過去ログ1



[82]  重 大 な訂正 投稿者:ピカチユ 投稿日:2001年10月26日 (金) 14時47分

 

[75]の「ロックン ロールちゃん」で、重大なミスが発覚!!

「ロールムチ」ではなく、「ムチロール」でした!!!!

池原先生(見てるのかな?)申し訳ありませんでした。

 

 

さらに、

[76]の「Drワイリーの世界征服計画〜続編が出ない事情〜」でも、

(最近存在を知ったのですが)「ロックマン&フォルテ〜未来からの挑戦者〜」に登場したボスのパーツ

も加えます!

あの作品のボスはパーツとしてはもってこいです!(←うわーひっでぇこと言ってるこいつ)

 

あの作品のボスのイラストは、「ロックマン」的に見ると、

「・・・・・・・・・・・・てててて痛ててててててアゴ痛いアゴ痛い」

っという感じです。「ロックマン」をぬきにして見ると、

「・・・・・・・・・・ケロ・・・」

っという感じです。(←いやわかんねーわかんねー ↑上の「アゴ」もわかんねー)

ようするに、どちらにしても「う〜ん…イマイチ」っということです。

おでこに「肉」がついてるヒーローの敵としては“最高”なんですが…う〜ん…。

ただ、惜しいなと思うのは「ロックマン」的なイラストだったらな〜と思いました。

「ロックマン」のアクションとしては評価が低いようですが、

たんなる「アクション」として評価すると、高い評価を得ているようですし、

とくに、コムソウマン!惜しいな〜・・・絶対イケてたと思うな〜。

コムソウマンの掲示板用のアイコンとか見てると、ロックマン的だったらな〜と、悔やまれてなりません。

 

 

さて、最後にいい加減しつこすぎの「ROCKMAN2フォルテ版」「ROCKMAN2ブルース版」についてです

が、

最近、ネオジオポケット版「ロックマン〜パワー&ファイターズ〜」の画面を見たんですが。

あれ、いいっすね!!!昔のドット絵をほうふつとさせる画面!!!

そして、あのブルース!フォルテ!のドット絵!!!

もし、つくるとすれば、ブルースとフォルテのドット絵はあんな感じでお願いします。

あれならブルースのマフラー長――――――――――――くなくてもいいです。

それぐらい「ズッキューン」ってきました!!

 


[81] DASHはこうなれ!! 投稿者:ぼるなっと 投稿日:2001年10月22日 (月) 17時34分

 

DASH3が出てほしいです、

僕的の条件は、

1.操作しやすい(1or2でいうと1のほうがいい)

2.ストーリーは2のように遺跡だけにイベントがおこるのではなく

町でのイベントが多い1のようなストーリーがいいと思う。

3.ストーリーが長い

4.これが一番大事だけれど進化しすぎない+変わりすぎないことが一番大事。

 


[80] DASH3でないかな 投稿者:ういっす 投稿日:2001年10月19日 (金) 15時47分

発売するかちょっと期待しています。

でもDASH2のエンディングの曲はよっかったんですけど、

その後のムービーは納得いかない終わり方でした。

(僕的にはです)


[79] こんなんでないかな・・・ 投稿者:りっくたとる 投稿日:2001年07月29日 (日) 21時48分

スーパーアドベンチャーロックマン2出たらいいなと思っています。


[78] DASH 投稿者:ジロウ 投稿日:2001年07月27日 (金) 19時49分

 

3Dタイプアクションの最大のネック。

それは後ろにいる敵に対処がしづらいことです。

ロックマンDASHもロックオンすればある程度は

どうにかなるのですが、

敵が複数いて、なおかつ後ろにいるやつの方が近いとなると

結構しんどいです。

そこでPS2で出ている5.1cHと言う物があります。

これが使えばたとえ敵が後ろに潜んでいたとしても

後方からの音で、

敵の位置、距離の把握や敵の種類が

わかるのです。


[77] カプコン様へ 投稿者:(ロックマンよ永遠なれ)ピカチュ 投稿日:2001年07月10日 (火) 17時25

 

これまで、私ピカチュは様々な投稿をして参りました。

その大半が、ゲームソフトそのもののアイディアで御座いました。

「ROCKMAN2フォルテ版」「ROCKMAN2ブルース版」

「ROCKMAN∫&BULUES」「ROCKMAN WORLD−カウンターパラドックス−」

「ROCKMAN WORLD R&B∬」「ロックマン バトル&チェス」

「ロックンロールちゃん」「Drワイリーの世界征服計画〜続編がでない事情〜」

もちろん、これらのソフトがそのまま発売されることは、私にとって大変な喜びで御座います。

しかし、それは可能性としては希薄なものでしょう。私はこれらのゲームそのものでなく、その

細部のアイディア面において、御社のロックマン制作の上で、何かのお役に立てれば、それ

だけで満足で御座います。

これからも、御社のますますの御活躍を願っております。

 

管理人様はじめ、ROCKMANIAの皆様よい夏休みをお送り下さい。

 

 


[76] PS用ソフト「Drワイリーの世界征服計画〜続編がでない事情〜」 投稿者:(いよいよ

夏休み)ピカチュ 投稿日:2001年07月10日 (火) 16時49分

 

 

 

 

ロックマンのおもしろさのひとつは「ボス募集」です。やっぱり自分の考えたボスがゲームに出

るのはロックファンの 夢 ですよね。で考えたゲームがこれです。

 

主人公はDrワイリー、最終目標は8体のボスを完成させ世界征服にのりだすことです。ボス

をつくるには当然、資金が必要です。ワイリーは様々な方法で資金を調達し、ボスを製作して

いきます。最終的にはプレイヤー独自のワイリーナンバーズができるわけです。

 

ワイリーの行動選択肢

−資金集め−

※ワイリーのメットール達が世界中の各工場施設に潜伏しており(「潜伏」だと聞こえはいい

が、ようするにアルバイト)、常に一定の資金は入ってくる。ただし、少ないので、いっきに資

金を手に入れるには以下のようにする。

・サッカー大会に出場して賞金GET

・バトル&チェイス大会に出場して賞金GET(マシーンは資金でチューンナップ可能)

・パワーバトル大会に自分の製作したボスを出場させ賞金GET

(出場コンピューターボスは、いままでシリーズに出てきたボス達、当然戦えば修理費がかか

るため、上記2大会に比べて賞金は高額)

−ボス製作−

稼いだ資金でボスをつくる。

「ボスの外側ボディー(これまでのシリーズ(ロック1〜8・ロックワールド1〜5・ロックフォル・メ

ガワー)に登場したボスの「頭」「胴」「右手」「左手」「右足」「左足」を組み合わせて作る)」

「ボディーの色(上の6パーツそれぞれ細かく設定できる)」

「目の種類(鋭い目系・ボーとした目系・ターボマン風の目系など)」

「水中用・空中用などの決定(例えば、バブルマンの足をつけたからといって水中用にしなくて

もいいということ)」

「使用武器の属性(火・電気・氷・爆弾・水・カッター系…etc)」

「ステータス(ロック6のボス決めポーズ画面に出てきたあのデータみたいな感じ:パワー・オフ

ェンス・ディフェンス・モビル(スピード・ジャンプ力)・ウェイト(重さだけは、製作結果で異なるか

らプレイヤーの自由ではない)ただし、数値を高くするには資金がいる(重要))

「メタルマンみたいに使用武器をひたいにつけるかいなか(ひたいだけじゃなくて、いろんな体

の部位につけられる)」

「性格」「口癖」

などなど細かく設定できる。

・ボスの外側ボディーのパーツはいろいろな方法で増える

・あまり強すぎるボスを作ってしまうと、フォルテのようにいうことをきかなくなるので注意!(さ

んざん暴れてどっか行っちゃたりする)

・その気になれば、色違いの(例えば)カットマンなどをつくって「カットマンマークU」とかつくっ

たり、色も姿もカットマンそのもので、攻撃内容が違ったりするボスも作れる。

 

−ボスのテスト−

製作したボスの実戦テスト、プレイヤーがボスを動かして、コピーロックマンやメットールなど

のザコと戦わせてテストする(一見、意味がないように思えるが、この時の動かし方が後で重

要なカギに)

 

−ボスのメンテナンス−

戦闘やテストで壊れたボスの修理、もちろんお金がかかる。

 

−パーツ製作−

外側パーツを製作できる、もちろんお金がかかる。

 

−ワイリーのマイコンピューター−

オークションで新パーツを購入したり、友達と「パーツ交換」や「つくったボスでヴァーチャル対

戦」ができる(ヴァーチャルなので修理費のことは考えずにプレイできる)

 

−フォルテのメンテナンス−

フォルテをほったらかしにして「ボス製作」ばかりしていると、フォルテがキレて製作したボスに

ケンカをふっかけてくる。プレイヤーはボスをうまく動かしてフォルテを追い返すか、満足させ

る戦いをすると帰っていく、どちらにしても修理費はかかるので、こまめにパワーアップパーツ

をフォルテに装備させてやるといい。

 

