ダンス中・ベット中にちょっとおしゃべりが入ったりするんです。その辺が人気の秘訣でしょうか。

2.ラモーナカンナさん
お客さんとのふれ合いコーナーです。

3.さやかさん
前の演目でもそうでしたが、今回もお歌の時間があります。前は曲に合わせてコーラスを入れていましたが、今回はカラオケをバックにメインボーカル、それもダンスをしながらでした。4回目は何とマイクまで持って来てやっていましたし(笑)
そんなちょっと変わったさやかさんですが、ベットでは見事なポーズを連発。この辺あなどれません。

4.ももさん
オルゴールのような音楽が流れるなか、フランス人形のようなドレスに身を包んだももさんはゆっくりとその場で回転、オルゴール人形のようですね。その人形がふと動き出して優雅なダンスが始まります。2曲目にはうんとミニのドレスになりますが、優雅さは変わりません。
ベットで見せるポーズも気品あふれるもので、その辺がももさんの魅力ですね。

5.黒木純さん
この日の演目は3回目を除いて、若松で初めて拝見した秘書さんのテレフォンえっちです。
あの時は初出しだったらしく、ベットへの導入部分となる電話のシーンへの流れ辺りに苦労されていたようですが、さすがに黒木さんですから今回はそんな心配もなくじっくり拝見出来ました。

そして3回目のみウェディングドレスで登場するものでしたが、ドレスをめくると何故かこの花嫁さん下着を付けてません(^_^;)
このドレスを脱ぐと下はオレンジの布を巻いたのみ。そこから展開するベットは例によって・・・
いやらしいベットをじっくりと見せてくれるひとりだっただけに、まもなくお別れとは寂しい限りです。

6.篠崎ひめさん
こちらは同じセーラーでも水兵さんの演目です。えー、何と申しましょうか、いかにも篠崎さんらしい流れでした(笑)

7.麻生祥子さん
例の花魁姿で登場するものです。道劇から比べると長い花道の大和で、うまく反物が転がるかが唯一の心配でしたが、そんな必要はいらないようですね(笑)
軽快なダンスに切なさを伝えるベット、本日も楽しませてもらいました。

そして2回目にあった唯一のWですが、いずれもベットからの演技となりました。
薫子 & さやかさん組は、さやかさんが前の盆、薫子さんが本舞台側に乗ってのベットです。薫子さんがおねえさんらしくさやかさんを見ながらポーズのタイミングを合わせているのが印象的でした。
もも & 麻生祥子さん組は、おふたりがほぼ同時に白いベット着で登場し、しばらくダンスをします。その後手を繋いでふたりとも前盆へ移動し、ふたり一緒でのポーズベットです。
さすがに臨時チームですので、時々目配せや話し合いながらポーズのタイミングを決めているのが微笑ましかったですね。

しかし2回目は思った程ポラ押しが無かったせいで、逆に時間が余ってしまいました。これならせめてどちらか一方だけにでもダンスを入れても良かったのではと思ってしまいましたが、劇場側も前日までのことを考えて安全策を採ったんでしょうねえ。


[6216] 大和 5/8 投稿者:りばーさいど [関東] 投稿日:2003/05/09(Fri) 01:47

昨日までの話ですと、毎日かなり押してWなどの連続と聞いていたのですが、本日はタイムポケットだったのでしょうか、かなり順調に進行しました。
それでも1回目は30分程押した為、2回目は2組のWが組まれました。
1.薫子 & さやか(ベッドのみ)
2.ラモーナカンナ
3.黒木純
4.篠崎ひめ
5.もも & 麻生祥子(ベッドのみ)
(敬称略)
ところが今度は利き目があり過ぎて、予定より10分も早く終わってしまう始末(^_^;)
その分5分早く始めたのと、混んでもいつもの平日並みだったのもあって、その後は通常通り進行しても無事11時頃までには終了しました。
明日は金曜ですし、明後日は土曜&楽日ですから、そうはいかないでしょうねえ。


[6215] 8日 浅草 双葉このみさん 投稿者:禍縄濡藍 [関東] 投稿日:2003/05/09(Fri) 01:00

◆愛想よく、いつみてもにこやか。お若いながらも、社会的な仮面=ペルソナを確立されてます。初見の方ですが…今回作はベットをなかなか凝ったものに。 ◆蝶のように蛹から成虫へウ化する過程をじわじわと…ブルーの光とピンクとが交錯する盆の上、ガウンのように羽織るベット着は真っ白、ウェーブかかった襟元にほっそりとした首うずめ。脱ぐ動作は超ゆっくり、衣装の前で留めた紐をまさぐるようにほどく指… ◆膝ついて身を反らせば、衣装肩から抜き、可愛い胸元さらけ出し… ◆戻り盆の最後の一回転。見事な脚線美見せつけるシャチホコで完成。


[6214] シツレしました・・m(_ _;)m !! 投稿者:CHOPIN [関東] 投稿日:2003/05/08(Thu) 16:57

◆ラッカーさん
ご指摘感謝します。双葉このみさん♪ですね。

どうも先週以来、頭からぶりぶりニャンコが離れなくって・・(^_^; >鈴木くるみさん


[6213] 双葉このみさん 投稿者:ラッカー [関東] 投稿日:2003/05/08(Thu) 16:38

ですね~。
>双葉くるみさん


[6212] 5/7 大和の夜は更けて 投稿者:ピノ子(仮名) [関東] 投稿日:2003/05/08(Thu) 13:06

昨夜二人の妖精ピュア・プリンセスに会いました。
実に楽しそうに踊ってました。クオリティが高い二人なので
もっと細部まで煮詰まればと思うのですが、後3日で何回披露出来るか、不明です。
相変わらずの盛況の煽りを受けてトリ姐さんは、ぐったりです。


[6211] 5/7 渋谷OS 投稿者:東雲 [関東] 投稿日:2003/05/08(Thu) 09:29

3回目宝生さんベットからラストまで観劇。
香盤は以下(敬称略)
1.水野リカ
2.真帆純
3.一木圭
4.?
5.宝生恋
6.HIKARU
7.御幸奈々

水野リカさん,来週から長期休業のようなので
リカさんファンの方,是非とも渋谷へ。m(_ _)m


[6210] 五前(5/7): 浅草R 投稿者:CHOPIN [関東] 投稿日:2003/05/08(Thu) 02:08

 禍縄濡藍さんばかりに書かせては申し訳ないので・・(笑)
大阪遠征(?)の帰りにちょっと寄りました。 (四回目五景から)

五景
多勢のチアガールはイエローベストに白ハイソックス、スニーカーで健康的。
キレよいダンスの河合美奈さん中心に二列の森田さん、五代目さんもまたかわい。(笑)
ただ、本日は、ここで双葉さんの笑顔がなにかほんとのチアガールっぽく印象的でした。
河合美奈さんのベットはロングの衣装でゆったりと盆に歩み寄り、お得意の胸そるポーズ等満載。
今回段階的にこのそるポーズ等を取り入れてますが、いつも以上に大人の女性のシットリとした雰囲気
が感じられました。

六景
同じイエローでもこんどは、蛍光系のミニでぶりぶりダンスのお三方。
センター双葉くるみさんも、浅草のステージにも慣れてきたのか、ニコニコ笑顔に目をまんまるにしたり、
お口とがらせホッペ膨らましたり、多彩な表情変化がすごいなぁと思いました。
ベットでは一転スマシタ顔で清々しく。わぁ、すごい演技派やん。本日一番驚きました。
戻り盆の笑顔もなにかステージのこなしを楽しんでる感。観ていてもとても微笑ましく爽やかです。

七景
優羅さんは今月初観の方だと思います。黒ショートパンツに赤のすけるコートをはおり椅子を使った
セクシー系。ベットは、薄いパープル系のシルバーに光るショールをまとい、腕、くるぶし、ショーツ、
首飾りもすべてコーディネート。とてもやわらかなひざした開脚を使った色っぽいベットでした。

八景
ピンク模様のはいったミニワンピースにエプロンつけてのウェートレスダンス。音楽がアメリカンの小気味
よいリズムでお気に入りです。途中トレイをとりあうダンスシーンに遭遇するも、表情、動きとこちらも
演技派姫野さくらさん。ロリロリでは、先輩双葉くるみさんに負けず劣らず某連加入も遠い日ではない
ですね。深呼吸のあとは石のように動かないベット。ショッキングピンクのベビードールの片胸に白の
ショーツがゆっくりとられ、ひざをたてて、首をかしげてお客さんを眺めてます。
地なのか演技なのか?観る方にしてみれば興味はわくばかり。あれだけ動かないベットで独特の世界
をつくってしまうのってすごいなぁと興味ひきました。

九景
五代目東八千代さんは、藤色地花模様のお着物で、扇子の捌きも鮮やかに今月は演歌調で
オーソドックスな日舞です。逆にその正統派的な流れが、演目的にむしろスケールの大きさをかもしだしてます。また扇子の青と紫が、着物と照明、着物の模様にうまく合って綺麗です。
1分少々という短い脱衣で、純白の襦袢、腰巻をまとい、流れていく時間ととも非線形の創作的な
ベットです。
本日は、とくに戻り盆の舞が笙(?)の音色と青い照明にかさなって、何か竜宮城で乙姫様の甘い罠に
誘われている浦島太郎のような気分になって吸い込まれていきました。

今月は、ベテランさんのご活躍もさることながら、ロリ系ファンにはたまらない香盤ですね。(笑)

◆頬図会さん(笑)
先月から続いてますねぇ。辛口レポもよろしくね。

◆76さん
オヒサでした、と申しますか・・劇場で捕獲され超ピックリ。(⌒▽⌒;)  ・・はじめまして。
こんな薄い客よく判別つきましたね。(笑)
あ、ロビーでは、ノートPCでレポ書いていたのではなくシゴトしてました。(^^ゞ


[6209] 訂正 投稿者:りばーさいど [関東] 投稿日:2003/05/07(Wed) 23:25

先日投稿した若松のレポで「この時だけ何故か内容をメモしてません(^_^;)」と書いた物がこちらの過去ログに残っていました。
それによると「多分2月の大宮でも見た」と書いたのは間違いだったようです。
あの時は楽日と言うのもあって、ウェイトレスさんはビールを大奮発。私もそれをもらって飲んだ為、くらくらしながら舞台を見ていたことを思い出しました(笑)
でも見たような気もするんですけどねえ。もしかすると去年の浜劇でキテレッツと交互に演じていた物かも知れません。

○CHOPINさん
> ぽっちゃり系スキのりばさんはたまらないでしょうね。
はい、はまってますが、何か?(爆)


[6208] 6日 浅草 優羅さん ゆらゆらり 投稿者:禍縄濡藍 [関東] 投稿日:2003/05/07(Wed) 01:19

◆2景の女子中学生のひとり、昼は仮の姿、して実体は… と、今月で一番アクの強い景で、曲のつながりも成功してます。◆3曲目で盆の入り、身を横たえ開脚したりと海の底… 青と黄主体で降り注ぐ光、ゆらり、ゆらゆら海の底へ… なっしんぐこんぺあ♪ ムーグ・シンセサイザーが醸す、ノスタルジックな響き。とぅぃゆー  ◆スリムな体、白い肌、形よい乳房にしっかり張りのある腰を揺らし、なだらかな動きがお得意。特にスワンでの両腕の揺れ、左右非対象でも緻密にコントロール。左腰にまとわる蛇のタトゥー、活きて股間を窺う姿にゾクッ!


