ロックマンワールド5

94年7月22日に発売。今まではFC版の総集編という意味合いが強かったGB版の中では異色の、完全オリジナルストーリー。新しい溜め撃ちとして「ロックンアーム」が使えるようになり、新しいサポートキャラ「タンゴ」も登場した。ワールド「1」〜「4」のオリジナルボスも最終面に登場するなど、GB版締めくくりみたいな作品。

実は、「5」の話を聞いて私は昔に売り払ったGBを再び買うことになった(爆)。スーパーGBでやると、雰囲気もひとしおなので良い。個人的には、「ときめきメモリアルPOCKET・スポーツ編」と双璧を成す作品だと思ってる(爆)。作品の中身にしても、GBというハードにしては内容が濃く、面白い作品に仕上がっている。ま、もともとGB版はFC版にかなり雰囲気が近く作られてはいるんだけどね(^^;ちなみに、私は「1」〜「3」まではプレイ経験がある。「3」は再び手に入ったものの、「1」「2」については、今は売ってしまったことを後悔しているのだが・・・(爆)(^^;;;


☆道中攻略
弱点の順番
マーキュリー ⇒ プルート ⇒ ウラノス ⇒ アース ⇒ ネプチューン ⇒ マース ⇒ ビーナス ⇒ ジュピター ⇒ サターン ⇒ (最初に)
8人のボスだけで見ると変則的に見えるが、アースを含めるときれいな円関係になる。

攻略の順番
(前半)マーキュリー ⇒ ネプチューン ⇒ マース ⇒ ビーナス
(後半)プルート ⇒ ウラノス ⇒ ジュピター ⇒ サターン

前半のマーキュリー、ネプチューンは弱点攻撃が出来ない。マーキュリーのスナッチバスターが厄介なので、まだアイテムを多く入手していないときに倒してしまおう。攻撃パターン自体は大したことはない。後半は、弱点攻撃が出来、なおかつ隠し通路開拓が出来るようになるという理由で、プルートから倒す。プルートステージのジュエルを取るにはディープディガーが必要なので、ウラノスを倒した後にまた来よう。

ちなみに、プルートステージに登場する戦車型の敵はクラッシュクロー(ロックンアームが敵を掴むパーツ)があると楽に倒せるので、入手するためのPチップを貯めたいという人は、後半を「ジュピター→サターン→プルート→ウラノス→プルート」という風に進んでもいい。プルートステージのラストにはブルースが現れるので、運がよければSアイテムでエネルギーを完全回復することができる。(Special Thanks to よしむらさん

道中攻略の要点(特に注意するところ)
ネプチューンステージに登場する、ひびの入ったパイプは、撃つと水が流れ出したり、蒸気が吹き出したりする。敵を倒したときに勢いあまって撃ってしまうことが多いので、画面を良く見て撃っても慌てずに対処できるようにしておこう。

プルートステージに登場する鉄骨は、近づくと落ちてくる。上に乗る場合は、動いているときに乗ってしまうとダメージを食らってしまうので、動いた場合はいったん梯子を使って画面を切り替え、またチャレンジしよう。

ジュピターステージの屋外のエリアでは、ジャンプが高くなる。屋内と屋外のギャップに惑わされないように。

サターンステージでは、重力が2倍になったり半分になったりする所がある。半分になっているところで上にトゲがある場合は、ボタンを1回軽く押してジャンプすれば、ぎりぎりぶつからずに越えられる。

Pチップをためたら、マジックハンドを真っ先に作ってしまおう。前半3ステージクリアぐらいに入手するのが理想。壁に阻まれたアイテムを取れるので、結果的にPチップも多く手に入る。後半ステージに隠されているジュエルも、プルートステージ以外はディープディガーがなくても取れる。8ステージを全てクリアした後は、アースステージに行く前に全てのパーツを揃えてしまおう。アースステージに行ってしまうと、後戻り出来なくなるので注意。

同じステージで4回コンティニューを繰り返すと、溜め撃ちのスピードが速くなるパーツをもらえる。そして、さらに4回繰り返すともう一段階速くすることが出来る。ただし、パスワードでは記憶できない。

T・カーメン(ウラノスステージの中ボス)には、フォトンミサイルが有効。(Special Thanks to 伝説の勇者さん


☆ボス攻略
マーキュリー
スナッチバスターは、何か攻撃を当てれば止められる(溜めなしロックバスターでも可)。分裂したら避け、実体化したところに溜め撃ちを当てていくだけで倒せる。2回目はブラックホールが弱点になる。ブラックホールを使う場合は、分裂して実体化した瞬間に弾が重なるように当てればスナッチバスターを使われずにすむ。なお、分裂のパターンは2種類あるが、これは敵にダメージを与える度に交互に切り替わる(ダメージ量は関係なし)。(Special Thanks to ドリルダーさん

ネプチューン
パターンは単純。ジャンプしたら下をくぐり、画面を揺らして水を降らせる攻撃は、動きは遅くなってしまうものの、見て避けられる。たまにソルトウォーターを使う場合があるが、水飛沫にも当たり判定があることにさえ注意していれば問題無し。2回目はスパークチェイサーで。