−古代遺跡発掘−

サンゴットが出土した古代遺跡を「ロックマンダッシュ」みたいに、お宝を発掘して資金にでき

る。もちろん遺跡の中はトラップやかくし部屋がいっぱい。性格のちがう3体の「穴掘りメットー

ル」という つるはし とヘッドライトをつけたメットール達(「ダッシュ」でいう「コブン」的存在)とい

っしょに探検する。製作したボスをつれて入ると、遺跡を守る古代ロボが出てきて、「パワー

バトル」風の対決をする。勝てばそのロッボトのボスデータを入手できて、製作のときのパー

ツ種類が増える。

 

8体ボスをつくればゲームクリアー。おまけとして「ロックマン」でつくった8大ボスと対戦ができ

るようになる。テストでプレイヤーが動かした通りの動きをしてくる。それと、ボスの属性バラン

スを考えないとクリアーできなくなるので注意(例、全ボス炎系)最終ボスはフォルテ(プレイヤ

ー独自のパワーアップパーツを装備している)


[75] ROCKMAN15周年記念ソフト「ロックン ロールちゃん」 投稿者:(もうすぐ夏休み)ピカ

チュ 投稿日:2001年07月09日 (月) 17時35分

 

このゲームの主人公はロールちゃんです。

自分も以前投稿し,他のみなさんの投稿にも書かれていた事ですが

「ロールちゃんをプレイヤーとして使いたい」という要望がよく見られたので考えました。しか

し,ロールちゃんが巨大な悪に立ち向かっていくというのは,やはりどーもシックリこないんで

すよね。(隠れキャラだとしても)「エグゼのロール」ならいいんですが,「本家のロールちゃん」

はこれまで,培われてきたイメージ≠ニいうものがあって,いくらロールちゃんが真剣に悪と

戦っているとしても,滑稽なものにならざるおえないところがあります。

そこで,思い付いたのが「CD集め」です。「ロックマン&フォルテ」ではおまけ的*レ的だっ

た「CD集め」は,このゲームでは最大の目的なのです。

CDの中身は「ボスデータ」ではありません。

これまでの「ロックマン音楽」が収録されています。

最近,新設されたロックマン音楽に関する「アンケート」がヒントになりました。個人的には,ロ

ックマンの15周年記念には「サウンドトラックCD」よりも「本家のゲーム」が出て欲しいんです

よ。それで考えたのがこのゲームです。全てのCDが集まったあかつきには,そのゲームディ

スク自体がいわば「ロックマン音楽を全曲網羅したサウンドトラックCD」になるわけです。(C

Dラジカセに入れると実際に集めたCDの音楽が聞けるといいな〜)アンケートの結果ででた

人気のある音楽のCDほど見つかりにくい場所にあるなんていうのはどうでしょう?

 

ストーリー的には,

ロールちゃんがロックへの誕生日(15周年だからといって15歳ではない。ただ漠然とした

「誕生日」)プレゼントに「世界の音楽(実質はロックマン音楽)」のCDをプレゼントとすること

にした。そこで,ライトット・エディー・ラッシュ・ビート・タンゴと一緒に,世界音楽研究所(どんな

研究所やねん!)へ世界の音楽のダウンロードをしてもらいに行った。ところが,着いてみる

と音楽データがない!!研究員の話によると,レゲエという鳥型ロボットが,「ロックフォル」の

CDに自分のデータがなかった腹いせに,音楽データを収録したCDを全て盗み出し,各地に

隠してしまったらしい。それを聞いたロールちゃんは

「ワタシが全てのCDを探し出します!(いつのまにか探検家の格好をしていて準備万端)」

「あぶないからラッシュたちに任せたほうがいいダスよロールちゃん」

「ワ・タ・シがロックにプレゼントすんだから ワ・タ・シがいくの!!!」

「・・・・・・・ハ・・・ハイ・・・(ひざガクガク)」

こうして,やる気満々のロールちゃんはラッシュ・ビート・タンゴをつれて冒険の旅に出た。あ

まり気のりしないライトットはビッグエディーで,エディーとサポートアイテム作りだ。「だからワ

スはメットールのメット(しつこい)がイイと言ったダス・・・ブツブツ・・」

 

上のストーリーからもわかると思いますが,このゲームは純粋なコミカルアクションゲームで

す(ロールちゃんが主人公なので必然的にそうなる)ゆえに,いままでのロックシリーズとはち

がって「ライフエネルギー」はありません。もし,あったらエネルギー0でロールちゃんが「ドッキ

ューン」と爆発してしまいます(マリオみたいにポーンとふっとぶのもありなんですけどね)。も

ちろんハリやウニ系のアウトもNG。ですから,基本的にロールちゃんは無敵ですが,敵にぶ

つかられたり,弾にあたるとのけぞります。のけぞったり,ミスしたりして,穴に落ちるとアウト

です。(シールドアタッカーなんかは谷底まで押してくるので,一番こわいザコキャラ)穴に落ち

て「ドッキューン」という爆発音だけ響き渡るというのも,ブラックユーモアとしては笑えますが,

やっぱまずいんで「ヒュ―――――・・・ドテーン」で画面が縦にゆれたりしたらコミカルになり

ます。さらにゲームオーバー画面で包帯ぐるぐるまきでムスッとして座り込んでいるロールち

ゃんの画面が出て,ストUの春麗みたいにコンテニューすると「ヤッター」(うわ なつかし!)と

いって復活するみたいに,コンテニューするとリベンジにもえる(ちょっと逆ギレぎみの)ロール

ちゃんの画面が出て再スタートなんかがあるといいと思います。

 

基本アクションは「歩く」「ジャンプ」です。ロールちゃんは自分で攻撃はできません。そのぶん

サポートキャラたちの助けが必要になります。

スタート時から「サーチラッシュ(アイテムほりあてるだけ)」「タンゴ(攻撃のかなめ)」が使えま

す。穴に落ちたときはロック7のように「ビート」が引き上げてくれます。

エディーはステージの途中で出てきてアイテムをくれます。

アイテムは基本的にアイテム(武器)エネルギー回復とネジだけです。

サポートキャラ主体ですので,他シリーズよりも武器エネに気を使うゲームです。よって,エネ

ルギーバランサー機能は始めから備わっています。

 

ライトットのつくるアイテムおよびパワーアップパーツは以下

 

ラッシュ

「ルートサーチ(サーチラッシュで隠しルートを見つけ出す「バウ!バウ!」って)」「CDファイン

ダー」

「ラッシュコイル」「ラッシュジェット(CD集めが目的なのでロック3のように自由に飛び回れ

る)」

「ラッシュマリン(ラッシュジェットには海をいく機能なし,分けたほうがより長く遊べるから)」

「ラッシュバイク(CD集め後半になって,用のないルートをいっきに進むのに便利)」

 

ビート

「ビートレスキュー(最高4回まで1UP的存在)」

「ビートアタック(6以来の体当たり攻撃復活)」

「パワーハング(ビートの引き上げる力UP)」

 

タンゴ

「タンゴニコバン(猫に小判,タンゴが敵を倒した際,必ずアイテムがでる)」

「タンゴマタギ(猫またぎ,崖を飛び越えるようになる,もし落ちてもすぐはい上がって来る,※

回転しながら)」

「タンゴババ(猫ばば,アイテムをとってくれるようになる)」

「タンゴフンジャッタ(猫ふんじゃった,回転しているタンゴの上に乗れるタンゴマタギと弁用す

れば長い崖も進める)」

「フェイスウォッシュ(猫が顔を洗うと雨がふることから,時々きまぐれに顔をこすってレインフ

ラッシュをするようになる)」

 

ロール

「ロールバスター(直接攻撃できる)」「スライデイング」

「ロールムチ(伝説のロックマン漫画家 池原先生の漫画より:トレジャーハントにはかかせま

せん!攻撃とサンダークローみたいに物にひっかけて移動できる)」

 

「CDカウンター」など

 

有賀先生が裏ROCKMANIAのほうで,RPGじゃないのに何度も同じステージをいきたくない

というような感じのことを言われていたので,CDを1枚集める度にステージの新ルートができ

たり,ザコが増えたりするといいと思います。

 

以上です。


[74] PS用ソフト「ロックマン バトル& チェス」 投稿者:(売り上げですよねジロウさん)ピカ

チュ 投稿日:2001年07月06日 (金) 14時50分

 

わかると思いますが,「バトル&チェイス」と「チェス」をかけたものです。

 

シリーズ初のパズルゲーム

普通の「チェス」とは違い,チェスのコマの代わりに,

シリーズおなじみの「ボスの顔ウィンドウ」をマス目の上で動かして勝負するゲーム

コマ数は8対8(8大ボス)

コマとコマが重なると「パワーバトル」のようにボス戦だけが行われる

ボスは実際にプレイヤーが動かす事もできるし(マニュアルモード)