[6206] あらやだ!黒鳥さん 投稿者:CHOPIN [関東] 投稿日:2003/05/07(Wed) 00:39

>私昨日も
そおだったんですか。濃いわぁ。
本日も、黒鳥さんに似た方がいらっしゃったんで、声かけようかと思ったけど、
よしといてヨカッタ。(^^;


[6205] まぁ! 投稿者:黒鳥 [近畿] 投稿日:2003/05/07(Wed) 00:27

★CHOPINさん
>えらく迷った挙句、レポ既出([6159] 黒鳥さん)にて興味も湧いた晃生にしました。
そんな風におっしゃって頂くと嬉しいですわ♪
でもCHOPINさんひどくなくて?
いつも私が行った次の日とかにいらっしゃらない?
実は私昨日も行ってたんですのよ、晃生。(笑)
ビンゴでビールもって帰ってきちゃいましたわ。


[6204] 6日 浅草 姫野さくらさん 勤続6日目のウェイトレス 投稿者:禍縄濡藍 [関東] 投稿日:2003/05/06(Tue) 23:51

◆お茶目なにわかウェイトレス。トレイを取った取られたで、大騒ぎ。◆優しいお姐さん方が袖に消えると、心細いけど独りのベットショウ。移動盆に乗る前に深呼吸。一瞬目を閉じ心を鎮め、清水の舞台から跳び降りたつもりで飛び込む、浅草デビュウの回り舞台。◆水玉模様のウェイトレス姿の下には、アマンドピンクのベット着。さぁ、いい子だからね、と手を貸したくなるような、じらしまくる脱ぎ姿。胸は片っぽだけヨ、お臍はダメねと、じっと静止してさらす臍の下。◆おどおどした表情の合間から、無理にも作る淡い笑顔、見過ごさなかった貴兄は果報者


[6202] 五頭(5/6): 晃生 投稿者:CHOPIN [関東] 投稿日:2003/05/06(Tue) 23:16

 ちょっと時間も空いたので・・・
さて、ロリロリ天国の東洋にするか?エレガントなダンスを観にナニワにするか?
ひょっこり・・・と某嬢の個展に興味津々神戸第一??
えらく迷った挙句、レポ既出([6159] 黒鳥さん)にて興味も湧いた晃生にしました。(三回目を拝観)

1.瀧川詩織
2.寿美さくら
3.キューティ舞
4.君嶋あみ
5.神田優子
6.相沢かれん
7.フィナーレ

1.瀧川詩織さん
水色のひらひらドレスで優雅なダンス、ベットではスレンダーなスタイルがとても美しかったです。

2.寿美さくらさん
桜色のお着物に光るブルーの帯で手には桜の夜桜でした。
相変わらずお上手な日舞ですが、なんといってもさいごのキメの目線がびび~んときました。
そのあとはいつもの花電です。

3.キューティ舞さん
黒とピンクの衣装での舞から、ベット衣装では、なるほどとってもゴージャスでした。(笑)
ぽっちゃり系スキのりばさんはたまらないでしょうね。

4.君嶋あみさん
レポは黒鳥さんが詳しくあげられてますので、かんたんに。
印象としては美人系、からだのバランスがとてもいいなぁと思いました。
とくに、そんな四肢をうまく使ってのベットのポーズが綺麗でした。さいごの光速であげる高いブリッジ
がとてもかっこよかったです。 ポラでは、独特のお姉さんでした。(笑)

5.神田優子さん
白のロングスカートで腕にプリーツのある布をたなびかせ華麗な舞です。二曲めはアップテンポに
ゴールドのパンツスタイルで神田さんの真骨頂のダンスでした。振り向くと臀部がポカッと空いていて
かたちのよいお尻がのぞきます。はげしく悶えるベットにサイゴは連続ポーズととてもうまくまとまった
演目です。やっぱりステージの作り方というか集中力もすごいですね。

6.相沢かれんさん
黒ロングスカートに赤薔薇コラージュで華麗な舞、ベット着は逆に白に赤い薔薇の模様です。
ベットでは、ツボにはまった綺麗なポーズの連続です。

レス===============
◆黒鳥さん
>爆乳マニア(笑)の私
そぉだったんやぁ~。それにしては・・・・(以下省略)。(笑)
わたしも爆乳はスキなのですが、なぜか好きな踊り子さんって皆・・・・・(以下自粛)。

連休は、ほとんど出勤でしたので、久々のんびりできました。


[6201] Re[6198]: 花乃ひなたさん 投稿者:なんでだろう [北海道] 投稿日:2003/05/06(Tue) 22:31

この名前パクリ?


[6200] 若松 5/5 投稿者:りばーさいど [関東] 投稿日:2003/05/06(Tue) 13:45

昨日書いたように、ゴールデンウィークの最終日だったからでしょうか、皆さんが言われていた程の騒ぎも無く、比較的平穏に過ごせました。

1.香取しずかさん
この日は5分程遅刻し、入った時は既に香取さんの2曲目で、キンキラキンのビキニを着てダンスをしていました。3回目も同じ演目で「タンゴ・香取さんバージョン」です。
実は1曲目は先週のミカドで見た知奈さんと同じ。ガンガンに踊る知奈さんにしっとりと踊る香取さん、その対照が面白かったです。

そして偶数回は新作のようで、水色のパンツルックでやはりラテン系の曲で(だと思いました)ダンス。2曲目になると上のみシースルーの衣装に着替え、しばらくするとミルキィウェイに上って投光室脇へと消えて行きます。
再度現れた香取さんは黒いスカート姿に変身、ゆっくりと降りて来てそのままベットとなりました。いつものようにしっとりとした雰囲気のベットは色っぽいものでした。

2.AGEHAさん
AGEHAさんの演目は先日渋谷道劇で演じていたもの。但し奇数回はその時より1曲多くて(と言うよりこちらが正式バージョンでしょう)、羽根扇子を持って踊ります。その後に先日見たえんじ色の衣装となりました。
しかし何度見てもあの激しいオナベットには感心致します。

3.早見聖子さん
ここのところ何回か見ているピンクのドレスで登場する演目でした。ポーカーフェイスにしっとりしたダンス、色っぽいですねえ。

4.素人コーナー
痴漢電車とセクキャバタイムをやっていたようです。はい、数少ない食事&タバコタイムだったもので、良く見ていません(^_^;)

5.愛川ユキさん
2ヶ月ご無沙汰でしたが、前はオレンジ統一していましたが、今回は最初がどーんと豪華なロングドレス、その次のボンデージ、そしてベットの衣装も全て真っ赤で統一してます。
特に私としては愛川さんのボンデージ姿を初めて見た気がしますが、ひょっとしてそちらの方へ進んでも向いているかも知れませんね(笑)

6.桜澤まみさん
3月のデラカブで初出しした妖精さん?です。今週で5周年とのことですが、未だに初々しく見えるのは、素質もあることながら、それだけ見事な演技力があるってことでしょう。

7.夕貴美保さん
奇数回に見たのは多分2月の大宮でも見た(この時だけ何故か内容をメモしてません(^_^;))チェックのドレスで踊るもの。ベットでは椅子相手に疑似SEX、凄い迫力でした。
そして偶数回は何と初めて夕貴さんを見た時にも演じていた、ウェディングドレス姿の花嫁さんが殺されるところからスタートするものです。やはり懐かしく思った人も多かったようで、始まった途端に歓声が上がっていました。

8.上原舞さん
今回はまずピンクのパンツルックでダンスです。上原さんを見たのはまだ5回程ですが、見るたびにダンスに切れが良くなって行くのが凄いです。
そして今までポッチャリ系だと思っていたのに、最近は更に体が絞れたようで、ぐっとくびれたウェストが魅力的なバストを際だたせています。
そしてベットではアップテンポの曲に乗って見せてくれるポーズの数々も見事で、まだまだ成長してくれそうなところが楽しみです。

そんな訳で、楽しみにしていたチームショーが見られなかったのは残念でしたが、それを除いても、とても楽しい香盤でした。


[6199] 若松 5/5 投稿者:りばーさいど [関東] 投稿日:2003/05/06(Tue) 02:32

今までの皆さんの話を聞いていたから、今日も大変なことになるかと思っていたら・・・・・
開演時間に5分程遅刻したと言うのに、客席には空席が一杯、ポラも1回目に全員まとめてやっただけで、後の回は数人ずつ、またはひとりずつやってもほとんど定刻通りの進行でした。
明日から仕事ですから、皆さん来場を控えたのかも知れませんね。
AGEHAさんと早見さんのダンスが2・4回に1曲ずつカットになったのは残念でしたが、チームショーが見られなかったのは良かったのか悪かったのか?(笑)
その代わり香取さんの新作と夕貴さんの懐かしい花嫁殺人事件が見られました。


[6198] 5日 浅草 花乃ひなたさん 投稿者:禍縄濡藍 [関東] 投稿日:2003/05/06(Tue) 01:44

◆制服揃えた女子中学生3人組、緑と黒のチェックのスカート、白のブラウス、襟元に紐ネクタイ蝶結び。◆3人並んで腰掛けて、隣同士と指切り交わして。続くドラマは、結託、同盟、離反、孤立、諍い、そして融和へ… 予想に違わぬ展開です。◆盆では白で清楚に。大きくまなこを見開いて、客席見やる視線の強いこと… 大きめの口結んで、口元締めた時に浮かぶ、アルカイックスマイル。目鼻だちはっきりした人形のようなお顔です。◆盆に降り立ち、右耳にかかる髪かきあげ、うなじを見せ、腰落ち着け右脚をコンパスのように伸ばしてさすり、次に左。


[6197] 5/5 SNA 投稿者:東雲 [関東] 投稿日:2003/05/06(Tue) 00:52

4回目途中まではスタッフが香盤5と6が入れ替わりと言ってたん
ですが、4番目泉さんのポラのとき、急遽「そのままになった」
という連絡。
ということで今日の4回目は香盤どおりでした。
香盤変わるんだか変わらないんだか、よくわからないっス。(-_-;


[6196] 5日 浅草 河合美奈さん 投稿者:禍縄濡藍 [関東] 投稿日:2003/05/06(Tue) 00:41

◆賑やかに7人編成でチアガール。ユニホームにソックス、ボンボンを黄で揃え。森田さんや5代目さんは黄なのに、新入りさんは上だけ白。体育会系ロックはやはり厳しいネ…◆群舞はコンパクトなピラミッド型。すり抜け損なった、あっ、クラッシュだ。笑い転げる姿が可愛いナ…左翼でひときわ張りきる姿は双葉さんかァ楽しそう。◆ベットは1曲流してから、淀みなくポーズ。Lから入って、片膝畳んだ反り身でのけぞり。次に両膝揃えての反り身から、戻しを4段階で。撥辣としたいつもの表情、気が入ったら、更に色っぽく。ブリッジは綺麗なCアーチ。


[6195] 5日 浅草 森田久恵さん 投稿者:禍縄濡藍 [関東] 投稿日:2003/05/06(Tue) 00:04

◆花道から盆まで正確に13歩。最後の3歩は小股に刻む。舞台下手で脱ぎきって、黒いレース模様で透けるベット着に袖を通してから、膝を深く折って背筋伸ばし、表情ひとつ変えずに行く花道。◆盆に上がって横たわり、寝返り身を反らしながらの不思議なベットスタイル。半ば眼を閉じ、祈るように穏やかな表情で。開閉を繰り返す喉元、一定した息づかいの腹式呼吸。◆低く伏せていた身を起こし、盆周辺の空間を把み取るような舞へ。 ◆手首や足首に揺れるチェーンを見ていると、時間軸がねじれて悠久の流れに身をゆだねているような…ストイックな舞台。


[6194] 遠征終わり!! 投稿者:冒険者2 [中国] 投稿日:2003/05/05(Mon) 23:56

お会いになったレポ隊の皆様お世話になりました。
特に最近カキコが無く劇場に行きすぎて破産したのかと思ってた、るーにーさんとお会い出来、お元気そうで何よりでした。

るーにーさんが送られた花束をしっかりポラに納めました。


[6193] 5日 浅草 5代目さん 投稿者:禍縄濡藍 [関東] 投稿日:2003/05/05(Mon) 23:29

◆舞台最上壇、立ち姿から右回りの振り向きざま、会場の視線を一身に受け止める。  ◆演歌に合わせた日舞の振り付け、初めのサビでさっと扇子を懐から抜き、2度目のサビで床に落としたそれを自ら拾い、3度目で扇子を2本指でくるりと回すいなせな姿。  ◆花道先端で8の字蛇行を見せたり。指先まで血の通った振りに、目を奪われます。  ◆2曲目は流して3曲目の和製フォーク、始めはジュバンの下で伏せた姿勢、2周目で股間に片腕深く差し入れ、3周目で衣装を割って宙に差し出される右脚の脚線美。戻り盆では胡弓の音に合わせ変幻自在な舞。


[6192] 若松5/4 投稿者:黒のトレーナー [関東] 投稿日:2003/05/05(Mon) 19:59

簡単ですが

1.香取しずかさん
2.AGEHAさん
3.早見聖子さん
4.愛川ユキさん
5.素人コーナー
6.桜澤まみさん
7.夕貴美保さん
8.上原舞さん

今週はなぜか赤やピンクの衣装の方が多かったですね。
特に愛川さんは上から下まで全部赤。髪も赤っぽく染め、ドレスもブーツも赤。ドレスのしたのボンデージも赤。ベッド着も赤。すべて赤で統一されていました。

この日は連休中日とあって最終ステージまですごい盛り上がりでした。

4回目、桜澤さんのステージにはゴレンジャーのうちピンクを除く4人が応援に現れ、ポラのときは桜澤さん自身がモモレンジャーの衣装で登場。めでたくゴレンジャーになってポラが賑わっていました。あまり派手に内輪でやると批判するかたもおいでですが、5周年記念でお祝い企画ってことでよろしいんじゃないでしょうか。私は調子に乗ってモモレンジャーのマスク着用姿と、マスクなしの桜澤さんを同じポーズで撮りました。


[6191] 5/4 SNA 投稿者:東雲 [関東] 投稿日:2003/05/05(Mon) 05:49

4回目の香盤は以下(敬称略)
1.上城唯(三代目東八千代)
2.神崎あかね
3.水月涼
4.泉星香
5.森川いづみ
6.ヨーコ
7.鮎川みれい(新庄愛)