マース
ソルトウォーターが弱点。フォトンミサイルは小ジャンプもしくはスライディングで避けられる。普通の弾連射は、ロックバスター連射でやり過ごすことが出来る(実は、これだけでも勝ててしまう(笑))。突進してきたらジャンプで避け、機雷に注意して反対側に逃げる。機雷がなくなったら攻撃できる。弱点攻撃を使う場合、あまり高くジャンプして撃つとうまく当たらないので注意。どうしても当てられない人は、前述のバスター連射法に頼るのも手。(Special Thanks to ゴンザさん

ビーナス
敵の攻撃パターンとしては、基本的にはひたすら歩いて自分に接近してくるだけだが、ショット(溜め撃ち含む)を発射すると、それに反応して(「2」のクラッシュマンなどとは違い、「攻撃ボタンを押す」ではなく、「弾が発射された」ことに反応する)以下のような2種類の攻撃をしてくる。

1・低いジャンプをし、画面中央の高さに一定時間後に爆発するバブルボム(大)を設置する。
2・天井付近までジャンプし、誘導性能を持つバブルボム(小)を1発撃つ。

対処方法は、まず敵に接近してショットを撃ち(フォトンミサイルならなお良し)、ジャンプをスライディングでくぐる。1が来た場合はこっちがジャンプしなければ問題無し。2の場合は、着地した敵が歩き出す前にバブルボム(小)をショットで処理する。また、合計11ポイントのダメージを与えると、2のパターンが少し変化して、ジャンプ前、ジャンプ後にもバブルボム(小)を撃つようになる。こうなると対処がとても難しいので、多少ゴリ押しでも良いので一気に止めを刺してしまおう。(Special Thanks to ドリルダーさん

ダークムーン
前半ステージをクリアすると出現。「ロックマン」本編に登場するイエローデビルと同じで、破片が集まって実体化し、また分裂して・・・の繰り返し。フォトンミサイルで目を狙えば大ダメージを与えられる。ただ、発射されるのが遅いので、最初の一発は足音を5回聞いた後に出しておこう。フィールドがかなり広いので、破片を避けるのは本編ほど難しくない。一応、バウンドする破片には注意しておこう。(Special Thanks to 伝説の勇者さん・Y丸さん

プルート
最初の弾撃ちモードのときにスナッチバスターで攻撃する。このときに出てくるライフ回復は無理に取る必要はない。ブレイクダッシュが来たらジャンプで避け、すぐにスライディングで反対側に逃げよう。こうすれば、敵が上空に移動するときにも当たらない。壁に張り付いての弾は、反対側の壁際でぎりぎりまで引き付けて真上にジャンプしよう。後は同じことの繰り返し。

ウラノス
ブレイクダッシュを使うのだが、気をつけるのが、地面が揺れているとき。このときはダッシュが無効化されてしまい、ぎりぎり(約半キャラ分めり込んだぐらい)接近していないとブレイクダッシュが当たらない。画面半分を埋める攻撃は、敵に近づいていれば問題無し。埋まってしまうと即死なので注意。ディープディガーとジャンプはスライディングで下をくぐれる。(Special Thanks to ゴンザさん

ジュピター
しばらく上空を漂うと真下にエレクトリックショックを出すので、敵の下には長居しないように。エレクトリックショックのあとは4方向に弾を撃ち、下に降りてくる。後は同じことの繰り返しになる。バブルボムが弱点。

サターン
リングを外してのスライディング攻撃は、ジャンプで敵本体とリングの間を縫うように避ける。攻撃パターンとしては、基本的にはこのスライディングだけで、攻撃ボタンを押すとそれに反応してスライディングの後にその他の攻撃を行う。ただし、ビーナスとは違って「溜め撃ちのためにボタンを離す」という行動には反応しないので、これを利用して溜め撃ちを当てるとき、一度メニュー画面を開いてから攻撃ボタンを押して溜めるようにすると(つまり「4」のファラオショット省エネ法と同じ要領で)、敵はスライディング攻撃しか出来なくなる。画面中央にジャンプすると、自分の動きを止め、全方向に弾を撃つ。この攻撃は、敵のジャンプの真下に潜りこむことで完全に回避することができる。ブラックホールはエレクトリックショックで中断できる。(Special Thanks to ドリルダーさん

アース
足元の岩をディープディガーで取り、投げつけよう。敵が地面にいるときを狙って投げること。スプレッド弾は、動き出したらジャンプで避ける。画面が光ると自分の動きが止められてしまうが、こうなるとスパークチェイサーを避けるのは不可能。ワープしたときは、必ず自分の遠くの位置に出現するので、降りてきたところを狙う。

スカルブレーザー
真ん中の発射口が弱点。レーザーを撃ち終わった後に溜め撃ちを当てよう。下側の弾は一箇所に引き付けて避ける。ホーミングミサイルは軌道の内側に入るような感じで。ミサイルはすぐに消滅するので、避けるのは簡単。またはバスターで撃ち落としても構わない。(Special Thanks to 伝説の勇者さん・ゴンザさん