※ボスを初めて(戦闘で)動かせるのが,このゲームの見所のひとつ

コンピューターどうしのバトルでも遊べる(オートモード)

※純粋にパズルゲームのみを楽しみたい人のために

勝負がつくと負けた側のボスは自コマにできる

「おいおい 待てよ!それじゃ『パズルゲーム』じゃなくて『国とりゲーム』じゃん!」と思われる

でしょうが(ある種その要素も含まれますが)その点はチェスのようにコマの進め方に制約が

あったり,いかに敵ゴマ(ボス)の弱点をついた味方ゴマ(ロックマンゲームならでわ)をうまく

動かして,そいつをぶつけるか,逆にはばむか,の かけひき などで十分「パズル」の要素は

あります。

勝敗は「敵ゴマの全滅」もしくわ「ボードの王将(すいませんチェスでなんていうか知りません)

のマスの位置に,残り人数を表す『ロックマンの1UPの表示』みたいなモノがあり,そこに攻

撃して『×3』表示の数字を減らして,0にする(チェックメイト※やっぱ これがなきゃ「チェス」

じゃないでしょう)」でつきます

ゲームをはじめる前に,プレイヤーは自分の使用ボスゴマを8つ選びます

選び方は3つ

・タイトル セレクト

「ROCkMAN」「ROCkMAN2」「ROCkMAN3」「ROCkMAN4」「ROCkMAN5」

「ROCkMAN6」「ROCkMAN7」「ROCkMAN8」「ROCkMAN WORLD5」

から1タイトル選択 ※「ROCkMAN」のボス内容については後で

・シャッフル セレクト

コンピューターが全ボスからランダムに8体選ぶ

・フリー セレクト

プレイヤーが全ボスから自由に選ぶ

 

対コンピューター時のコンピューターキャラ紹介

 

Drライト

使用コマタイトル「ROCKMAN」

※「ROCkMAN」登場ボス6体+ロックマン+ボンドマン(有賀先生の漫画より 幻の「ロック1ボ

ス」)

 

ライトット

使用コマタイトル「ROCKMAN7」

※ライトットが初登場したゲームだから

 

ロール

使用コマタイトル「ROCKMAN8」

※彼女がイメチェンしたゲームだから デゥーオも考えたんですが「宇宙平和」と「チェス」のつ

ながりが思いつかなかったし,何より手がデカくてチェスに不向き

 

ブルース(チェスできそうなんで)

使用コマタイトル「ROCKMAN3」

※彼の初登場のゲームだから

 

Drコサック

「ROCKMAN4」

※説明不要!!

 

カリンカ(肩に父親のDrコサックのつくったビートが乗ってる)

「ROCKMAN5」

※「ブルースの罠」→ ブルース → カリンカ(ちょっと無理あり)

肩にのったビートで,まーなんとか「ロック5」・・・かな?

 

ミスターX

「ROCKMAN6」

※ある条件で勝つと正体をあらわす↓

Drワイリー

使用ボスゴマ「フォルテ」「ロックマンキラーズ3体」「クイント」

「バスターロッドG」「メガウォーターS」「ハイパーストームH」

 

タンゴ(あの猫手でコマを動かす光景を思い浮かべただけで鼻血もの※暴走ぎみ)

「ROCKMAN WORLD 5」

※ レベル最強 もしくは 裏技 で「アース」「サンゴッド」が出る

 

有賀ヒトシ先生(スイマセン)

「ROCKMAN2」

※漫画の中の有賀先生の自画像のまんま登場!!使用タイトルの「ロック2」は先生が一番

好きなやつだから(たしか)(もし,このゲームの発売が実現して,先生がプレイしたら「おおお

『スト2』の白リュウ黒リュウなみの同キャラ対戦どぁぁぁ!!!」と勝手に盛り上がっているバ

カ約1名あり)

 

 

「ラッシュ」は「ロックマン」が,「ゴスペル」は「フォルテ」がサポートキャラとして使用

「エディー」は全ボス共通のサポートキャラ

 

ラスボスは,もちろんチェスの天才 キング です(実はキングのこのキャラ設定が今回の投稿

のキッカケ)使用ボスタイトルは当然「ロックマン&フォルテ」

 

な・・長すぎましたスイマセン(汗汗)以上です。


[73] Re[72][71]: この際だから 投稿者:ジロウ 投稿日:2001年07月05日 (木) 15時59分

 

確かにピカチュさんの言うとうりですね。

だめーな所はもういいです。

でもなんか不満のないゲームってないと思うんですよ。

その中でロックマンシリーズは欠点が少ないし

これだけセンスがいいんだから

もう十分な気もします。

・・・で売り上げがもっとあったらなぁ。

 

 


[72] Re[71]: この際だから 投稿者:(ナパあムマンさんのおすみつき♪)ピカチュ 投稿日:

2001年07月05日 (木) 13時00分

 

> ロックマンのだめーーーーな所や

> ここは直してほしいーー所、こうした方がいい所を

> 挙げてみてください。

 

ジロウさん この掲示板の過去の投稿を見てみて下さい。

自分がまだここに来ていなかった頃,

クーリング+ダウンさん という辛口な方を中心にした

「ロックマンの不満点」に関する論争があったみたいなんですよ。

そのやり取りを読んで,自分は いたたまれない思いがしました。

ですから,

自分はなるべく「不満点」系の投稿はしないようにしてるんです。

「不満点」に関しては,「裏ROCKMANIA」が専門ですし,

ここだけじゃなく,けっこうみなさん「不満点」系の投稿はされていますので,

そのように,呼びかけなくても自然に出てくると思いますよ。


[71] この際だから 投稿者:ジロウ 投稿日:2001年07月04日 (水) 21時41分

 

ロックマンのだめーーーーな所や

ここは直してほしいーー所、こうした方がいい所を

挙げてみてください。

そこを改良すれば。もっと売れるようになる

かも・・・。

例えば販売戦略がまずいとか、

一般大衆のイメージがコアなもの思われているとか

それとも新しいユーザー開発に力を入れるとか。


[70] [61]の続き 投稿者:(ナパあムマンさんのおすみつき♪)ピカチュ 投稿日:2001年07月04

日 (水) 16時56分

 

ひさびさ「ロックマン2フォルテ版・ブルース版」の問題点

 

ゲームボーイアドバンスの画面は小さくて、ロック2の画面そのままの再現は無理!っていう

か無茶!!(鼻水)

 

と!!思いきや、最近になってロック1〜6のプレステ版がファミコン画面そのままで出てるら

しいことを知り、「ロック2フォ版ブ版」のプレステ化が夢でないことに気づきました(狂喜乱舞)

※もともと、プレステにドット絵がおかしいということでGBアドバンス用ソフトとしていた([60]参

照)

 

−訂正−

[60]で「お助けマシーン123号」と書いていましたが

「アイテム1・2・3号」でした(赤面)

「は?お助けマシーン?」「百二十三号??」と思ったかた

申し訳ありませんでした(赤面)

 

−追加−

[61]のブルースのドット絵 書き直し希望で、

肝心なことを書きそびれておりました!!

マフラーは長――――――――――――――――くぅでお願いします!!


[68] スタッフロールのうしろで・・・・ 投稿者:ピカチュ 投稿日:2001年06月21日 (木) 13時55分

 

エンデイングのスタッフロールのうしろで、回想場面が流れるといいと思います。

回想場面といっても、コンピューターが勝手にやる場面ではありません。

プレイヤーが実際にプレイした珍プレー好プレーの回想画面です。

これによってプレイヤーは

「こんなことあったな〜」「ここはバカなことしたよな〜」「ここは難しかったな〜」「ハハハまぬけ

だったな〜」「このミスはいたかった」「この時は我ながらカッコよくキマッたぜ!」「ここはさす

がに死ぬかと思ったな〜」

などなど、より しみじみとエンデイングを味わうことができ、かつ自分だけのエンデイングが見

られるわけです。

さらに、そのエンデイングは一度見たら、もう二度と見ることができないので、プレイヤーはエ

ンデイングを毎回 大切にかみしめていき、「また、やろう」という気が起きます。何度も何度も

「ROCKMAN」を繰り返しやりたくなるのです。

(もちろん、ゲーム自体のクオリティーの高さが絶対条件ですが )

 

また、回想を流すと、難易度の問題がからんできます。

上級なプレイヤーになってくると、よりエンデイングをドラマチックに、かつ英雄伝説的に演出

するために、ひとつのへま≠烽キまいとして、ゲームをプレイします。これによって、ゲーム

自体に難易度を決められる機能がなくとも、自ずとゲーム難度はプレイヤーに依存できるの

です。

もう一つ、自分の体験より

自分はゲームクリアーした後に、自分の中で、勝手に制約をつけて、一つのソフトを繰り返し

遊んでいました。例えば「チャージショットなし」「スライデイングなし」「ある特殊武器一つだけ

で全面クリアー」などです。この制約を貫き通してクリアーすると、たしかにある程度の達成感

はありますが、何かむなしかったかったです。しかし、回想場面が流れれば、「間違いなく、おれはやりとげたんだ」という気になり、達成感もひとしおとなるわけです。


[67] ロックマン9ていあん 投稿者:オメガ01 投稿日:2001年06月07日 (木) 21時45分

 