スタッフの話では、明日以降も4回目はこの香盤とのことでした。
4回目ヨーコさん見てから帰ろうという方、ご注意を。


[6190] えーと 投稿者:りばーさいど [関東] 投稿日:2003/05/05(Mon) 02:33

○裸馬さん
> りばさんのタフさがよく分かった観劇デーでした(^^)
いやあ、私も観劇終了時点で大抵くらくらです(^_^;)

> チーム名なんなんだろう? 聞きそびれてしまいました。
> りばさんよろしく!(^^)
その時間帯までいられれば良いけど(^_^;)

○禍縄濡藍さん
> ◆22時40分 麻生さん ダンス、ベット終了 ポラはあきらめて帰りました。
私ならもう少し遅くまでいられますが、最後まで見られるかは・・・・・


[6189] その意欲に敬意を♪ 投稿者:黒鳥 [近畿] 投稿日:2003/05/05(Mon) 00:41

★CHOPINさん
いや~爆乳マニア(笑)の私も脱帽!
その調査にかける意欲に敬意を表したいと思います♪


[6188] 4日 大宮 碧の景 響さん 投稿者:禍縄濡藍 [関東] 投稿日:2003/05/04(Sun) 21:32

◆焼き魚をお皿に盛るときは、おかしらは左に。暗闇から横たわって登場するマーメイド姿の響さんも、頭は左手に。おいしそうなボディは、下半身を鮮やかなブルーの腰巻きで覆い、背鰭に尾鰭波打たせて舞い。◆着衣を剥いで、盆に上がる姿は、肩に羽毛のショール、頭上に貝殻を模した髪飾り、鱗を剥いだボディは張りがあり、お臍にはめたブルーサファイヤが綺麗。◆にこやかにキュートな表情、Lで上げた膝頭、額に擦り寄せ、小首を傾げ、含み笑い。真珠のような歯をこぼした笑みが顔中に広がり両えくぼ、癒やす絵柄になってます。ブリッジにタメが有。


[6187] 3日 大宮 赤の景 浜崎みうさん(2) 投稿者:禍縄濡藍 [関東] 投稿日:2003/05/04(Sun) 17:23

(続)◆陶酔から今、覚めたような表情で、♪守ってあげたい~と歌いつつ。でも、手にするのは攻め道具! 首に掛けた縄の輪にドキッとさせられて…   ◆要領よく独り縛り、縄は胸前を7回巡らせて、体正面にこさえた亀甲紋3つ。臍の高さから始めて徐々に上へ。3回り目と4回り目が、上下から乳房を挟んで絞りあげ、もうすっかりと肌になじんでます… ソフトタッチSMの趣で、劇場で見て覚えたら、どうぞパートナーにお試しあれ。(藍はイヤ、縛じゃない爆)◆この後コースは大和~栗橋~  それからDXKが入ったそう(ご本人談)


[6186] 3日 大宮 赤の景 浜崎みうさん(1) 投稿者:禍縄濡藍 [関東] 投稿日:2003/05/04(Sun) 17:00

◆モータウンにさえずる歌姫の声、ママが言うのよ…恋はあせらずに…◆白タイツに白の手袋、踵平らな靴で50' teen'ager!赤地に白のドット、ふさふさミニのドレスで腰振り、可愛くパンチラ2回、肘は脇に付け両手揃えて胸の前で、右回りに左回り、という感じ。◆2曲目の中間で白い布を身に纏い、赤い縄引きずって再登場。3曲目は瞑想的、子宮に響くように。左乳房つかんでしゃぶり、次に右… 脳天から歓喜が抜けるよう、天国に行ったきりの表情から、全身ケイレンさせ、激しくオナベット。外人並のグラマラスボディで、真に迫るアクトは圧巻です。


[6185] れす 投稿者:NATSUKI [関東] 投稿日:2003/05/04(Sun) 13:08

■黒のトレーナーさん
>2日目して2つともとは熱心ですね。しかも私の計画と同じところとは・・・オキニ、出没地が合ってるのでしょうか?
普段行けない分、休みになると行ってしまいますね。お目当てはおそらくダブってないですよ(笑)。
出没範囲は最寄りが大宮、ミカドあたりでときどき観に行ってます。

■りばーさいどさん
ご無沙汰しております。
>単なるWではなく、臨時チームショーを組んでくれるのが楽しみですね。
臨時のチームとは思えないくらい息が合っていましたよ。


[6184] 大和進行情報 投稿者:禍縄濡藍 [関東] 投稿日:2003/05/04(Sun) 11:04

ラッカーさん、はじめまして。相模の裸馬さん、ご無沙汰してます。 おふたりとも、大和の情報ありがとうございました。        今週の大和は、3回目の終了時間がいつ頃になるかが、大きな運命の分かれめですね。 それ次第で、ピュア・プリンセスをはじめとするコンビをどれだけ見られるか…    ちなみに1日の情報を補足します。        香盤3回目   ◆21時20分 黒木さんのポラの折り返しあたり   ◆21時40分 篠崎さん ダンス  ◆22時40分 麻生さん ダンス、ベット終了     ポラはあきらめて帰りました。


[6183] ぶらレス 投稿者:CHOPIN [関東] 投稿日:2003/05/04(Sun) 10:45

◆オッ○イ好きのりばさん、黒鳥さん
ちょっと調べたら、ブラのカップサイズは、
JIS L4006 「ファンデーションのサイズ」 で規定されてるみたいです。
因みにDカップは、トップバストとアンダーの差が17.5cmだそうです。
(ですから、ブラのカップサイズは必ずしも乳房の大きさ、形状とは一致しないみたい。)
またこの規格、しばしば改正されてるようなので、その変遷を調べれば昔とイマの違いがわかるかも
しれませんね。
自分的には(聞いてない)、トップバスト90cmチョイ前で、カップはEかFが理想ですが、
知り合いに88cmでFってのがいて、たしかにすごいです。^^;

追記
◆L友(爆)さん
>色々気を使わなければと
TSは天井も低いですしね。(笑)
ちなみに、わたしは、六代目のこと三代目と間違えたことはありません。(謎爆)
わたしも本日も出勤です。( ┰_┰) シクシク、カイシャに。


[6182] 5/3 大和M 投稿者:相模の裸馬 [関東] 投稿日:2003/05/04(Sun) 09:48

別名 大和面白大会(^^;
遅刻をして1回目の黒木さんのベッド入りからラストまで。
入場時から立ち見の場所を確保するのに考えるほどの大入り。
3回目のスタート時にはそれなりに落ち着いて来ましたけれど
連休中とあってか最後まで残っている方も普段より多かったです。
劇場に一日漬かっていたのは久しぶりでしたけれど、結構疲れるモノですね。
りばさんのタフさがよく分かった観劇デーでした(^^)

香盤だけでもサラッとおさらいしてみます。
一回目
5.黒木純さん
盆で、薄い布の中でポーズを取るもの。
今まで見たことの無い穏やかな表情で、ある種の高みまで昇華されたかの様な印象を受けました。

6.篠崎ひめさん
ばったり横たわっている場面からの水兵さん。
終始、ひめさんらしい個性的なステージです(^^)
人魚の舞では、その激しいダンスで衣装の飾りが一部飛んで来ました(^^;
バレエを意識したステップが、砕け勝ちになるダンスに芯を通している様な印象です。
ベッドでの集中力を感じられるポーズの数々、濃厚でした。

7.麻生祥子さん
因みに、「あそう」と読みます(笑)>投光さん(^^)
道劇で拝見した「紅格子の花魁」のオリジナルバージョン。
独創的、かつ統一感があって、好きな演目です。着物もお綺麗です。
着物の裾から、ぬっと延びているている長いおみ足も艶っぽく。
盆での赤色反物との絡みの演技にも色気が濃厚に溢れていて、
久しく行っていない吉原が恋しくなってきました(自爆)

8.合同ポラ@千円~パンティープレゼント~招待券を掛けたジャンケン大会(計9枚!!>9回開催)
 9回チャンスがあっても一回目で脱落することが多かったです(--;...
おパンツも含め、ゼロという結果でちた。

二回目
1.大和ユニットチーム(ももさん、薫子さん、さやかさん)
 ももさんの出し物に3曲目からお二人が加わる構成。
大和独特の本舞台せり上がり回転盆に3人でL~シャチホコなどポーズを取るところが華やかでした。
後、ももさんは出盆へ、お二人は本舞台両脇でももさんをお手本にポーズ。
アクシデンタルなチームなので、なにやらアイコンタクトと相談をしながら(^^)
決めの3人ブリッジからの起きあがり場面は感動的でした。

2.ラモーナカンナさん
 お客さん(代表)にお手伝いをシテもらってのステージです

3.大和限定ユニット:ぴゅあ・プリンセス(黒木さん&篠崎さん)
一月の限定ユニットの復活! 
おふたりが楽しそうに務めていらっしゃるのが何より(^^)
早間の音楽では、黒木さんの地力が発揮されておりました。
常にひめさんを立てる黒木さんのリードに母性が感じられました(^^)

4.麻生祥子さん

5.合同ポラ~パンプレ~パチンコフィナーレ

三回目(通常の香盤でした)
1.薫子さん
セラミュファンには堪らないコスチュームです(^^;確か、スーパーだったかな?
セラミュ~ウテナ~エヴァと、これまたアニメ好きには堪らない構成(笑)
お久しぶりでしたけれど、独特の間は初見の時と同じ印象でした。

2.ラモーナカンナさん
 黒のドレスでのダンスから~お客さん参加のタッチショーへ

3.さやかさん
 歌う舞姫さやかさんも久しぶりの拝見になります。
つか芝居の様に、マイクを使っての熱唱でもいいかも?と思います。
音楽と手拍子で、せっかくの歌声が聞き取れない事もありましたので。
相変わらずにこやかにステージを務めていらっしゃいました(^^)

4.ももさん(6周年記念週)
ティアラを戴いたピンクの華やかなドレスを着た、フランス人形
回転の度にスカートの裾がキレイに広がって風を呼びます。
花道横の席の方は気をつけて下さいね(^^)
ベッドはゆったりした動きの中に優しさが伝わってくるポーズ系。
ピンクのドレスのポラ着も華やかでお綺麗でした。

5.黒木純さん
 黒薔薇の貴婦人。衣装のセンスの良さが光ります。
着替えて、重役室の秘書(かな)
空き時間にテレフォンセックスで鬱憤を解消ちゅう。
盆への移動は黒ストッキングを破りながらのオナ。濃いです
唯一、盆で果てた後、脱いだモノを拾っていくところに課題がありそうです。
総じて黒木さんの演技力が発揮された好演目でした。

6.篠崎ひめさん
 水兵さん
7.麻生祥子さん
 傾城さん

麻生さんのオープンショーの後、時間押しのため即4回目スタート
各々Wでベッドパートの2曲のみと云う構成でした。

1.薫子さん&さやかさん
薫子さんの使用曲で~1曲目は薫子さんのみ
2曲目は盆に薫子さん、本舞台にさやかさんがセリ盆を上げて
急の決定で大変そうでした(^^;

2.ぴゅあ・ぷりんせす
 色違いのスケスケベビードールから~終始ゆっくりした流れで
ひめさんが少し照れくさそうにしているのが微笑ましいです(^^)
二人一緒の盆への道行きでは、お互いの下着を脱がしっこしながらと可愛らしい演出。
ライトな絡みと平行しながらのシンクロしたポーズも華やか。

3.大和限定ユニット もも&祥子
チーム名なんなんだろう? 聞きそびれてしまいました。
りばさんよろしく!(^^)
お二人とも白いロングスリップ?で登場(麻生さんの2曲を使用)
急ごしらえのユニット故、相談しながらの進行(^^)
体格の似通ったお二人が盆に一緒に乗るとボリュームがありました(^^;
緊張の為か、ポーズを取る間を早まったりと色々ありましたけれど
楽しいステージでした。

楽日に再訪予定ですけれど、ステージ進行はどうなることやら(^^;


[6180] 5/上 TS 投稿者:L友(爆) [関東] 投稿日:2003/05/04(Sun) 09:27

取り急ぎ香盤のみを、レポもどきは後日(自爆)
<基本香盤(敬称略)>

1.松島楓
2.山咲みみ
3.葉山姫香
4.沢田まゆみ
5.美月星美
6.西野さゆき
7.国府田ひとみ
フィナーレ

私自身が久々のTSでしたが、色々気を使わなければと・・・
さてさて、本日も出勤です。
 


[6179] おはようございます 投稿者:りばーさいど [関東] 投稿日:2003/05/04(Sun) 07:31

○黒島さん
> 最近はどうもブラのカップ表示が昔に比べて甘いようです。
> 昔(15~17年くらい前)ってDなんて言ったら「おぉぅっ!!」っていうくらいデカかったっすよね?
確かに最近ではDカップってこんなもん?と思っちゃいます。
黒島さんの言うように規格がかわったのか、それとも我々がある程度の大きさに慣れてしまったかですね(^_^;)