エンカー
攻撃できるのは、槍を振り上げてパワーを溜めているときのみ。溜め撃ちで大ダメージを与えられる。パワーを溜めるとミラーシールドを撃つのでジャンプで避け、敵がジャンプしたら下をくぐり、走ってきたら上をジャンプして反対側に逃げよう。後は同じことの繰り返し。

クイント
地面を掘っているときに頭を溜め撃ちで狙う。スパークチェイサーやタンゴ、フォトンミサイルも有効。ジャンプ攻撃をスライディングで避けているだけで楽勝。(Special Thanks to 伝説の勇者さん・Y丸さん・ゴンザさん

パンク
丸まって突進する攻撃は、高さを良く見てジャンプかスライディングかを見極めよう。突進前に一瞬動きが止まるので判別するのは難しくない。画面端で弾を撃っているときにソルトウォーターやバブルボムで攻撃する。(Special Thanks to 伝説の勇者さん・Y丸さん

バラード
基本的にはジャンプしたら下をくぐり、走ってきたらジャンプで避ける。フォトンミサイルが有効だが、敵が着地した所に置くような感じにすると効率が良い。また、ジャンプしたところをバブルボムで狙うか、着地点を狙ってブレイクダッシュで突っ込むのも有効。ブレイクダッシュを使う場合、溜めの調整には注意しておこう。バラードクラッカーは一応破壊できるものの、間に合わないときは壁から離れた位置でジャンプで避けよう。(Special Thanks to 伝説の勇者さん・Y丸さん・ゴンザさん

エル・ナックル&アール・ナックル
最初はエル・ナックルから。上空を漂っているときは画面端に引き付け、パンチが来たらスライディングで避ける。パンチ攻撃の後に出現する目玉をソルトウォーターで攻撃しよう。アール・ナックルも基本的には同じなのだが、ホーミングミサイルと掴み攻撃が加わる。こっちの場合は、画面端でパンチを出させるようにする。そして、掴み攻撃のときも攻撃を当てられるので、撃ち込みが上手く行けば、再び上空に上がることなく倒せることも。もし掴まれた場合、上に持ち上げられて離れたら即スライディングで逃げれば、パンチ攻撃を食らわずにすむ。掴まれただけではダメージはない。なお、ここから最後まではボス戦の連チャンになるので、事前にエネルギー缶はたくさん用意しておこう。(Special Thanks to 伝説の勇者さん・Y丸さん・ゴンザさん

ワイリ−マシンワールド5(ブレーンクラッシャー)&ワイリーカプセル
まず、ピカシュー(反重力で自分を持ち上げる敵)には、バブルボムが有効。ブレーンクラッシャー本体は、敵が出すアラベル(爆弾型の敵)の爆風でダメージを与える。ロックバスターで撃つと押し付けられるので、カウントダウンの数字に注意しておこう。数字が大きいものはいったんジャンプするので、下をくぐってから敵本体に押し付けるように。他、ミサイルは一箇所に引き付けてスライディングやジャンプで避け、重力を操る機械は溜め撃ち3発程度で破壊できる。他のやり方としては、ブレイクダッシュでアラベルに突っ込むと、アラベルをブレーンに押しつけて、カウントに関係なく爆発させることが出来る。しかも、自分はダッシュの無敵時間のお陰でノーダメージ。ただし、アラベルがジャンプしているときにやるとうまくいかないし、アラベルがブレーンから離れすぎているときにやると、ダッシュがアラベルを突き抜けてしまう。ワイリーカプセルのときは天井が低くなるので、ジャンプのときにトゲに当たらないように注意。当たっても即死はしないので、念のため。天井が低く、衝撃波を避け続けるのは難しいので、弱点のスパークチェイサーで一気に倒してしまおう。(Special Thanks to 伝説の勇者さん・Y丸さん

サンゴッド
最終ボス。画面端でパワーを溜めるとレーザーを撃つ。反対側の端で待ち、レーザーが来たら大きく横にジャンプする。こうすると、直後の突進も一緒に避けられる。敵の体力が少ない場合は、突進攻撃が来る。同じく反対側で待ち、突進が来たら真上にジャンプし、2回目が来たら横にジャンプして反対側に逃げる。この場面では、ジャンプ出来る高さがやや大きくなっているので注意。他、弾を何種類か撃ってくるが、普通にジャンプして避けていれば良い。斜め下に撃つ弾は地面を崩すので、崩れたら即下に逃げよう。あと、体力が減ると、画面中に雨を降らせる攻撃を仕掛けてくる。画面端で大きく上昇し、身体が光るのが合図なので、この時に何か攻撃を当てれば中止させられる。もし降らされてしまった場合は、地面が崩れるのですぐに逃げる。同じ画面にいると連続でダメージを食らってしまう。有効武器はスパークチェイサーとタンゴ。ここに来たときにエネルギー缶と武器エネルギー回復が最低でも1つずつは欲しいところ。(Special Thanks to 伝説の勇者さん・Y丸さん