はじめまして、オメガ01です

さっそくですが、ていあん案です

 

キングとの戦いが、終わってから6ヶ月がたった時の

ある日、ライト博士のもとへ、ロックマンあてのメールがきていた

内容は、ロックマンへSOS・・・・・・コサック

このメールを、見たロックマンはコサックのいる山へといった

コサックは、新素材が見つかったという山へ招かれていた

ライトも、招かれていたがある研究のためことわっていた

ロックマンが山で見たものは・・・・・・

 

メイン登場キャラ

ロックマン

ロール

フォルテ

ブルース

ラッシュ

ゴスペル

ビート

ライトット

Drライト

Drワイリー

Drコサック

登場ボスキャラ

エレメントマン

火風水電のよっつの力を使えるボス

特殊武器は、フォースアタック

フォースアタックは四方向に攻撃できる

HPが半分になると画面5分の4部分に

攻撃するエレメントクラッシュをつかう

 

ほか7体

 

スーパーロックマン再び登場

ステージによっては、ブルースのしょうが可能

 

ちなみに新素材の名は、マルチ二ウムのちにエックスのパーツ

の素材になる


[66] ロックマンの音楽最高! 投稿者:(またまた)ピカチュ 投稿日:2001年06月07日 (木) 13時12分

 

ロックマンの魅力の一つには、

音楽があげられると思います。

さすが、名前に音楽関連が多いだけに、

音楽がカッコイイ!!

とくに好きなのは

ハードマン・グラビティーマン・メタルマン・フラッシュマン

・・・・・・・まあ、それはいいとして・・・(汗)

 

本題です。

これまで、ロックシリーズでは、ステージに

シューティングゲーム・パズルゲームの要素を含んだものがありました。

そこで、ミュージックゲーム(ダンスゲーム)の要素を取り入れた

ステージを作ってみたらどうでしょう?

つまり、ザコキャラ・トッラプ・ラインリフト・

シリーズおなじみの出たり消えたりするブロック・ボスが

ステージのBGMにあわせて動くのです。

いわば、ステージ全体がおどっているようなものです。

 

プレイヤーの音感が攻略のカギになるわけですね。


[64] ロックマンならではの3シナリオシステム 投稿者:ピカチュ 投稿日:2001年06月01日 (金) 12時28分

 

ある日、ロックマンの前に二人のDrワイリーが現れた!

片方のワイリーはタイムマシンに乗って、過去からやってきた

ワイリーだった。

過去のワイリーはロックマンを捕まえ、過去に連れて行き、

悪のワイリーロボ「クイント」として、

世界征服に利用する計画を立てたのだ。

卑怯なワナで、まんまと捕まってしまったロックマン!

とそこに突然、フォルテが乱入!!

「くおの モウロクじじい二人組みがああ!

ロックマンはこの俺の獲物だ!!

勝手なことしやっがてええ!! ゆるさんぞ!!!」

と、ロックマンを捕らえているタイムマシンに飛び降りた!!

あわてて過去のワイリーはタイムワープを強行!!

マシンはフォルテもろともタイムワープしてしまった。

 

残されたワイリーはジャマもの二人が消えたのをいいことに、

新開発しておいたワイリーナンバーズ8体が率いるワイリー軍団を

世界中に送り込んだ。

2大ヒーローがいない今、世界を救えるのはブルースだけだ!

ブルースはたった一人で戦いに赴くのであった・・・・

→8大ボス選択画面・中心にブルースの顔

 

 

一方フォルテは、見知らぬ場所で意識を失っていた。タイムワープの途中で、マシンから落ちてしまった

のだ。気がついたフォルテが見たものはDrワイリーの秘密基地だった。ここは第3次世界征服失敗 直

後の時代。Drワイリーは第4次世界征服のため、密かにワイリーナンバーズ001〜008(ロック2のボス)

を復活、パワーアップさせていた。この時代のワイリーはもちろんフォルテを知らない、そのため、Drラ

イトの新手のロボットと勘違い。方や、フォルテはロックマンを連れ去ったことで、そうとう頭にきており、

喧嘩上等状態!

かくして、過去のワイリー軍団vsフォルテの幕が切って落とされた。

→8大ボス選択画面、中心の顔はフォルテ

(ちなみに、結果はフォルテの勝ちで、ワイリーはフォルテのゲンコツで気を失う。気がついたときにはフ

ォルテとの戦いをスッカリわすれていて、なぜ せっかくつくったロボたちが壊れているのかチンプンカン

プン。こうして、第4次世界征服はDrコサックを利用した計画に変更するワイリーであった…)

 

 

さて、ロックマンはというと、過去のロックマンの活躍により、無事もとの体に戻り、タイムマシンを連れ去

られた直後の時間にセットして、タイムワープをしていた。ところが、原因不明のアクシデントが発生!た

どり着いた時代は見たこともないビルが立ち並ぶ世界。

この世界ではロボットのことを「レプリロイド」と呼ぶ…そう、ここはまさにロックマンXの世界であった。そ

んなことは知る由もないロックマン。都市ではハンターとイレギュラーが争っていた。おもわずわって入る

ロックマン!

「同じロボットどうしだろ?やめようよ!!」

「ロボット?あやしいやつだな!きさまをイレギュラーと認知した!!破壊する!!」

「え・・・?(汗)」

とんだトバッチリをうけたロックマンはあわてて退散した。ハンターたちの誤解を解くため、イレギュラー8

大勢力のせん滅作戦の手助けをすることにした。そんな中、一人、突如出現した謎の「青いイレギュラ

ー」を伝説の「ROCKMAN」ときずいたハンターがいた・・・その名はヴァヴァ・・・・・・・

→8大ボス選択画面、中心はロックマン

 

 

いままで長々書きましたのは、ロックマンワールド6のアイディアで書くべき事でしたね。すいませんでし

た。

自分がいいたいのは各三つのシナリオに8大ボスがつく、ロックマンならではの3シナリオ制というのは

どうでしょう?ということです。

最終的にロックマン・フォルテ・ブルースは合流して、ひとつの巨大な敵に立ち向かっていくわけです。

ある意味、一つのソフトで三つの「ROCKMAN」が楽しめるわけです。


[63] ゲームボーイ用ソフト「ROCKMANf&BULUES」 投稿者:ピカチュ 投稿日:2001年05月28日 (月) 16時00分

 

・ロックマン(みんな使い慣れているので初心者向け、たおしたボスの特殊武器を使える)

ロックバスター(通常弾<一画面3発まで>*チャージありの場合ロックンアーム<ブルース

とかぶるため>破壊力は高いが飛距離短い)

スライデイング

特殊武器(ロックマンの十八番)

*パワーアップパーツ

エネルギーバランサー・エネルギーセイバー・(ロックアームありの場合、M.H.・C.L.・スーパー

ロックアーム<飛距離アップ>が加わる)

 

・フォルテ(機動力にたけている、ゴスペルの使い方がカギ)

フォルテバスター(連射、十字キーで4方向に撃ちわけられる、かべはすり抜けない)

フォルテジャンプ(2段ジャンプ)

ダッシュ(ダッシュ中にジャンプで大ジャンプ)

ゴスペル(体当たりサポート、出現中フォルテは通常弾)

*パワーアップパーツ

スーパーバスター(威力アップ)・ハイパーバスター(かべ貫通弾)・ゴスペルブースト(合体して

空を飛ぶ)・ゴスペルバスター(ゴスペルがバスターに変形、装備してチャージショットが使え

る)

 

・ブルース(盾を装備しているため防御力が高い、チャージショットが使える、上級者は盾の

使い方がうまい)

ブルースストライク(チャージができるが、やや時間がかかる、チャージショットは1ステージ5

発まで<武器エネルギー回復なし>)

ブルースシールド(静止状態で敵の弾を防ぐ)

シールドアタック(盾をかまえたままダッシュ<大ジャンプなし>)

*パワーアップパーツ

ハイスピードチャージ・リミットアッパー(チャージショット1ステージ10発にアップ)・ビックバンス

トライク(チャージショット10発分消費で即死ショット、チャージにかなり時間がかかり、ライフメ

ーター1/2分のダメージ、はずれるとそうとう悲惨)

 

残り数制ではなく、上の3キャラが全滅して、はじめてゲームオーバーになる。これによって、

ゲーム難度を高めに設定可能。さらに、E缶制も採用すれば、かなりの難度にできる。

 

1Pモード・・・武器セレクト画面で上の3キャラから1体選択。自由にチェンジ可能。

2Pモード・3Pモード・・・ゲームボーイ対応なので、各プレイヤーに一画面あり、混乱なく同時

プレイ可能(プレイヤーの進行に差ができると、あとからついていくプレイヤーは先導プレイヤ

ーにザコをたおされてしまい、敵のいないステージをいくはめになります。ですから、ロック2

のデリーみたいな画面わきから次々出てくるタイプのザコをたくさん配置するといいと思いま

す)

 

 

*モバイルアダプターで全国のロックマンプレイヤーと同時プレイもできたら、おもしろいと思

います。


[62] 下の[61]の続き 投稿者:ピカチュ 投稿日:2001年05月28日 (月) 13時34分

 

ロックマン2フォルテ版ブルース版の問題点2

1)フォルテをフォルテらしさを保ったままドット絵に描けるかどうか?