○黒のトレーナーさん
> 砂見レイさん
私も去年同じ大宮に出演した際に拝見しました。ビール瓶の高さや火の付いたバーをくぐる姿を見て、本当にびっくりです。
もうひとりのレイさんも早く見たいのですが、予算の都合上、今週は無理そうです(T.T)


[6178] どうもですぅ 投稿者:peewee [近畿] 投稿日:2003/05/04(Sun) 04:35

りばーさいどさん
> 先日道劇に出演した時は瀧川詩織と合同ポラ、それが倍増していましたっけ(笑)

晃生の同期で、デビューしたての頃からなかなかのコンビでしたからね。


黒鳥さん
> 「まぁそんな深い意味無いから」だそうです。(><)
> 判ってるけどねぇ?
> 意味見つけたいですよねぇ?(苦笑)

というか、意味を込めて演じたものを見せて欲しいですよね。


[6177] 訂正6176 投稿者:黒のトレーナー [関東] 投稿日:2003/05/04(Sun) 00:25

置換電車→痴漢電車


[6176] 大宮の2人のレイさん 投稿者:黒のトレーナー [関東] 投稿日:2003/05/04(Sun) 00:23

 まずは御1人目、砂見レイさん。ス劇場でははじめてみましたリンボ-ダンス。ダンスも矍鑠と歯切れよくソロの方かなーと思いきや、バーを持ち出しリンボーダンス。最終的にはビール瓶2本の間にバーを乗せてそれをくぐる。もちろん、本当のビール瓶だからひざの半分ぐらいしか高さがない!!・・・見事にクリアー!!館内割れんばかりの拍手でした。

 実はこれと同じような流れのリンボーダンスを10年ぐらい前に伊豆の温泉ホテルで見ました。2人のチームでしたけど、衣装はかなりキワドイ水着スタイルでしたが脱ぎませんでした。一応高級ホテルで、ディナーの後、ショウがありマースのアナウンスの後いきなりのダンスショー。おー、温泉街にしては若くて綺麗な子が出てるワイナーんて思っているとバーを取り出しリンボーダンス。お客を連れ出し一緒になってリンボー、そして最後にはビール瓶でリンボー!これってリンボーダンスの定番なのか?それとも同じ系列の方??(どんな系列じゃい?)まさか同一人物?

 さてもう一方のレイさんは、高瀬美レイさん。先月TSに行かれなかったので1ヶ月ぶりの観劇(感激!)ピンクの猫の衣装で私に向かって(私だけに向かって!)ニャーオと大サービス。
 衣装のピンクのふかふかの毛の長いビキニと同じものでできた大きなハート型のクッションをベッドでうまく利用していました。

 ちなみに客集めピンク映画女優のコーナーはチークダンスと置換電車で衣装ポラ、AV販売でした。かなり寂しかったのですが、一部熱心なAVファンの方がおられて、場を凌いでいたようです。


[6175] それをいっちゃぁ・・・ 投稿者:黒鳥 [近畿] 投稿日:2003/05/03(Sat) 23:53

おしまいなのかも知れませんが・・・
★peeweeさん
「まぁそんな深い意味無いから」だそうです。(><)
判ってるけどねぇ?
意味見つけたいですよねぇ?(苦笑)

★りばーさいどさん
>多分ダンスや見事なポーズを演じてくれるおねえ様方は
>どうしても締まった体型になるからではと思っています。
と、思います。私も。
でもねぇりばさん?知ってました?
最近はどうもブラのカップ表示が昔に比べて甘いようです。
某さんはどうしてもDだと言って譲らないのでプライベートブラを見せてくれたのですがそれでも納得行かない私・・・。
昔(15~17年くらい前)ってDなんて言ったら「おぉぅっ!!」っていうくらいデカかったっすよね?


[6174] 3日 郡山 高瀬苺さん 「めざせ愛奴留!」 投稿者:禍縄濡藍 [関東] 投稿日:2003/05/03(Sat) 18:30

◆切ないバラードでエンディング。苺色の勝った紅白の衣装から、紅を減らしてやがて真っ白に…    ◆活発なのは1曲目以上に2曲目。スカートの長い裾を剥ぎ取って、ミニで膝小僧出し…幼児のようにはしゃぎ疲れて、やがて切なさそうに瞳を潤まして… ブラのホックに手がかかり、バストを抱える前傾姿勢。◆時計のようにメカニカルなリズムを刻む3曲目。真っ白なロングに着替え、膝崩し舞台に身を横たえ、L字の交錯。   ◆盆に上がってスロウバラード。正面天井および左右から挟み込む照明が、分光して数条の軌跡を散らし舞台幻想描きます。


[6173] 昼レスです 投稿者:りばーさいど [関東] 投稿日:2003/05/03(Sat) 15:58

○黒島さん
> なんですけどねぇ、どうして私がついていくお姐さんは皆そうじゃないのか?不思議なんですねぇ。
実は私も同じです。多分ダンスや見事なポーズを演じてくれるおねえ様方はどうしても締まった体型になるからではと思っています。
ですからポッチャリ系のおねえさんがガンガン踊るとうれしくなっちゃいます(^_^)

>> 前回見た時は鬼の面を被って登場しましたが、今回は違う物だったのでしょうか?
> 違いましたよ。
でしょうねえ。あれを見たら印象が残らないはずないですから(^_^;)

○peeweeさん
> 愛原らむさん
> ポラタイムは、いつもながら楽しいです。
先日道劇に出演した時は瀧川詩織さんと合同ポラ、それが倍増していましたっけ(笑)

○natsukiさん
お久し振りです。
> 今日の若松は時間押しのため、香取さん&愛川さんによるチームでした。
黒島さんもおっしゃってますが、単なるWではなく、臨時チームショーを組んでくれるのが楽しみですね。
もちろんこれもそれだけの実力を持ったおねえさんが乗っているからこそでしょうが。
これはWだったのですが、広末さんと香月さんのコンビも本当にいつでもやっているように演じていました。

○ラッカーさん
初めまして。
> 今日はポラ押しで3回公演でした。(初日もそうだったそうです)。それでも終わったのは11時半。
情報どうもです。東洋の人気舞姫が3人揃った上に、普段大和は6人香盤なのに今週は7人ですからねえ。
11時半ですと、帰れるかしら?(^_^;)


[6172] Re[6167]: 5頭 大宮&若松 投稿者:黒のトレーナー [関東] 投稿日:2003/05/03(Sat) 11:08

>黒のトレーナーさん
> はじめまして。今週すでに大宮、若松を観てきました。
NATSUKI様、早速ありがとう御座います。2日目して2つともとは熱心ですね。しかも私の計画と同じところとは・・・オキニ、出没地が合ってるのでしょうか?

> 大宮のトリ、高瀬さんはピンクの猫姿。かわいらしい演目でした。
高瀬さんはトリですかー、じゃー、朝から3回目までをしっかり堪能させていただきます。

> 企画ものは18禁映画女優来演ですが、正直なところ見どころは..(苦笑) 映像の山手線が懐かしかったくらいでしょうか。
この手のGW企画は常連以外の人集めの話題提供って具合ですかね。

> 今日の若松は時間押しのため、香取さん&愛川さんによるチームでした。 4.レッドギャルズ(香取しずか&愛川ユキ)
すごいネーミングですね。愛川さんはだれとでもうまくチームを作るのでても楽しそうです。若松も粋なもんで愛川さんのときはW,トリプルはもとより、カルテットまで企画してくれたくらいですから、連休中のポラ押しには期待です。


[6171] 2日 浅草 梅原るりさん 精気を吸わせて… 投稿者:禍縄濡藍 [関東] 投稿日:2003/05/03(Sat) 09:37

◆背景を血しぶき浴びせたように赤で染め、左右にはろうそく20本ずつ灯した燭台。手術台上に横たわる今宵のいけにえは…絶世の美女。  ◆仰向けで背を反らす、胴をよじる、腕をくねらす…上半身起こしては左胸がうずく… どうやら手遅れのようですなァ、バンパイア1体が、夜の街へ漂流… ◆純白のドレス風、長い袖を三角に垂らし、きりえ・えれいぞん唱え。身をくねらし跳び乗る前盆の上、仁王立ち。観客の魂奪いに、強い視線でアタック。膝立ち、腰おろした姿勢を主に、能動的なベットの造り。アイラインきつく引いて、舞台にはまった表情が活き


[6170] >黒鳥さん 投稿者:peewee [近畿] 投稿日:2003/05/03(Sat) 03:54

長いレス、ありがとうございます。
きっと、レスいただけると思ってました。(笑)

> あれはもっと広いところの方が良いのですよ。
(後略)

なるほど。そうかもしれませんね。
あそこの劇場では、ほとんどの踊り子さんのステージの印象が違ってきますからね。

> 多分peeweeさんがまさごで見たのは一曲目が違うはずです。おそらく昨年8月頃ではなかったでしょうか?
(後略)

なるほど。そうでしたか。
(前回は既に記憶の彼方に行ってしまいましたが、今回については)1曲目からアレだったので、おもしろそうなステージになるんじゃないかと思って見ていました。
(予想にたがわず、おもしろかったのは確かです。)

> といったところで統一したモチーフ・・・ってのは私は想像しにくいのですけど道化師(クラウン)なのか人形なのか?
> その判断は見る人の判断次第かも知れませんね。
> 私なりの見方ではあの道化師は心の中の道化師なのですよ。

なるほど。
ただ、曲があんな風でかなりイメージを一定させやすいので、それにあわせてパフォーマンス自体ももう少しイメージしやすくした方がよいのではないかと思っています。
だから、気になったのは道化師風の動きよりも、どちらかというと「素」の人間っぽい動きの方ですね。
つまり、見る人に考えさせるのではなく、一目で理解できるようにもっとイメージがしやすくしてはどうか、ということを言いたいわけですね。(ま、素人考えですが。)

> その道化師の心の象徴が薔薇ではないでしょうか?
(後略)

なるほど、その解釈は納得できますね。
ただ、ベッド後半部分をバラと無関係に演じられているように見えたのですが、何らかの関係を匂わせた方が心の襞に響くような気がしています。
(例えば、切ろうとしても切れない人間の性って感じでしょうか)

> ん~すみません。珍しくpeeweeさんが辛目のご感想を(お前が言うなといわれそうですけど(笑))

##ご期待に応えて...
黒鳥さんには言われたくなかった!?(笑)

> 次回出演の時は新作のはずですので次がどうくるか楽しみにしております。

私も引き続き観劇していきたいと思っています。


[6169] レス 投稿者:東雲 [関東] 投稿日:2003/05/03(Sat) 02:58

>ラッカーさん
訂正&情報ありがとうございました。m(_ _)m

ところで今日(5/2)のあかねさんですが、4回目ヨーコさんをお勉強(?)
常連さんから「近くで見たほうが面白いよ」と薦められ、
盆横に座り間近でファイヤーを見てました。(^_^)


[6168] というわけで・・・ 投稿者:ラッカー [関東] 投稿日:2003/05/03(Sat) 01:19

2日、大和ミュージックに行って来ました。
来週のTSは厳しそうなので、黒木純さんは見納めになりそうです。

黒木純さん:OLの出し物でした。明日からは違う出し物にするそうです。長い間お疲れ様でした。。
篠崎ひめさん:先週の東洋から出してる水兵さんと人魚?の出し物、相変わらずかわいいですね~(^o^)
麻生祥子さん:花魁の出し物、日舞は初めてだそうですがなかなか良かったです。この出し物は大和で見ておいた方がよいか
も、花道の短い劇場では難しいかもしれいません。

今日はポラ押しで3回公演でした。(初日もそうだったそうです)。それでも終わったのは11時半。

>東雲さん
神崎あかねさんは3中デラカブでデビューだと思います。
私は4中に浜劇で見ましたがたしかに牧瀬茜ちゃんに似てますね。

題名で私の正体が分かった方も約1名いるような気もしますが・・・ナイショってことで(^^;


[6167] 5頭 大宮&若松 投稿者:NATSUKI [関東] 投稿日:2003/05/03(Sat) 01:02

ええと、かなりご無沙汰しております(苦笑)。
久しぶりにカキコです。

>黒のトレーナーさん
はじめまして。今週すでに大宮、若松を観てきました。

大宮のトリ、高瀬さんはピンクの猫姿。かわいらしい演目でした。
企画ものは18禁映画女優来演ですが、正直なところ見どころは..(苦笑)
映像の山手線が懐かしかったくらいでしょうか。

今日の若松は時間押しのため、香取さん&愛川さんによるチームでした。
3回目の香盤は変則的で次のようになっていました。

1.AGEHA
2.早見聖子
3.素人
4.レッドギャルズ(香取しずか&愛川ユキ)
5.桜澤まみ
6.夕貴美保
7.上原舞


[6166] レスですぅ 投稿者:黒鳥@黒装束の広報担当(冗談爆) [近畿] 投稿日:2003/05/03(Sat) 00:25

★りばさん
おひさしぶりですぅ(^^)
>私と同じ趣味をしていますね(爆)
はい~(^^)v
なんですけどねぇ、どうして私がついていくお姐さんは皆そうじゃないのか?不思議なんですねぇ。