2)そもそも、国民的ゲーム化に、貢献できるのか?(どー考えて

もマニア向け)

3)ぼくー?ロックマン2って知ってる?・・・あっ「しあない」?

・・・・・(鼻水ポロポロ)


[61] 下の[60]の続き 投稿者:ピカチュ 投稿日:2001年05月25日 (金) 15時25分

 

ロックマン2フォルテ版・ブルース版の問題点

1)マニアにしか売れない・・かも・・(汗)

2)やっぱ、いまどき(プレステ・64時代)昔のドット絵て・・・

3)こどもたちよ・・・しってる?ロックマン2・・クソおもしろい

よー・・むずいけどソコがいいんだー・・え?「シりゃない」?・・そっかー・・お兄さん達の青春だ

ったんだよー・・(涙ぽろぽろ)

 

そうはいうけど、今の子でもや・れ・ば絶対ハマる!!それこそロックマンマジック!!

というわけで、多少の問題点もありますが、あくまで自分は「ROCKMAN2フォルテ版」「RO

CKMAN2ブルース版」を推していきたいです!

 

[60]で書き損ねたことをここでひとつふたつ・・・

*オープニングのビルの屋上画面・BGMに関して

「フォルテ版」もちろん!ゴスペルといっしょに、たそがれています

フォルテはそういうヤツだ!!BGMはフォルテっぽい音楽で。

「ブルース版」もちろん!マフラーはためきまくりです。BGMは当然ブルースのおなじみの口

笛(ロック3のエンデイング)

 

*ブルースのドット絵に関して

変えてほしいです。従来の絵を見てると・・なんかこー・・・せつなくなります。もっとクールな感

じの絵がいいです。それにもう少し盾を大きめにしておかないと、静止時に前方無敵になりそ

うにないきがします。

 

*ゴスペルに関して

もちろんロックマン&フォルテなみに合体します。ビートやタンゴみたいに体当たり攻撃もする

といいと思います。フォルテバスターは連射がウリですが、攻撃力に欠けます。そこで、ゴス

ペルの出番!耐久力の高い敵にガブッ!と一撃です。また、[60]でも述べたボスで使うか、

ステージで使うかのおもしろさがあります。

 

*かくしゲームソフト

ロックマン2まるまるでは、いくら主人公が違っても、ロックファンはさらなる「何か」を求めるで

しょう。そこで、フォ版とブ版のラストのパスワードを別々にしておきます。そして、以下のよう

にします。

・フォ版のパスワード画面でブ版のラストパスワード入力

・ブ版のパスワード画面でフォ版のラストパスワード入力

これでそれぞれ別に新たなゲームソフト「ROCKMANf&BULUES」(『f』は音楽記号の『フォ

ルテ』と思って読んでください)

ができるようになるってのはどうでしょう?もちろん、ボスはフォ版とブ版で内容が違います。

 


[60] ロックマン2フォルテ版ブルース版 投稿者:ピカチュ 投稿日:2001年05月24日 (木) 13時56分

 

名作「ロックマン2」にフォルテバージョンとブルースバージョンをつくるってのわどーでしょう?

つまり主人公だけフォルテ、ブルースに変わるのです。それ以外は全部いっしょです。ドット絵

です。(自分はドット絵のメタルマンが大好きなので、そのほうがうれしい)

フォルテのアクションは「ロックマン&フォルテ」と同じで、ガトリング(フォルテバスター)で、ガ

リガリ爽快なアクション!

二段ジャンプ、ダッシュ大ジャンプ、(おたすけマシーン123号は、必要ないだろうから、無し

で)

ブルースのアクションは、もちろんふつーの状態でブルースシールドで無敵、チャージショット

有り(ただし、うてる回数に制限があったほうがいいと思います。クイックマンステージのあの

即死レーザーで、タイムストッパーを使うか、クイックマンで使うかの選択がおもしろかったか

らです。つまり、ボスまでチャージショットをどれだけ残すか?という楽しみができるからで

す。)シールドアタック(シールドをかまえたままのダッシュのこと、シールドアタッカーにちなん

で、かってに命名)も、もちろん無敵。ビックバンストライクもできたらいいなと思います(ライフ

半減+チャージショットのこり数0で、ヒットすれば、即死)

ただ、とくしゅ武器は、やっぱ、ロックマンだけの特権にしてほしいです。なにかパワーアップ

アイテムを装備して、はじめてフォルテ・ブルースがとくしゅ武器を使えるようになるほうが、し

っくりきます。

プレステにドット絵はおかしいので、ゲームボーイアドバンスあたりで、もし出すとしたらいいと

思います。以上です。


[59] 本家について 投稿者:タナカ 投稿日:2001年05月07日 (月) 00時38分

 

最近本家が出ないのは

ストーリーを無理矢理にしているからではないでしょうか?

続編が出る度にストーリーに歪みが出てくるなら、

いっそのこと「スーパーロボット大戦α」みたいに

ストーリーを一変させてみたらどうかなと思います。

 


[58] 間違えた 投稿者:ナパあムマン 投稿日:2001年05月05日 (土) 07時56分

 

 こんにちわ、 5月4日の「やりこんでいる人への配慮も」

 これは、ロックマン9のほうでだすアイデアでした。 すいません イラついた人などいたら申し訳ありませんでした。 


[57] やりこんでる人への配慮も 投稿者:ナパあムマン 投稿日:2001年05月04日 (金) 08時17分

 

 私は、キッズモードにも賛成ですが上級者用に戦略モードってのは

 どうでしょうか。内容は極端に難しくします。(PS版ロックマン

 の難しいモードのように回復アイテムがでてこない)などです。

 それ以外の内容はみなさんの想像におまかせします。

 


[56] ステージ作成! 投稿者:黄天化 投稿日:2001年05月03日 (木) 13時06分

僕はハッキリ言ってXシリーズは4からが好きです。

何故かと言うと、ゼロがまともに使えるからです(笑)ゼロ最高!

ビームサーベルは接近しか当たらないけど、そこがまたいい!友達の前でザコ敵をバシバシ

切り倒すと「うめー!」とか言われてこれがまたいい(笑)

そんな感じなのですが、僕としてはステージの難易度がとても低いように感じられます。特に

ゼロだと。

この際自分でステージを作成できると面白いかもしれませんね。

友達と作りあいとかして。

絶対いけないところとかも作って。

難易度を自分で決めたりして。

「ここはゼロじゃないといけない」とか。

使える武器も決めてあって。

パズル的要素を含んだりしてですね。

そんなのはどうでしょう?

ああ・・・してみたい(笑)


[55] スカッとする技 投稿者:サポート 投稿日:2001年04月16日 (月) 08時07分

この前、ロックマン4をやっていてファラオマンと戦って、フラッシュストッパーを使った時この技てあまり良くないなと思いました。

やっぱり1発でダメージを与える技の方が、スカッとしていい気持ちになれるからいいけどフラッシュストッパーて時間がかかるかりショットを何回もしなくちゃいけないから、疲れると思います。できればあんまり長くならないような技がいいとおもいます。


[53] E缶について 投稿者:たじょぞ 投稿日:2001年03月13日 (火) 21時40分

前にステージ構成について話したので、こんどはシステムについて

どうもE缶があると緊張感がなくなってしまうような気がします。まあ、「2」みたいにボスがほと

んど強いヤツばかりならいいんですが、「6」とかになってくるとボスが無茶苦茶弱くE缶がたく

さんあるせいで緊張感がなくなってしまいます。

そこで提案

E缶の最大所持数は常に変わるようにするなんてどうでしょう。

X5のランクをつけてくれるシステムがあるんだからそれを応用して常にE缶の最大所持数を

変える。

(例)あるボスを倒し最高ランクを取ったとするとE缶は使えない。

(例2)あるボスを倒しランクは最高より少し下になったするとE缶は1つ使えるようになった。

とかです。

さらに

「E缶はライフが0になると自動的に使われる」

なんてどうでしょう。そうすればわざわざメニューを開かなくてもいいのでリズムが保てる。

今日はこんなところでまたいいアイデアを思いついたら書き込みます

では、


[51] 私なりの意見 投稿者:ブブ 投稿日:2001年03月08日 (木) 04時03分

私が望むもの。それは「何回もやりたくなるロックマン」です。

そのための方法として大きくわけて2つにわかれます。

 

1つは1回クリアしただけでは全てを終えていない、というタイプ。

マルチエンディングとかがそうです。

ただそのゲームが非常につまらない場合はまったく意味を成さないです。

「まだあんのかよ、うざってー」みたいなことになっちゃいます。

だからそこら辺はやっぱりしっかりと作らなければイカンですね。

 

もう1つはクリアするまでの中に圧倒的な面白味があるタイプです。

その「圧倒的な面白味」を味わうためそこまでゲームを進める、というもの。

私的にはこちらの方が良いです。

純粋にゲームを楽しめてるような気がするので。

(1つ目の方は結果のためにプレイしてる感じがします。)

 

ただ、こちらは「圧倒的な面白味」以降にはやる気がしないという欠点があります。

これ、実はかなりの大問題な気がします。

1,2回ならともかく毎回それ以降がプレイされないとなるというのは困りものです。

解決法としてはエンディングに何よりも最高な達成感を出す、とかです。

要は「圧倒的な面白味」を最後に持ってこようという考え。

ただそうすると「あれは面白いけどそこまで行くのが面倒くさい」とかなっちゃいます。

(欠点だらけやな・・・)

 

これを解決するのに「圧倒的な面白味」を2つ以上用意する、という方法があります。

が!実際それはかなり難しいことだと思います。

「それが出来てりゃ苦労しねえよ」とかそんな感じです。

でも、さすがにこれは私じゃどうしようもないです。

開発スタッフさんに頑張ってもらうしかありません(他人任せ?)

 

あともう1つの方法としてステージの構成が毎回変わる、なんてどうでしょ?

(特別モードで、です)

トルネコとかシレンとかチョコボとかと同じようなもんです。

でもただただプレイするのでは、すぐ飽きるような気がするので

ステージをクリアするとご褒美が貰える、とかそんな感じが良いです。

もう少し具体的に言うと○回ステージをクリアしたらご褒美が

○○回クリアしたらご褒美が、という感じです。

よく考えてみると「結果のためにプレイ」と同じような気もしてきましたが

○○回以上クリアするとステージの難易度が上がる、という風にすればOKです(何が)。

 

 

最後に細かいとこをちょっと。

 

ストーリー、これは短い方が良いような気がします。

というか長くない方が良い、ですね。

オプション等で難易度を変えられる場合は尚更です。

 

ストーリーがあんまり長いと、次やる時にやる気を無くしちゃうと思うんですよね。

短くサクッと遊べる、というのもロックマンの良さの1つだと思います。

 

 

かなり無茶言ってる意見な気もしますが

「こういう意見もある」という感じで受け取ってくれると嬉しいです。

長文失礼いたしました。ではでは。


[50] ふと思った事 投稿者:タナカ 投稿日:2001年03月04日 (日) 07時36分

 

ファンスヴォイスの方でも書きましたが、

ステージ構成を簡単or短くして、

「ボスを64体出す」とかすればネタ的にはキリが無いと思います。

 

選べるステージは8つで

それぞれに8体づつボスが居る。

そして「特殊武器はステージ最後のボスから手に入れる」みたいな感じで。

 

でもそうすると、

アクションゲームに必要な「爽快感」がなくなりそうですが・・・

 

追伸:

 64体になれば採用される確率が大幅に上がりますね(笑)


[49] 特殊武器 投稿者:SIMONZ 投稿日:2001年02月26日 (月) 01時53分

 

チャージショットの話が出たので、次は特殊武器について話してみようかな、と。

 

ステージ中やボス戦で、もっと威力を発揮して欲しいんですよ。

攻撃力がどうこう、じゃなくて特殊武器の強さを。

・この敵は耐久力が高いけど、この武器なら1発で倒せる、とか

・あのボスにはAの武器が一番効くけど、実はBの武器を当てると

一定時間防御力やスピードが落ちる〜、とか

・特殊武器A、B、Cの順で攻撃すると、大ダメージ(連続ヒット)!とか

 

X1、2であった、オクトパルドの手(足)を切ったり、

弱点武器当てると鎧が取れるアルマージ、尻尾が取れるヒャクレッガー、

本家8であった、テングマンにアイスウェーブ〜追い打ちで攻撃、

本家7であった、ある武器を当てると逆に強くなるとか、

要するに今までのそれらを消化して、これから先に昇華させてみたらどうかと。

ただ、「そういう組み合わせ使わないと勝てないバランス」では無くて、

あくまでも、「こういうやり方もあります」的な感じで良いワケで。

弱点武器だけでも行けるけど、やり込み出してもう一歩前進したら

こんな事も出来るのか!って言うのが出てきてくれたらなあと思ってます。

 

次世代機になってからボタン数も増えたし、

特殊武器装備中でもバスターが撃てるんだから、

そこからの組み合わせからでも上手く作れるのではないかと。

 

他には余ってるボタンに特殊武器を割り当てられるようにする、とか。

例えば8だったら、

□ボタン……特殊武器(チェンジ可)

△ボタン……バスター

L1,R1……武器チェンジボタン

○ボタン……フラッシュボム

L2ボタン……アストロクラッシュ

R2ボタン……ウォーターバルーン

のように自分でセッティングできれば、8のセールスポイントにもあった、

「自分だけのロックマン」に近づくんじゃなかろうか?と。

そこまでして使わない人は逆にセッティングしなけりゃ良いし。

 

長くなった上にちょっと難のある意見ですな。


[48] チャージショット 投稿者:ケイゴ 投稿日:2001年02月25日 (日) 15時28分

 

マブカプであるとかガンスパイクであるとか

客観的にロックマンを見ると

もうチャージショットはロックマンの顔であるように思えますね

 

しかしDASHシリーズなんかは

チャージショットがなくても例のオート連射で

気持ちよく遊べますよね

(連射の感触はFC版までが凄く良かったように思います)

 

皆さんの仰る通り

チャージと連射の2つのタイプ(ただ、両極端で良いと思います

バランスはトータルで取れていれば良い)

が良いんじゃないでしょうか

 

X5はなまじ数タイプのキャラ、パワーアップによって

ある部分でのバランスの破綻を招いていたので

やはりキャラの動きだけが多彩なのではなく、芯の部分が

ちゃんとしていないと駄目でしょう

(気持ちよく遊べるか、と言う事で)


[47] Re[46]: チャージショットについて 投稿者:SIMONZ 投稿日:2001年02月25日 (日) 00時43分

 

> 例:

> A.チャージショットは使えないが全ての特殊武器が使用可能(3ライクなシステム)

> B.チャージショットが使用できるが特殊武器の使用に何らかの制限が付く(4以降)

> C.チャージショットもスライディングも使えないが、ノーマルショットが他のモードより高威力。

特殊武器も全種類使用可能(1〜2)

 

以前似たようなの考えた事があります。

バスターの違いによるキャラ選択って言うのとはちょっと違いますけど。

 

具体的には、

A、今まで通りのチャージショット装備型。他は変わらず。

B、チャージ使えない型。ただし、バスターの弾速UP!

  さらに、ボスの無敵時間が無くなり、バスター連射での連続ダメージ可能。

みたいな感じで。

さらにBタイプを選ぶとOPステージカット&最初から8ステージが選べる、

っていうFC時代なモードで始められる、とか。

(自分としては、このモード考えてからバスターの事考えてました)

 

チャージショットだけで言うなら、4のニューロックバスター復活させて、

ニューロックバスターの方は当たり判定が小さくて、貫通力しても威力落ちない。

スーパーロックバスターの方は当たり判定でかくて、貫通すると威力落ちる。

で、どちらも攻撃力は変わらない……とかにするとどうでしょう。

(ちょっとテンポが悪くなりそうですね)

 

今日はこの辺で(少しずつ書いて行かないと長くなると思うので)。

あ、ココの掲示板では一応ワタシも新参者ですね。


[46] チャージショットについて 投稿者:ATHE-O 投稿日:2001年02月21日 (水) 23時51分

 

お初です。

チャージショットに関して、私なりに考えてみました。

 

こちらの裏の『チャージショットの功罪』にて管理人さんが仰られている様に、ロックマン&Xシ

リーズは、チャージショットの存在によって特殊武器の意義がかなり薄れてしまっていると思

います。

チャージショットは高い攻撃力と貫通力を持つうえ、使用回数の制限も無いという便利な攻撃

手段です。

そのために、チャージショットが登場した以降の作品では、特殊武器への依存度や使用頻度

が大幅に減少してしまっています。

各敵の弱点となる特殊武器を探し出し、それを利用して活路を開いていく事がロックマンの醍

醐味の一つと言えるだけに、この状況には大いに問題があると思います。

 

かといって今更チャージショットを無くしてしまうわけにはいきません。

ただ、特殊武器との釣り合いが取れるようにペナルティーを課すべきだと思います。

例えば「チャージショットを使用できる代わりに、入手できる特殊武器の種類が4種類になる」

といったものです。(あくまで一例ですよ)