>前回見た時は鬼の面を被って登場しましたが、今回は違
>う物だったのでしょうか?
違いましたよ。

★peeweeさん
>真四角っぽい形の舞台を縦横無尽にうごくところなど工夫
>も感じますし、体の動き自体もすごく高質なパフォーマン
>スですね。
あれはもっと広いところの方が良いのですよ。
まだまだ押さえ気味でした。1曲目の動きはやはりそう思われましたか?あの速度であれだけ正確に見せられるのは実は凄く大変な事なのだと思います。

>ただ、わたし的にはちょっとピンとこない部分がいくつかあ
>りました。
ほうほう。
>まず、最初のダンスパートです。
>道化師をモチーフにしているのか、人形をモチーフにして
>いるのか、はたまたそれ以外なのか、よくわからないこと。
>いろんなパフォーマンスを交えているようにも思う反面、(
>何か統一したモチーフがあるとしたら)不徹底な気もしまし
>た。
多分peeweeさんがまさごで見たのは一曲目が違うはずです。おそらく昨年8月頃ではなかったでしょうか?
今の一曲目になったのはその後なんですね。経緯はそのまま言ってしまって良いのかどうか迷いますがどうしても一曲目のダンスに納得が行かずに替えて貰ったそうです。
といったところで統一したモチーフ・・・ってのは私は想像しにくいのですけど道化師(クラウン)なのか人形なのか?
その判断は見る人の判断次第かも知れませんね。
私なりの見方ではあの道化師は心の中の道化師なのですよ。
何故道化師=クラウンと言うのでしょうか?
大道芸の中でも道化師というのは最高峰に位置するのだそうです。ですからクラウンと呼ぶのだそうです。
さて、あまりサーカスなど見に行かないでしょうけど道化師のイメージって沸きますよね?元の顔など判らないくらいに塗りたくった化粧ですよね。自分の表情を消し去るわけです。多分そんな道化師だって普段がいつもおどけている訳でも無し、辛いときも悲しいときもあるわけです。
でも自らのそういう感情を消して人形のようにいつも笑って楽しそうにおどけなければいけない。そのふとしたやるせなさ。
いつも心に仮面を着けていなければいけないのです。

>それと、ダンスパートで一輪のバラをステージ上に置くの
>ですが、その後のベッドパートでそのバラとの関連性があ
>まり感じられないこと。
>ベッド入りの部分で、一瞬、手を差し伸べるのですが、そ
>れ以降は...
>という感じで、全体的にどんなテーマを持った演し物なの
>か、ちょっと理解に苦しんでいます。
その道化師の心の象徴が薔薇ではないでしょうか?
そしてその心(薔薇)にそっと口づけをし、置いたとたん人形へと道化師の動きは変わっていきそして止まってしまうのです。
2曲目、その(心の)仮面を取り去り本当の道化師のありたい姿を現している。
と私は読みましたが如何でしょうか?

ん~すみません。珍しくpeeweeさんが辛目のご感想を(お前が言うなといわれそうですけど(笑))披露して下さったので広報担当(今流行ですよね「広報担当」(爆))ととしては宣伝しておきたいななんてね。(笑)
次回出演の時は新作のはずですので次がどうくるか楽しみにしております。


実は今日家族サービスでとある遊園地に行って来ましてそこのイベントホールである外国の有名サーカスが来ていました。(ホールというのがミソです)
テントもリングもなくどうサーカスよ?なんて思っても500円と激安でしたから覗くことにしました。
所謂舞台、なんですね。(花道と盆はありませんよ)
サーカスというよりもその原型、連続してでてくる大道芸人さん達。いやぁ凄いです。拍手は当然なんですけどね、音楽も当然鳴ってるわけでして素晴らしいバランス芸を見せてくれる女性デュオが居まして彼女たちの時に場内どこからともなく音楽に合わせて手拍子が。
本物は凄いなって。思わず心揺れましたね。この感覚雅麗華さん見たときに似てるなって。彼女は本物なんでしょうね、きっと。
皆さん、たまにはストリップ以外の舞台も新鮮な発見ができて刺激になりますよ。


[6165] 2日 浅草 5代目さん 投稿者:禍縄濡藍 [関東] 投稿日:2003/05/03(Sat) 00:18

◆飾らぬ平明な舞台、「表彰台」の上で、渋く着物の立姿でスタート。ブルーグレイに藤色の重ね、控え目に花紋、帯は金。裾からちらり覗かす裏地の朱、白足袋をつつぅと運びます。とんとんと段を下っては、開く扇に袖の振り、揺るがす姿勢と一体にくるりくるりときびすを返し。◆演歌~ロック調のインスト~フォーク調歌謡の流れに沿って、落ち着き払ってお着物を、清新な白のジュバンに着替えて。両袖口に紅白の水引き、襟を崩して挑発の兆し。美保の松原、天女の置き土産の羽衣は、最後の最後まで袖を離れず… 自然体にキメるポーズの数々がお似合い


[6164] 今週は 投稿者:黒のトレーナー [関東] 投稿日:2003/05/02(Fri) 22:36

今週は大宮、若松にお邪魔します。既に行かれている方、教えてください。

大宮、高瀬さんの新作、まだ見てないんですが、どんな感じでしょうか?特別企画って何?

若松、ポラ押しすると香取さん、愛川さんのWになるとか?キテレッツを超えるチームになるのか?


[6163] 5/1 SNA 投稿者:東雲 [関東] 投稿日:2003/05/02(Fri) 03:43

19時半頃到着したんですが、まだ2回目トリの方のオープンでした。(爆)
3回目はダンスカットあり。それでもポラやってたので笑っちゃうような時間に
3回目終了。
ってことで4回目はダンスカットありの全ソロ。(^_^;

香盤は以下(敬称略。あえて場内アナウンスのままにしてみました。(^_^; )
1.上城唯
2.神崎あかね
3.水月涼
4.泉星香
5.ヨーコ
6.森川いづみ
7.鮎川みれい

では、簡単なレポを。

1.上城唯さん
照明の関係で色はよくわからないんですが、たぶん金色の上下セパレートの衣装。
先月後半の浅草ほどのブリブリではないですが、かなりかわいいです。(*^_^*)

2.神崎あかねさん
今週デビューの新人さん。
踊っているときはそうでもないんですが、ポラのとき歯を見せて笑った顔が若松の
牧瀬茜さんにそっくりでビックリ。
手元に今日撮ったあかねさんのポラあるんですが、茜さんのポラと並べて寄り目に
すれば立体視できるんじゃないかってくらい。(^_^;

3.水月涼さん
チャイナ風ミニの衣装でダンス。

4.泉星香さん
白にピンクの帽子とドレスでダンス。
1曲目は以前川崎等で見たことあるような気が。

5.ヨーコさん
4回目はシカゴから来たというアメリカ人ビシネスマンがファイヤーの標的になり
ました。(^_^;

6.森川いづみさん
あれっ、思い出せない。も、申し訳ございません。m(_ _)m

7.鮎川みれいさん
先週4結浜劇の演目。
4中DXKで男性ダンサーとユニットでやった演目の1人版。

==============================
◆栃木:かずさん
> 内容は・・・。
内容は楽日ラストまでいた人へのご褒美ってことで。(^_^;
あっ、レポしておきたいのは☆人さんのコメント。来月がラストと言ってましたね。


[6162] 久しぶりに... 投稿者:peewee [近畿] 投稿日:2003/05/02(Fri) 02:33

4/26は神戸第一劇場、4/30は東洋ショー劇場に行ってきました。
##久々なので(?)ちょっと辛口になっちゃうかな...と思いつつ...

まず、4/26の神戸第一劇場から...

優香さん
シェイプアップされて筋肉質なボディ。
このボディであれば、2曲目なんかをもっとダイナミックに踊った方が見栄えがするのかもしれないのに、と思いながら見ていました。
曲調的にも、もう少しハードなイメージを受けるのですが...この演し物では、いつもこのパートに不満を感じます...
逆に、1曲目や最後の曲は、もっとしなやかさが欲しいと思いました。
振りをキッチリなぞるよりも、自然な体の動きに任せるという感じといいますか...

瀬能優さん
往年の(?)女性ロック歌手の超有名曲のカバーバージョンで始まる演し物。
和服で始めるところがなんともいい感じですね。
ステージが小さいことを気にしてられるのか、最初のダンスの動きにダイナミックさが感じられなかったは残念な気がしました。
ベッドパートは、ポーズの回数を非常に少なく、しかも、ベッドパートの後ろの方にクライマックスを持っていくというような演出だったと思います。
そのクライマックスに向けての気持ちの高揚のさせ方なぞは「これぞ、ロック!」という感じでしょうか。

愛原らむさん
蝶のお面を付けて登場。衣装は、白地に直径5cm大のピンクの水玉模様の上下。
昨年の夏のまさご座でも拝見してそうな演し物ですが、そのときとはちょっと印象が違った気がします。
真四角っぽい形の舞台を縦横無尽にうごくところなど工夫も感じますし、体の動き自体もすごく高質なパフォーマンスですね。
ただ、わたし的にはちょっとピンとこない部分がいくつかありました。
まず、最初のダンスパートです。
道化師をモチーフにしているのか、人形をモチーフにしているのか、はたまたそれ以外なのか、よくわからないこと。
いろんなパフォーマンスを交えているようにも思う反面、(何か統一したモチーフがあるとしたら)不徹底な気もしました。
それと、ダンスパートで一輪のバラをステージ上に置くのですが、その後のベッドパートでそのバラとの関連性があまり感じられないこと。
ベッド入りの部分で、一瞬、手を差し伸べるのですが、それ以降は...
という感じで、全体的にどんなテーマを持った演し物なのか、ちょっと理解に苦しんでいます。
##観劇回数が少なくなった私の感覚が鈍っているためかもしれませんが...
ポラタイムは、いつもながら楽しいです。


続きまして、4/30の東洋ショー劇場では...

篠崎ひめさん
久しぶりの観劇です。少なくとも一年くらいは経っているかも。
顔つきは微妙に大人びて来ていると思いましたが、相変わらずのパフォーマンスでしたね(ダンスパートのブリブリから、ベッドはエロティック)。
ベッドでの表情は、以前にも増して大人っぽい部分が見れたような気がして楽しんで見ていました。

黒木純さん
引退目前、関西ラストということで本日のお目当てさんでした。
3回目は昔懐かしい女性教師(教育実習生?)の演し物、4回目は初めて見ましたウェディングの演し物。
3回目は手馴れたものといえばいいでしょうか。ベッドでの椅子を男性に見立てたSEXシーンが官能的ですね。
4回目のウェディングでは、いやはや、なんとも美しいお嫁さんに。
特にベッドでの優しげな微笑が非常に印象的でした。いつ頃から、こんな表情をされるようになったのだろうか...
いやはやなんとも、美しい...(嘆息)

雪野小春さん
初見です。つい最近一周年を迎えられたようですね。
フィジカル的によいものをもっているせいでしょうか、非常に見栄えのするパフォーマンスをされていたと思いました(特にベッド)。
また、とても一生懸命踊られていてベッド後には汗がびっしょり、顔が赤くなるくらいに熱く火照っているように見えました(特に3回目)。
その姿を見ていると「本当にステージが好きなんだろうな」という印象を受けました。
また、そういう踊り子さんを見ていると「一生懸命見てあげたい」という気持ちも大きくなるような気がしました。


[6161] 渋谷道劇 5/1 投稿者:りばーさいど [関東] 投稿日:2003/05/02(Fri) 02:28

1.知奈樹
2.星野しずく
3.藤沢あき
4.夏樹亜矢
5.「ひょっこりひょうたん島」(あいあいら・愛田桃子・結貴愛・星桜百合・花咲実優<ベットの順)
6.合同ポラ・フィナーレ
(敬称略)
と、劇場の予告通りの香盤です。
今日はオール3,000円の日でしたから、初日とは言え1回目から結構な混みよう。それでも3回目辺りからは多少空席もありました。
初日ですので、内容は簡単に。

1.知奈樹さん
出演が急遽決まったからかも知れません、随分前に見た電飾衣装でブレイクダンスを踊る物です。やはりこのタイプの演目が一番決まっているような気がします。

2.星野しずくさん
先月のミカドでも演じていた「シェスタ」です。相変わらず可愛らしいですね。ベットを毎回変えて来るので、何回も楽しめます。

3.藤沢あきさん
赤い振り袖に蛇の目を持っての登場です。曲自体は決して日本調では無いのですが、ダンスはおしとやかなに舞います。
もし藤沢さんファンの人がまだ見ていなければ、多分あの衣装ポラ欲しがるでしょうねえ(笑)

4.夏樹亜矢さん
バケツリレーで検索しましたところ、既に2年目の方らしいのですが、それ程多くの舞台には出ていないようです。そんな訳で私も初見となります。
最初のダンスはまあ普通なのですが、ベットが凄いです。結構難しい体勢のポーズで長時間静止します。柔軟性もあるので、器械体操でもやっていたのでしょうか?

3回目まではここまでソロが連続し、その後ゲスト3人による合同ポラタイムでした。

5.「ひょっこりひょうたん島」
誰がドン・ガ○チョで誰がサ○デー先生かと予想していたのですが(笑)、タイトルに直接関係あるのは最初の1曲目だけです。後は皆さんが色々なアニメキャラ等に扮して活躍します。
ただ、一部昔のチームショーの内容を継承しているのかなと思いましたが・・・・・

札幌ではレッスンをしていたらしいのですが、渋谷の舞台では初めてになる訳で、今朝もリハをしていたようです。その為11時半頃まで会場に入れませんでした。それだけ頑張ってレッスンした甲斐もあり、新人の3人も初めてのチームショーにも関わらず立派に舞台を努めていました。
たださすがに主役の花咲さんにはキャリアの違いを感じましたけど。

6.集合ポラ・フィナーレ
チームショーが終わった後でチーム全員による衣装を付けたままの集合ポラとなります。2回目までは一部の人もしくは個人のポラを撮れませんでしたが、3回目は集合ポラ後に花咲さんとあいさん、4回目は同じく愛田さん・結貴さん・星さんをまとめてもしくは個人で取る時間がありました。但しこれも衣装を付けたままになります。また進行具合にもよるようです。

そして今週は久し振りにチームショーがありましたので、4回目にもチームメンバーによるフィナーレがありました(知奈さんはいませんでした)。やはり道劇はこうでなきゃ。

しかしゲストの方々のポラも極端に延びることは無く、集合ポラもそれ程時間が掛かりませんでしたので、この日の進行は毎回早過ぎる程(^_^;)。さすがに4回目はゲストの方々のポラを個別にしたのと、集合ポラ後にチームメンバーを個別撮れるようにしたのもあって、ちょっと延びましたが、それでも11時40分頃には終了しました。

レスですが
○CHOPINさん
>> 純川セレナさん
> ううう・・観たかったです。
5結をお楽しみに(^_^)

>> 緒方砂月さん
>> さすがにエンターテナーだと思いました
> りばさんがそこまで書くってことは、ヨッポド凄かったんでしょうねぇ。ρ(-ε- )イヂイヂ
やはり緒方さんはイベントをメインに活躍されている方ですから、普通のストリップとはひと味違った盛り上げ方をしてくれます。
今回の作品はわざわざ作ったものだとおっしゃってました。
こちらも大宮・若松のソロ大会に出演されますので、その時に見られると良いですね。

> □行きたいとこ
> (栗橋、渋OS、川崎R、SNA、TS、東洋、ナニワ、神戸第一、渋道劇、浅草R)
ん、道後が入っていませんね?(爆)

○黒島さん
> キューティ舞さん
> ポチャ系のお姐さんでした。
> すみません・・いいおっぱいしてらしたのでそっちばっかり見てあんまり覚えていません。(^^;
私と同じ趣味をしていますね(爆)
前回見た時は鬼の面を被って登場しましたが、今回は違う物だったのでしょうか?

> 本日より八光にありました「ふくろう」が晃生にて復活。
> 今日は神田優子さんがフィナーレ終了後から出番準備までの間ヘルプに入っていらっしゃいました。
関東ですと、大和ミュージックに似たような設備があります。
私は入ったことはありませんが、軽食やお酒が飲めるコーナーが場内から直接行ける所にあります。
時々出演中のお姐さんもカウンター内に入っているようです。


[6160] 黒鳥さん 投稿者:虎狛 [東海] 投稿日:2003/05/02(Fri) 02:17

晃生レポありがとうございます。   3中に寿美さんを見た時、(衣装を着てでしたが)3回目にポラをやっておりました。4回目もやるような事を言われてたような・・・。


[6159] 5/1晃生ショー劇場 投稿者:黒鳥 [近畿] 投稿日:2003/05/02(Fri) 00:36

直前まで香盤が定まらなかったようですが結構ゴージャスな内容だと思うんですけど?

香盤(敬称略)

1)瀧川詩織
2)キューティ舞
3)君嶋あみ
4)寿美さくら
5)神田優子
6)相沢かれん

まず、今回は4月観劇とダブっており尚且つ演し物が同じであったお姐さんのレポは特筆すべき事項以外は割愛させて頂きますと共に順番を変則的に書くことになることをご了承下さい。

2)キューティ舞さん
ポチャ系のお姐さんでした。
私も大好きなアーティストの曲、2曲で警戒に踊ります。
すみません・・いいおっぱいしてらしたのでそっちばっかり見てあんまり覚えていません。(^^;

4)寿美さくらさん
八光閉館時にもやっていらした「おいらん」でした。
私の記憶が間違いでなければ寿美さんのポラって土日しかやってなかったと思うんですがこの日3、4回目にポラをやるとの事でした。

6)相沢かれんさん
初めてお目に掛かるお姐さんでした。
ん~~べっぴんでしたねぇ(^^)
ポラのメッセージに「ハワイに行ったら焼けました」と書いてあります通り、季節感先取りの水着の日焼け後が妙に色気がありました。
さて舞台内容ですが・・・綺麗なんですけどね、なんか私の好みじゃ無かったかな。
凄く自分を綺麗に見せる方法知ってる方だと思うんですけど、それ故でしょうか?
なんか舞台の上の彼女があんまり人間らしく見えないのです。

3)君嶋あみさん
今回新作(だと思う)で登場。
まずこの時点で先回の奈良(4中、4/11レポ分)のレポの私の諦めにもにたレポはお詫びすると共に撤回いたします。
さて、私が彼女の舞台を見るのも今日が最後(この先2週、出演者組み合わせにミラクルが起こらなければ)になります。約10ヶ月・・近くでお仕えしていた事のある私が彼女に送る最後のレポになりますので、一切のさじ加減無しで書かせていただき、君嶋あみ嬢へのお別れの言葉とさせていただきます。

衣裳は白基調ヘッドドレスに裾の部分がフリルになったキャミソール風のドレス、そのスカート部分はアンシメトリーな付けスカート、腕と脚には同じく白い布で袖とパンツ風に見える部材を装着。
首、袖、腕、裾に黒のリボン。
所謂「ゴシックロリータ」と呼ばれるに近いスタイルであるが彼女の身長とその出で立ちはどちらかというと「ロリータ」の印象を薄める。
静かに、まるでベッドの立ち上がりで使うかのような曲で1曲目、続いてバレエでおなじみの曲をポップにアレンジされた曲で舞う。
曲変わり目で片足で立ち頭とあげた方の脚とをほぼ水平に持っていく(それこそバレエでよく見るポーズである)のであるがおよそ水平にまでは行かず、バランスも崩し勝ちであった。
二曲目からの振りはなかなかエキセントリックな印象で非常に良かったのではないだろうか。
ベッドも「綺麗に見える」事を重視で構成されていた様子でありました。

今から思い返せば2001年9月4日、ロビーでの会話で始まった彼女との出会い(復帰週ですね。それ以前は存じ上げませんでした)から2年近く、成長したと思います。
聞こえてくる噂では今月で引退とのこと。
良い意味で二度と戻ってくることの無いように一般人化して普遍的な幸せの中で過ごすことが出来ますようお祈りしたく思います。


★追記
本日より八光にありました「ふくろう」が晃生にて復活。
一旦テケツを通って外に出て(と言っても入り口がすぐとなりなんですけどね)ふくろうに行くことになります。
その際はテケツに「ふくろうに行きます」と伝えるとふくろう用の外出識別札を渡してくれます。時間は無制限です。
これは通常の外出とは異なりますのでご注意下さい。
尚、ふくろうのメニューですがドリンク類は軒並み安くなってます。(例、コーヒー500円→350円)
食事はあんまり変わってなかったような気がしましたが・・・。
今日は神田優子さんがフィナーレ終了後から出番準備までの間ヘルプに入っていらっしゃいました。
いやぁ~美人に入れて貰ったコーヒー(ってサーバからカップに入れるだけですけどね(笑))は美味いねぇv(^^)v


[6158] 1日 大和 麻生祥子さん おいらん 投稿者:禍縄濡藍(かなわぬぁい)=1、2、産後の襞藍改め [関東] 投稿日:2003/05/01(Thu) 23:21

◆タイムスリップしてお江戸時代に逆戻り…大和空間◆縦格子にはベンガラ塗って、郭の見世先、覗く窓。チョイトにいさん寄ってかないカイ、祥子おいらん、目で殺す… 纏う着物は黒地に梅ガ枝、朱の前結びでだらりの帯締めて…あだな姿にくわえキセルでキメ。◆脱いでジュバン姿は水色地に、白黒格子模様のモダンなアクセント。マダムバタフライの旋律を化粧した、不思議な曲で立ち姿、長い花道使いきっての舞。 ◆反物取り上げ、格子を締めて、格子越しにこちらへ投げ込めば、花道にぱっと広がる一条の赤い道。腰に巻きつけては床上手のベットです。


[6157] 四結(楽日): 新宿NA⇒渋谷道劇 投稿者:CHOPIN [関東] 投稿日:2003/05/01(Thu) 12:17

予定通り【SNA】でした。
入り口で道劇のキャンペーン・デーみたく、
合言葉『オキニを見に来ました』と言えば¥2000で入場できるかなぁと思ってましたら、
ご親切な従業員さんが某嬢は昨日までですと教えてくださいました。
(で通常料金でした。)
ただ、外入り口宣材写真の看板、場内二箇所にある香盤表にも当日ですら何の告示、訂正もなく、
不思議でした。最近は浅草Rでさえ、香盤変更について2Fの入り口に筆による朱書きで大きく掲示
されようになったので、その点は見習って欲しいものです。

よって当日香盤は・・・
1.小杉ゆうな
2.鈴木ゆうか
3.牧原れい子
4.鈴木くるみ
5.B.B.Queens

今週はほかにも観たい方がいっぱい乗ってたので、3回目B.B.Queens~4回目鈴木くるみ
さんまで十分楽しめました。
ただ、場内には某嬢オメアテさんとおぼしきお客さんも散見され、ちょっと悲しくなりました。

でもヤッパリなんか釈然としなかったので、
タクシーぶっとばし、15分で【渋谷道劇】に着きました。
ちょっと押してて、浅野静さんに間に合いました。
相模の裸馬さんご指摘の通り、
>今日のベッドを見ていて、切ない気持ちに誘われました。 やっぱり希有の才能の方ですね
少しづつではありますが、ベットの表情が作れるようになりました。
あと、下着の紐を口にやさしく咥えたり、細かい仕草もするようになって、浅草前半のベッドに比べ
えらい進歩やなぁと思いました。ヤッパ才能なのかなぁ・・

春野みずきさんのベット2曲めの明るい感じのアップテンポな曲は、ベットの動きとしては非常に
むずかしいなぁと思ってましたが、楽日の昨日は、かわいく悶えてサイゴにコテって感じにまとまり
非常によくなりました。一風変わった感じのベットなので、もう少し見てみたいです。

琴葉鈴さん
今週一周年とのことで、トリをつとめられましたが、これまで少し動きがいまひとつだなぁと思って
観てました。前々より、オナベットは道劇メンバーの中では一番お上手だと自分的に思っていたので
少し欲求不満もありましたが、さいごのさいごに、盆の上をくまなく喘ぎ、フィニッシュの光速運動
が復活して、スーパーオナを観れてとても嬉しくなりました。
フィナーレ、ポラでも道劇某嬢のちょっとオフサイド気味(笑)とも思える盛り上げで、楽しい楽日
になりました。

レス==========================
◆栃木:かずさん
>一瞬同じ時に居たのですね
ほんま一瞬でしたね。楽日アトは所用もあって飲みに行けませんでした。また機会あったらあらためて。

◆りばさん
>純川セレナさん...ジャズナンバーに乗ってぐっと色っぽく迫ります。
ううう・・観たかったです。

>緒方砂月さん...あれだけ盛り上がった舞台はなかなか見られません。
>さすがにエンターテナーだと思いました
りばさんがそこまで書くってことは、ヨッポド凄かったんでしょうねぇ。ρ(-ε- )イヂイヂ

◆るーにーさん
お久しぶりです。るーにーさんともニアミスだったのですね。
>朝川留衣さん...ストーリーを表情から感じ取りましたが、結構表情を前面に出したお芝居もイケル人
自分も今週そう思いました、新たな発見みたいな。

>浅野静さん...ダンスの素晴らしさは新人としては知る限り他に類がないと思われます
身体能力はスゴイですね。あのブレナイ光速ターンを今後もうまく演目におりまぜながら
成長を期待したい方ですね。