さらに発展して、ストリートファイターゼロ3の『イズムセレクト』のように、ステージ選択やキャ

ラ選択時に上記の様な操作システムを選べるようにしたらどうかと思うのです。

 

例:

A.チャージショットは使えないが全ての特殊武器が使用可能(3ライクなシステム)

B.チャージショットが使用できるが特殊武器の使用に何らかの制限が付く(4以降)

C.チャージショットもスライディングも使えないが、ノーマルショットが他のモードより高威力。

特殊武器も全種類使用可能(1〜2)

 

そして、これにX5のパーツセレクトの様な要素を加えます。

 

こんなシステムが導入されれば、自分独自のセッティングでプレイできるので、プレイスタイル

が広がって楽しいと思うし、何度も攻略したくなるような作品になると思うのです。

ただ、全モードに上手く対応したゲームバランスの調整が必要となりますが・・・カプコンさん

やってくれないかなぁ・・・。

 

私の意見は以上です。

長文駄文失礼致しました。

 


[45] ロックマンをいいものにするための意見 投稿者:たじょぞ 投稿日:2001年01月31日 (水) 18時04分

 

ここでは、初めて書き込みをする「たじょぞ」といいます。

さっそくですが、ロックマンシリーズの改良案をひとつあげたいと思います。

せっかく、X5で初心者向けの難しさの設定をできるようにしたのですから難しさによって、ス

テージの形じたいが変わるようにしたらどうだろうと思います。X5の難しさの設定は、ステー

ジの敵の数しか変わらないような気がしたので、「やさしい」なら基本アクションの連続で罠と

かをこえられるようにし、さらに敵の数を少なめに、ボスのアクションは、避けるのが、簡単な

ものしかしないようにする。

「むずかしい」なら、敵の数や、罠を増やし、ボスも避けずらいアクションをしてきて、ライフが

少なくなると超必殺技みたいなのを使ってくるとか、そうすれば、やさしさと難しさの両立がし

やすくなると思います。

それと、コンプリートワークスみたいに隠し要素をつけるのもいいと思います。そうすればロッ

クマンが、今以上に人々に愛されるゲームにパワーアップすると思います。

読みにくい文章ですみません。後また何か言いアイディアがひらめいたら書き込みしたいと思

います。

それでは、また。


[44] 愛するが故の不満、そして希望・・・ 投稿者:tsuruyan 投稿日:2001年01月27日 (土) 07時58

 

ここでは、初カキコですね。どうぞよろしく。

「ROCKMAN国民的ゲーム化計画」ですか。もちろん大賛成

です!マリオはほとんどの人が知っているのに、ロックマンが

知られていないのはおかしい。ガンバ、ロックマン!

 

では、ロックマンを愛するが故の不満と希望を挙げます。

まず、ロックマンシリーズ。シリーズが完結するとかしないとかの

うわさが立っていますが、私としてはやはり終わって欲しくない

です。アナザーストーリーでもいいから出して欲しい。

私は買いますよ!

 

次にXシリーズ。X4で声優をいっぱい使っていたのに、X5では、

ほとんど使われていませんでした。あと、ムービーも。

「感情移入」をするという点でも次回ではぜひ使って欲しいですね。

そして、上で述べたように、Xシリーズでもアナザーストーリーを

出してくれると世界の幅が広がりますよね。

アクションにとどまらず、「格ゲー」や

「シューティング(無理か?)」など様々なジャンルを展開するのも

いいと思います。

 

以上、tsuruyanでした。


[43] 愛するロックマン! 投稿者:鎌田佑介 投稿日:2001年01月16日 (火) 09時24分

いつも、このさいとをみています。ちっちゃいときからロックマンが、すきでした。ともだちと一

緒に、真似をして遊んでいました。

ロックマンは、僕の親友です。大人になっても、ずっとロックマン

を、愛しつずける、つもりです。

 

ロック鎌田より。


[42] X5を終えて 投稿者:タナカ 投稿日:2000年12月04日 (月) 13時13分

 

良い点と悪い点を書きます。

 

良い点:

しゃがみアクションの追加で戦略がさらに増えた。

ア−マ−が選択でき地形に応じたア−マ−が必要とされる。

トレーニングモードの追加。

ゲームスピードの調節。

他.

 

悪い点:

声優が少ない(二人だけ!!)

設定と違う部分が多い、例えばアルティメットア−マ−には飛行能力あると設定されているけどフリーム−

ブができない。

アニメーションがない!!

 

...っと言ったとこです。

せめて声優を増やして欲しいです。


[41] 二人同時プレイについて2 投稿者:ジェロニモマン 投稿日:2000年11月28日 (火) 00時43分

 

>二人同時ではありませんができます!同じ時間に二人でプレイ!

>任天堂のあの「ゴリO」ゲー。

イクスさんはじめまして。

"同時"がポイントなんですね。「ゴリO」ゲーシステムだったら、

X3のゼロにかわるのを二人プレーにしたみたいになる様な気が...

 

> 二人同時プレイに通信ケーブル使用はダメでしょうか??

私も思いました。しかし、過去に「リッジ○ーサーレボリューション」で

通信ケーブル対戦をしたことがあり、その時、何か贅沢のような感じがしました。

子供達(大人もね)にとってその環境を作るのが困難では。

あっ、いやプレステも普及?したし、二人同時プレイ用ディスクを同封すれば...

でも、お手軽さからみれば難しいかな?

 

二人同時プレイを実現しようとすると、いろいろ課題がありそうです。


[40] ロックマンを世間様に知らしめるには 投稿者:タナカ 投稿日:2000年11月27日 (月) 01時46分

 

ここの本題からかなりずれてる気がしてきました、だから本題に戻ります。

 

先ずゲームをする人たちにロックマンがどれほど面白いかを教えなければいけません

しかし、普通の人がどんなに面白いと言っても誰も相手をしないでしょう。

だから雑誌のゲームレビュワ−の人たちがロックマンは面白いゲームだと認識しなければいけません。

「ライトユーザーには難し過ぎてお勧めできない」なんていうのはいけないです。

もっといい事を言うべきだと思います。

例えば「難易度は高いですが、アクションとしては自由度が高いので、発見する楽しみがあります」とか人を引き付ける

ようなコメントが欲しいです。

大半のライトユーザーはレビュワ−のコメントによって買うかどうか決めます。

だからあの人達がいいコメントを残せば国民的ゲームに一歩近づくと思います。

 

P.S.

二人同時プレイに通信ケーブル使用はダメでしょうか??


[39] だったら! 投稿者:イクス 投稿日:2000年11月26日 (日) 22時16分

 

二人同時ではありませんができます!同じ時間に二人でプレイ!

任天堂のあの「ゴリO」ゲー。

あのシステムと同じようにすればなんとか一画面で収まるのでは?

っていうかパクリじゃん(花火爆)

 

一つ思いました。X5でエックスは声優さんが変わっていますが、

これは人間で言う「声変わり」なのでしょうか?

某長寿アニメ「サザOさん」の坊主狩りの少年のように急に・・・・


[38] 二人同時プレイについて 投稿者:ジェロニモマン 投稿日:2000年11月25日 (土) 06時50分

 

前に一度、ロックマンメモリーズで書いた者です。

よろしくお願いします。みなさん!

 

二人同時プレイについてですが、

個人的にはやってみたいものですね。

しかし、ロックマンの仕様では難しいのでは!(※勝手な意見です)

まず本家は、

画面切り替えが多い。長いスクロール画面の方が

二人同時プレイがおもしろくなるような気が(私的意見)。

パズル要素の含んだ画面があるので二人では困難?

そしてX、

本家と比べてダッシュを使った画面移動が早いので、

遅い人は「アイスクライマー」のようにおいていかれちゃうよ!

(ネタが古いので分かるかいな)

 

以上、一つ画面での簡単な考察でした。

画面を二分割にするというのは画面が小さくなるので

あまり好まないです!?(初めましてタナカさん、そして、ごめんなさい)

アクションゲームは広い画面でしたい気持ちがありますからね。

 

二人同時プレイができたら、同時に攻撃するバリエーションが

あったり、やられかけの相手に自分のライフを分け与えたり、

協力して高い場所へ移動できたり、などなど(創造力が足りないゾ)

一人プレイが楽しいのがベースに、二人同時プレイならではの

”二人で何かをする”ことができたらおもしろいのでは。

(ただ単に二人が攻撃しているのではもったいない)

でも上記で書いた仕様の件を含めて、二人同時プレイによって、

本来のロックマンのおもしろさが損なわれるような気がします。

一人プレイを前提に構成されていると思うので。

 

では、二人同時プレイをどうしてもしたいならば?