>来れば来週の大和や渋谷OSあたりへ参上したいのですが
わたしも渋OSに興味ありますが、今月あたりから早朝~深夜の出勤体制でどうなることか・・
休みとれたら出撃のゲンキ残ってるといいのですが。

◆黒のトレーナーさん
>4結は若松に行かれた方いらっしゃらないんでしょうか?
予定はしていましたが・・行けずジマイ。(x_x;)

>ベッドは姉妹によるレズベッド
なにか想像もかきたてて、興味わきます。(笑)

>畑野ルナさん...場内あちこちから「かっわいいっーい」の声が
このお方もなにか独特の雰囲気というかお嬢さん的なかわいさをもってますね。

>牧瀬茜さん...これまたいつもの流れでべベッドへ・・・。いつも安心して癒されるステージです
観ていてなにかニッコリさせてくれますよね。

◆1、2、産後の襞藍さん
>鈴木くるみさん にゃぁーご
もしかしたら、きのう自分撃たれたかも・・<妄想かな?(笑)

◆東雲さん
>鈴木ゆうかさん...私が見たときには,ステージ中はお客のほうを一切見ませんでした
上も向いている場面が多かったかも。しかし、ポラんときは、エロポラにもにこにこケラケラ
笑ってて、非常にかわいいです。

では、今月から、間歇観劇になりそうなので、
GIVEより皆々さまのレポをTAKEして覗きに行きます。


[6156] 船橋若松様へ 投稿者:お坊さん [関東] 投稿日:2003/05/01(Thu) 11:24

初めまして、私、愛川ユキ姫様覚えてますか?スキンヘッドとオレンジのジャイアンツバスタオル ユキ姫様今日は初日頑張って下さい。応援しに行きます待っててね


[6155] 4/30(楽日) 渋谷道劇 投稿者:相模の裸馬 [関東] 投稿日:2003/05/01(Thu) 04:04

3回目のフィナーレからラストまで。
応援された皆様、お疲れさまでした。

3回目のフィナーレ、道劇の子たちはバスタオル一枚で(たぶん)登場。
ゲストの方たちはビキニスタイルの下着?プラス、バスタオルをマントにして(笑)登場。
(浅野さんはワンピに帽子ってスタイルでした。)
鈴木さんはツボにはまったのか?4回目のポラの時、その姿を再現して下さいました(^^)

早瀬さん  2曲目でのジャンプ。3曲目でのアップテンポの曲にあったキレのあるダンスと今日も好調。
高瀬さん  今日の下着は赤のヒモパンツ。食い込ませてぐりぐりのエロイ事。 いいものを見せていただきましたm(__)m
ELNAさん  白のベッド着に着替えてから登場して笑う場面。なんとも妖艶で意味深でした。
鈴木さん  登場から幕まで引き込まれッ放し。センスの良さが際立ったステージです。
朝川さん  今回はお得意のダンスは封印されたかの様な印象を持っていましたけれど、
随所のポーズにさりげなく生かされているのを垣間見られました。
浅野さん  見る度に表情が軟らかくなっています。 回転は軸も揺るがず、いつもよりキレもあった様に見受けられました。
今日のベッドを見ていて、切ない気持ちに誘われました。 やっぱり希有の才能の方ですね。
春野さん  孫の成長を見守るじじぃの心境に近いモノが(笑)
 兎に角可愛い(^^) 花飾り付きの淡いピンクの清楚なベッド着がとてもお似合いでした。
琴葉さん  他の劇場も含めてですけれど、睫毛の美しさでは今週は随一でした(^^) 
ラストオープンショーでの楽しさも人柄故かと。 初トリお疲れさまでした。

それと...明日から出演予定でした高汐さんは残念な事にお休みだそうです。
帰り際に置いてあった香盤表に寄ると(敬称略)
1.知奈 樹(s)17分
2.星野しずく  17分
3.藤沢あき   17分
4.夏樹亜矢   17分
5.ミュージカル「ひょっこりひょうたん島」 50分
 花咲、愛田、星、結貴、あい
6.フィナーレ  という流れの予定だそうです。参考まで。


[6153] 29日 浅草ロック座  投稿者:栃木:かず [関東] 投稿日:2003/04/30(Wed) 05:07

 2回目成瀬さんからラストまで。・・・ってCHOPINさんと一瞬同じ時に居たのですね(^^;)  
 1.三代目 東 八千代さん もうブリブリが可愛くて可愛くて(^o^) 一緒に踊られている沙羅さんもメチャ可愛い♪ 結構にやけてました私。
 
 2.冴木 麗花さん ホント丁寧に舞台を演じてらっしゃいますね癒されます。

 3.小室 りりかさん しっとりと、ベットは青い衣装を広げ、敷き詰めて。 綺麗だなぁと感動。

 4.浅井 理恵さん 卒なく演じる舞台、クールに感じました。

 5.小林 愛美さん 上手いです!いう事は御座いません。3回目幕引き直前ポーズは、差し入れの栄養ドリンクを一気し、目の横で手で横V。 こんなちょっとした茶目っ気が良いですね♪

 6.沙羅さん 4回目のステージは完璧!! この一ヶ月間の全てをこのステージに!! 差し入れがすごいのなんの、移動盆が花束で埋め尽くされていました。沙羅さん感動の涙・・・。

 7.百華さん 踊りが随分と成長著しく感じました。これからも楽しみ。

 9.成瀬 美穂さん 4月頭と較べると、随分とトリの貫禄が出ていましたね。

 さて、4回目終了後の締めは小林さんでしたが、その前に出演者全員一言コメント。 内容は・・・。東雲さ~ん、あとはよろしくです!?(^o^)


[6152] ショーアップ大宮 4/29 投稿者:りばーさいど [関東] 投稿日:2003/04/30(Wed) 02:44

1.純川セレナさん
何だかすごくお久し振りになってしまいました。
今までの特撮物やアニメ関係は卒業したのでしょうか、今回はジャズナンバーに乗ってぐっと色っぽく迫ります。さしずめ「セレナ版ジャズシンガー」ってとこでしょうか。ほんと、しばらく見ないうちに成長していました。

それにしても意外な人がリボンをしていました。私としてはもしかしてとちょっと期待していたのが見事に的中したのですが(謎笑)

2.綾菜ゆうかさん
初見となりますが、まだまだ若手の方みたいですね。その割りには結構奇麗にまとめていました。

3.一木圭さん
一木さんは2度目になりますが、前回見た時はダンスがいかにも新人さんと言う感じで、表情も堅目でした。
久し振りに見ましたところ、ダンスもだいぶ滑らかになっていますし、表情もずいぶん柔らかくなっていました。
それより増して良かったのがベットです。表情が全然違いますし、表現力にも及第点を上げられます。
ポラの対応もなかなか見事でした。

4.九重ルミさん
確か道劇で見た、白いパンツルックから赤いビキニになるもの。花道は道劇より大宮の方がずっと長いですから、その辺で踏むリズミカルなステップも生きて来ます。
ベットもぐっとセクシーに迫って来ました。

5.東条美月さん
先日のデラカブで拝見したオレンジドレスの演目です。
東条さんってポラでは多少?壊れキャラなのですが、演じている間は至ってクール。このギャップがまた楽しいです(笑)

6.緒方砂月さん
前に道劇で見た際にその実力を見せてもらっていたので、今回も楽しみでした。
奇数回はロングドレスに羽根扇子、偶数回はジーンズに星条旗をあしらった衣装で踊ります今回も曲のアクセントにぴったりと合わせた振りがぴたりと決まってます。
そして圧巻はアップテンポのジャズやロックのナンバーに乗ってのベットです。場内割れんばかりの手拍子の中(ご自身で誘います)、椅子を使った見事なポーズを見せてくれました。
あれだけ盛り上がった舞台はなかなか見られません。さすがにエンターテナーだと思いました。

7.合同ポラ・フィナーレ
既に9日間も一緒にやっているからでしょう、合同ポラでは踊り子さんだけでも盛り上がってます。並び順をお任せでお願いした時も作戦会議を立ててからと凝っていますし(笑)
最後にトリの緒方さんの挨拶で締めるのはいつも通りです。

しかしさすがに休日ともあって、皆さんポラが売れること。2回目終了時点で1時間押していました。そう言えば前に行っていた全員ソロ→合同ポラは止めたんですね。
3回目にトリプル&Wポラで時間調整をしたのと、その辺からお客さんも少な目になったのもあって、11時前には終了、ダンスカットなどはありませんでした。


[6151] 29日 濱 吉川くららさん 投稿者:1、2、産後の襞藍 [関東] 投稿日:2003/04/30(Wed) 01:38

◆3曲目から、RACHAの漂うようなボーカル。ハードなドラミングが引き締めます。盆の入りから、座る、横たわる、頬杖ついて、客席眺めて一周。移ろう表情の原因は、つぶらな瞳の語り掛け… 腰おろした姿で、立て膝に頬ずり、両膝抱えて額をこすりつけ。左手が上半身を撫であげる一方で、右手はパンティの紐に手をかける…腰つきL、右足を後ろに蹴あげて、片膝立ちで優雅に伸び。再びLの後、上背を伸び上がらせるようにスワン。上げた左足を左から巻き込んで、足裏を右手でつかみ、頭の下をくぐらせて、つかんだ手をほどく… オリジナルの完成


[6150] 渋谷道劇:4結 投稿者:るーにー [関東] 投稿日:2003/04/30(Wed) 00:43

皆さん、こんばんわ
ご無沙汰しております、るーにー です。

昨日残業が早く終わりそうでしたので、某氏のお誘いもあり急遽渋谷道劇へ久々に急行致しました。残念ながら4回目の早瀬さんのステージが終了したところからの観劇となってしまいガックシ!とはいえ高瀬さんから続く好演の数々を堪能して参ったワケです。
さて、本日は朝6時起床で仕事を早々打ち切りまして、昨日観損ねました早瀬さん、1周年の花を渡し損ねた琴葉鈴さんと好印象を受けた鈴木ななさん・浅野静さんと目的多くして連日の渋谷道劇へ参上した次第です。SNAへも行きたかったが...道劇でやることが多すぎて今回は断念せざるを得ませんでした。

さて、レポといっても1、2、産後の襞藍さん他多数の方がお書きになっておられますので、ザックリとした感想だけ...

1.早瀬みなさん
多彩で豊かな表情を駆使されたストーリー仕立てのステージが印象深い早瀬さんですが、今回はステージをいっぱいに使った軽やかなダンスを本当に表情豊かに演じてくれます。時間の都合で若干ベットがカットされているのかもしれませんが、そこまでの流れは見事な構成力を感じました。さすがですね。

2.高瀬苺さん
ダンスのブリブリな感じと、ベット(というより椅子って感じですが)の濃厚なエロさと高瀬さんの両面の魅力が楽しめる好作品だと思いました。

3.ELNAさん
今回は流れ自体は非常にオーソドックスなものだと思いましたが、ELNAさんの手にかかると、彼女の個性がどのパートでも強く滲み出ていて、この人ならではのものとなるから大したものです。和服をベースにした衣装も彼女のコダワリみたいなものが感じ取れました。

4.鈴木ななさん
評判の踊り子さんですが、今回が初見でした。テーマが統一されていて非常に企画意図が明瞭なステージなのですが、演じる鈴木さんの緊張感のあるステージ運びが上手く魅了されてしまいました。特に3曲目のベット前半の歌に合わせた表情作りや仕草に非常に細かいレベルの丁寧さと同時に、ダイナミックなポーズが同居する後半の盛り上げ方に非凡な才能を感じます。

5.朝川留衣さん
今回はいつもの流麗なダンスは控えめで、「苦悩する女王様」みたいなストーリーを表情から感じ取りましたが、結構表情を前面に出したお芝居もイケル人なんでしょうか?観る度に「端正」さみたいなものを感じる踊り子さんですね。

6.浅野静さん
2週目の新人さんということですが、新人さんとしては昨年川上愛さんを観た時と同じくらい強烈な印象が残りました。天井が低いのがチト残念ですが、それを割り引いても彼女のダンスの素晴らしさは新人としては知る限り他に類がないと思われます。ベットも力が入ってますが、チト力入りすぎかもしれません。まだ上手に自身の思いが伝わってない部分もあるのでは?しかしまだ2週目なんですよね、どうしてもあのダンスを拝見してしまうと、こちらも注文に力が入りすぎてしまうのでしょうか。

7.春野みずきさん
いつも初々しさを失わない春野さんですが、今回は我々オジン世代にもバッチリとアピールする選曲でもあり、いつも以上に親近感を感じさせるステージでした。ホントにあのキョトキョト動く眼差しが可愛いですよね。

8.琴葉鈴さん
1周年、おめでとうございます。しばらく拝見していない内にダンスも上手になってました!というよりお芝居の印象が強いのでこの前にスーツにネクタイの演目を拝見した以外にあまりダンスをじっくり拝見した憶えがないだけかもしれませんが。今回は特にお得意の声を上げての濃厚オナベットから連続ポーズへの流れのスムーズでしたし、周年と初トリにかける意欲を感じました。

というワケで久々にカキコしたものですから、なんだか要領を得ない文章で誠に申し訳ありません。
また、昨日・本日と道劇でお会いした皆さん、お疲れ様でした。
次回は出来れば来週の大和や渋谷OSあたりへ参上したいのですがチト厳しいかもしれません。

では、また
るーにー でした。


[6149] 四結(4/29): 浅草R(楽日)⇒渋谷道劇 投稿者:CHOPIN [関東] 投稿日:2003/04/29(Tue) 22:42

ひさびさのお休みで、また浅草寺詣ででした。

【浅草R】一回目フィナーレから三回目三代目東八千代さん
かってに総括。(笑)

全体的な流れというよりは、個々の景の完成度が高かったです。

三代目東八千代さん
メインの一景はともかく五景、六景と小林さん、沙羅さんで通し組み大活躍でした。
お得意の情感ベットも愛らしかったですが、六景のダンスが思った以上に楽日の今日までキレが
あって、感心しました。

冴木麗花さん
やはり浅草が似合うというか、いつも以上にゆったりとした動きが丁寧で、雰囲気をかもし出してました。
とくに二景の日舞ベットのような動きは素晴らしかったです。

小室りりかさん
前観のときとマタ変わってました。仕草とかどんどんイメージ、アイデア湧いちゃうんですね。
すごいクリエイターだなぁ。

浅井理恵さん
バランスのよいスレンダーなスタイルがタイプです。非常にキッチリと振りをされる方なので、
この方も浅草が一番しっくり観えてきれいです。

小林愛美さん
二回目は前のリボンさんの紙テープが花道上の照明にひっかかり、たら~んと垂れてどうなることか
と思いましたが、なにげにニコっとした表情でひっぱってとる自然な感じ。さすがベテランって感じ
でした。

沙羅さん
五景のダンス、六景の細かくかつすばやい仕草、どれをとっても完璧でした。

百華さん
戻りの盆での明るい表情はとってもかわいいです。さいごに本舞台にて花束掲げてブリッジも
観ていてとても微笑ましい感じでした。

☆人さんたち
本年、何度拝見したチームでしょうか。すごく親しみもわいてきました。

成瀬美穂さん
本日は、しっかりと出演されてました。まだ、キャリアも浅い方と思いますが、一ヶ月間トリをつとめられ
体力、気力の消耗度はおそらくすごかったと思います。ある意味いい経験にめぐまれたとも。
本日もベットでの空間をス~っと動いていく腕の動きと、それにともなう指の仕草がきれい
だなぁと思いました。

本日は、夜の所用あって、四回目までは観ずに失礼しました。

【渋谷道劇】
帰宅前に三回目を拝見しました。巨人戦も。(笑) でもさいごは勝った!!

しかし今週の道劇打線も穴がない。
打者一巡の猛攻にただただ呆気にとられてました。
ステージにも慣れた浅野静さんも腕がよくふれてかつ、ターンのキレもよかったです。
これで、あの沙羅さんみたいなジャンプが観れれば申し分なく場外ホーマーだったかな・・(笑)
しかし、どの方をとりあげても感想キリがないです。
しいてあげるなら、演目的には、高瀬苺さん、ELNAさんがおもしろかったのと、
朝川留衣さんが綺麗だなぁと思いました。

□今週実績
渋谷道劇×5、浅草R×2、SNA×7 と単館集中型でした。^^;
4月トータル数えましたら、のべ39館出撃してました。!!( ̄□ ̄;)!!んがっぐぐ

来週以降は、事業を本格的に稼動させますので観劇予定たたず・・・(>_<")
休みがとれたら、またふらっとオジャマしまつ。
□行きたいとこ
(栗橋、渋OS、川崎R、SNA、TS、東洋、ナニワ、神戸第一、渋道劇、浅草R)

そろそろ甲子園遠征も予定にいれます!!!


[6148] 29日 濱 月島優奈さん 投稿者:1、2、産後の襞藍 [関東] 投稿日:2003/04/29(Tue) 17:47

◆初見でどういうキャラの人かわからず、てっきりフテくされてるのかと…まんまと演技にかつがれました… 2曲目、これはフテ寝の情景。◆クッションのような球型の枕を抱え登場して、舞台下手に置いて、もじもじ。うつ伏せで頬杖ついたり目を細めたり、寝床の隣をちらちら見る仕草。どうやら仮想で誰か隣に寝てるらしい。恥じらいと、大胆さ、彼女の取った行動は?……妄想、奥深くえぐります。◆まだ初々しいベットは、感じる演技もそこそこに、少女らしい体つきのそこここをさするよう… あくまでポーカーフェース、表情ひとつで女優のような演技


[6147] 27日若松 投稿者:黒のトレーナー [関東] 投稿日:2003/04/29(Tue) 17:09

4結は若松に行かれた方いらっしゃらないんでしょうか?

気がついたことだけ簡単に
1.草なぎ恵さん
 このところよくお見かけするゼンマイ仕掛けのお人形のステージ。アンティーク人形を思わせる綺麗な衣装と、いたについたパントマイムの動きが魅力。

2.ひなぎくさん
 初見です。この日の3回目の前に1時間ぐらいで即席で作ったと言うステージ。曲はあらかじめ用意はあったというものの、衣装と振りは1からで、楽屋で他のお姉さんに迷惑かけちゃったとおっしゃってました。衣装は白のエナメルのタンクトップです。
 その内容はというと素晴らしく、こなれきった感じを与えるもの。ミディアムハイの曲を難なく引き締まったダンスで仕上げています。素晴らしい!の声があちこちから。すごい才能でしょう。

3.千葉なぎささん

4.素人コーナー

5.若林はるなさん

6.若林美保さん

5.6.の御2人2,4回目にチームでした。
 ダンスは女子高生の楽しいミュージックショー。はるなさんはブレザーでマイクを持ってのボーカル役。美保さんはメガネをかけ、セーラー服(白の夏服)でギター(ウクレレに見えるのですがちゃんとしたギター)。楽しく本舞台を歌い、踊る。見ててほんとに楽しくなります。しかも4回目はひなぎくさんもセーラー服で客席から飛び入り3人のダンスステージ。いやー楽しさ倍増です。
 ベッドは姉妹によるレズベッド。姉妹ということでソフトに流れるかと思いきや、お互い自身を合わせ、激しく腰を動かすハードなもの。ちょっと驚きでした。
 とは言え、美保さんの長い足、スレンダーバディ、キュートな笑顔.私はもうメロメロデス。(ここでもまたー、しょうがねいなー!)
 以前にも大宮などでポラのウラに黒のトレーナーと書いたので、覚えていてくれたらしく「クロトレ」だけで「黒のトレーナーさんへ」と書いてくれたのが嬉しかった。
 美保さんは数回見せていただいていましたが、妹のはるなさんは初見でした。

7.畑野ルナさん
 この方も初見です。場内あちこちから「かっわいいっーい」の声が。当然クロトレ的には心中大声で叫んでましたけどね。(コラコラ!)
 白のセパレーツの衣装。ひざ下にパンタロン風の裾がついて長い足と足を振る時の振りを強調。両手を大きく上げてリズミカルに回す動きが特徴的で、私はこの振りがとっても気に入りました。ハイテンポでキレがあるが動きは柔らかい。絶妙です。

8.牧瀬茜さん
 本命?茜さん。新作です。お人形のようなかわいいドレスとミデアム(+)の曲でいつもながらの楽しいダンス。これまたいつもの流れでべベッドへ・・・。いつも安心して癒されるステージです。


 力不足で気がついたことだけをつらつらと書き流してしまいました。相変わらず、カワユイ子には目のない私でした。


[6146] 28日 SNA 鈴木くるみさん にゃぁーご 投稿者:1、2、産後の襞藍 [関東] 投稿日:2003/04/29(Tue) 00:55

◆猫好きも猫好きでなくとも、さあ皆さんご一緒に。キュートな猫の一挙一投足に注目…◆耳やシッポつけて、成りきって、猫語の手話でご挨拶にゃぁーご… 光沢あるサーモンピンクのワンピースが、小柄な体を大きく見せます。すねて甘えて怒ってと、1曲目のはねる音、2曲目の狂える音に、百面相がお似合いで…◆ベットはシッポつけたまま、猫の挙動の形態模写。ただしシッポはそんな風には使いませんよ、股間を気持ちよさそうに這わせるなどと… ◆ポーズは、半身を地につけ浮かした片足を、背中越しに頭上まで引き寄せ、続いてL。腰高いブリッジ。


[6145] 4/27 投稿者:東雲 [関東] 投稿日:2003/04/28(Mon) 15:05

まずは池袋ミカド。
1回目HIKARUさんから2回目フィナーレまで観劇。
で,りばさんのに付け足しレポを。
●北原ゆいさん
今回の演目を初出しした先週の越谷,そして今週ミカド初日にはなかったんですが
昨日観たら3曲目にランプを小道具として取り入れました。
このランプによってより幻想的な雰囲気が加わり演目が引き締まった気がします。
この辺の感性がすごいと思います。

●HIKARUさん
3曲目にイスを使用するなど,初日から若干変えてきてました。
こちらも良い感じで演目がかたまってきたように思います。


この後,渋谷OSへ。
3回目相葉まよさんからラストまで観劇。
今回のゲーム大会は面白かったです。ただやるだけだと面白くないので失敗した
ときに罰ゲームが加わりました。と言っても無理のない罰ゲームですが。(^_^)
3回目のゲームはパット。
失敗したらステージ上ででんぐり返ししなくちゃいけない。
人によってはでんぐり返ししたあと「命」ポーズを決めたり。(^_^)
4回目はサイコロ。
2回投げてゾロ目がそろわなかったら罰ゲーム。
このとき参加した人たちの何人もが応援さんで,普段後ろの壁際に立って応援して
いることと,かぶりつきが空いていたこともあり,罰ゲームは
「かぶりつきでステージ観劇」(^_^)
応援もラスト虹歩さんが終わるまで大盛り上がりでした。


そして〆は渋谷道劇。なんか,るー○ーさんみたい。(^_^;
ELNAさん途中からラストまで観劇。


==============================
◆相模の裸馬さん
> 元気なお姿を間近で見ることが出来、参加して正解でした。
うらやましいっス。(T-T)

◆りばーさいどさん
お疲れ様でした。m(_ _)m
ミカドでお会いするのは初めてかも。(^_^;

◆CHOPINさん
> 鈴木ゆうかさん
私が見たときには,ステージ中はお客のほうを一切見ませんでした。
緊張して見られなかったのかも。
だから表情がよく見えなかったんですが,ポラのときの笑顔は非常に
かわいかったです。
この笑顔がステージ中に出たらすごくいいかも,と思いました。


[6144] 池袋ミカド 4/27 投稿者:りばーさいど [関東] 投稿日:2003/04/28(Mon) 14:37

2.知奈樹さん
1曲目は始まった途端に「あ、またこの曲だ」と思う程、何人かの踊り子さんが使っている曲。
で、更にその次の瞬間「って、この曲を初めて聞いたのは知奈さんの時じゃないですか!」と思い出しました。
そう、今回は去年の6月頃(ご本人談)に演じていた物の再演です。
タンゴのリズムに乗って、ミカドの舞台を所狭しと動き回ります。その後のオナベットは例によって激しく。
いやあ、とても懐かしかったです。
その後のポラタイムでは、久し振りに例のトークを聞かせてもらいました(笑)

3.北原ゆいさん
ウェディングドレスのような衣装に身を包んだ北原さん、鳥かごの中の小鳥と遊んでいますが、気を許した隙に小鳥は逃げてしまいます。
その小鳥を探して森の中を歩き回るってストーリーでしょうか?<あくまで私の解釈です。
前の待ちぼうけ同様演技力のある舞台を楽しませてもらいました。

5.水野リカさん
タイトドレスを着て登場し、まずはスローなダンスから。2曲目になるとぐっと軽めな衣装(カップ無しのブラ&フリル付きのTバック)に早変わり、軽やかなステップで踊ります。
2結のTSでも見ましたが、ほんとしばらく見てないうちにベットの表現力も上達しましたねえ。

6.HIKARUさん
4周年を迎えたこともあるからでしょう、HIKARUさんの衣装は貴婦人風の超豪華なもの。まずはこれでしゃなりしゃなりと踊ります。
2曲目になるとドレスは目にも鮮やかな黄色いドレスに替わって、テンションはパワーアップします。
ちなみにこのドレスは奇抜なデザインですので、是非衣装ポラをお願いしましょう(謎笑)
ベットはポーズメインのベットでした。HIKARUさんは天狗ベットがお得意と聞いているのですが、何故か一度も見たことがありません。良く考えたら、前に拝見したのは木下りりこさんが引退した日です。これじゃ見る機会自体が無い訳です(^_^;)