ゲーム性を変えてロックマンEXEのように新ロックマン!を制作。

あらあら、またシリーズが増えちゃうよ。(勝手に言ってます)

最近、純真なアクションゲームが少ないような、まして二人同時プレイ

などとはここ数年記憶がありません。(あったらゴメンナサイネ)

やっぱりゲームは自分が動かしているという感覚があった方がいいし、

パラメーターがレベルアップするより自分の腕がレベルアップする方が

おもしろい(もちろんこれは極論です)

ん!...ロックマンから話がそれてしまいました。

アクションゲームが好きな私は

ぜひロックマンにはがんばってほしいということです。

 

文が長くなってしまいました。

いやいや、今はロックマンX5が楽しみな今日この頃です。


[37] Re[35]: 付け加え 投稿者:ケムール吉田 投稿日:2000年11月24日 (金) 11時36分

はじめまして、タナカさん。

 

そうでした、MEGAMAN!

あのマッチョなヤツですね。

ありゃロックマンじゃないでしょう(笑)。

1のパッケージイラストなんて、

ありゃ一体なにもんですか(爆)。

 

やっぱりアニメ化するとしたら、

ロックマンは少年らしく、カワイイ方がいいですね。


[36] 海外版「MEGAMAN」 投稿者:イクス 投稿日:2000年11月23日 (木) 23時16分

 

そう、海外ではROCKMANのアニメがありました。

その名も「MEGAMAN」!

やけにマッチョでラッシュが怖い。

おまけに人形、これまたマッチョ!?

なんていうか、海外はこっち(日本)とは美的感覚が違いますね。

某怪獣ゴOラ。あれなんて巨大エリマキトカゲのエリなし変わりにうろこ付き。ってな感じじゃないですか。

だからって何もロック君をあんな風にしちゃうこと無いじゃないですか。

ボンボンで見たところ(かなり前)初代ROCKMAN(海外版)は

なんとただのマッチョなおっちゃん。

蒼いヘルメット、蒼いスーツ(ほぼ全身タイツ)、蒼い手袋、蒼い長靴。

そしてなんと極めつけはロックバスター=ビームガン??!!

そしてラッシュが怖い(しつこい)

初めて見たとき(当時多分小学5年生)僕は、「ロックマン??」

少し時が止まりましたね・・・・

とにかく、ロックマンが世界進出するためには「ロックマンはこんな少年だ!」と全国民にわからせないとい

けませんね・・・・

ああ・・・ロックは大人になったらああなっちゃうのだろうか・・・


[35] 付け加え 投稿者:タナカ 投稿日:2000年11月23日 (木) 15時07分

 

二人同時プレイ:

ボス戦のみのパワーバトル&ファイターではあるけど

できることならアクションパートで。画面を二分割にするとかしてさ。

あとXのボスがでるパワーバトル。

 

昔のゲーム、例えばコナミわいわいワールド、

あの時は有無を言わさず残ったキャラを使わざるえなかった。

だからXシリーズならXとゼロ、

本家ならロック、フォルテ、またはブルースを選んで同時プレイをしてみたいです。

 

P.S.

ケム−ル吉田さんへ

前にもGuestBookに書きましたが、

ロックマンのアニメが海外でありますよ。

内容は知らない方がいいですが...


[34] ロックマンは永遠に 投稿者:ケムール吉田 投稿日:2000年11月20日 (月) 15時00分

 

はじめまして。

 

私はロックマンを「ゲーム界のアトム」だと思ってます。

あんな純粋な少年ヒーローはアトムとロックマンぐらいでしょう。

子供達にとって、夢や希望を教えてくれる彼らは永遠の理想像じゃないでしょうか。

 

ただロックマンにはアトムみたいな終わり方してほしくないですね。

あの自らの命を犠牲にする終わり方なんて、悲しすぎるじゃないですか。

バッド・エンディングですよ、あれは。

ロックマンにはハッピーエンドをむかえてほしいです、絶対。

 

さて、ここではロックマンを国民的ゲーム化しようとしているようですが、私は賛成です。

ただソフトの売上がいまいちなんですよね。

知名度も人気もあるわりには。

ポケモンみたいにアニメ化すればいいのかもしれませんが、あれはいきすぎた感がありますし・・・。

どうすればいいのでしょう?

 

しかし、これだけはいえます。

ロックマンは確実に国民に浸透してきている。

私の同世代仲間でロックマンを知らない人はまず皆無だし、子供の頃熱中し、今も懐かしくプレイしてる人

もいる。

今の子供達の会話の中でもロックマンの話題をしているのをたまに耳にする。

ロックマン関連のグッズもでまわっている。

私達の周りにロックマンはいるんです。

 

もう少しで21世紀ですが、新世代ロックマンもでることですし、ロックマンは永遠に不滅でしょう。

 

ROCKMANS ARE FOREVER......


[33] 復活させよう! 投稿者:イクス 投稿日:2000年11月19日 (日) 22時06分

 

こんなのはどうでしょうか?

今までXはパーツを放置していた。

しかし、今回、「X5」では「X4」の時のパーツがあるじゃないですか。

だったら今までのパーツも出してみては?

そのパーツだけにしかない能力で進めるステージとか。

 

「X」の場合

頭突き!あれを利用します。

頭突きで天上をガンガン壊して何かを取りに行くとか、イベント発生とか。

「X2」の場合

ギガクラッシュ&Wチャージ!

Wチャージについては思いつきませんがギガクラッシュしか効かないボスがいたりとか。

「X3」の場合

強化チップ等、「3」ではさまざまなXの強化がありました。

上ダッシュを使わないと上れない壁。

レーダー機能を使ってからじゃないと出てこないアイテム。

「X4」の場合

隠しパーツやアームの切り替えなどがありました。

ノヴァストライクの飛距離じゃないと届かない足場。

プラズマ、ストックのどちらかしか貫通しない壁またはバリア。

X5にはまたいろんな要素があるようですがそれが次の作品にどうつながっていくか、また完全に完成(?)

してしまった「4」のアーマー。今後も使用されるのか?

その辺もいろいろ見ていかないと。と思います。

 

タナカさんへ

2人同時プレイはせめて「ROCKMAN7」のときのような対戦ゲーム的にして欲しいと思います。

もし実現してもプレイする人両方がXを使いたい場合、色違いのXを二人出現させてステージを進むなんて

事が起きたら難易度がかなり変わってしまって世界観も変わると思います。

やはりROCKMAN系で二人同時アクションというのは無理があると思います。ですが、僕が意見を否定し

たからといって不可能というわけではありません。いつか可能になるかもしれませんしね。


[32] これはみなさん(?)の夢 投稿者:タナカ 投稿日:2000年11月15日 (水) 13時02分

 

ズバリ!

二人同時プレイです。

 

最近二人同時プレイできるアクションゲームってありますか?

協力しあって敵を倒す...う〜〜ん友情の深さを確かめるのに最適だ。


[30] こんな事あったなぁ 投稿者:タナカ@US 投稿日:2000年10月28日 (土) 16時15分

 

自分の意見として'過去のボスとまた戦う'というのがあります。

本家3であったのどれくらいの人が覚えてるでしょうか...?

 

ところで、

X4では背景に過去のボスが出てた(2体だけだけど)事を

どれくらいの人が気付いたかな。

そういう出演もイイんじゃないかな。

 

最後に

'ストライダー飛竜2'みたいに背景(ステージ)が3Dでキャラが2D

というのもイイと思います。


29] 案。<ご覧になっているかもしれない開発の方へ 投稿者:ケイゴ 投稿日:2000年10月21日 (土) 18時14分

 

※「Xシリーズで、過去の全ボディパーツをカスタムして装備」

X4の2種類のアーム選択時に思ったのですが

さらにプレイヤーによってゲームの幅が出ても良いんじゃないでしょうか。

もちろんこれはゲームの破綻を招きかねないのでバランス調整は

厳しそうですけれど。

 

※「トレーニング、トライアルモード」

例えば上記のXシリーズならゲームとは別の所

(世界観にあわせて訓練施設等。ワイヤーフレーム空間)で

仮装演習をこなしていくとか、ハンター試験モードとか。

それによってランクが出たりするような要素があっても

面白いんじゃないでしょうか

 

具体的過ぎますかね


[21] 初だってーのに・・・ 投稿者:ゆき駄留摩 投稿日:2000年09月21日 (木) 01時46分

 

初めてかきこみします。私も、ロックマン国民的ゲーム化計画という

のには賛成です。小さいころには、近所の友達で集まって、みんなで

ロックマンをクリアしていました。なかなか倒せなかったボスを倒せ

た時にはみんなで大喜びをしたり・・・。とにかくすごくうれしかったです。

でも、最近の子たちって、あんまりそーいうことしませんよね?{最近の子って・・・中学だろ自分・・・}

 

ロックマンって、本当はそんな心から楽しめるゲームなんですよね。

けど、近頃は皆さんのいうとおり、だんだんと「難しい」ものになりつつあります。

私もやはり・・・というか、Xがすごい好きなんですけど、もはや前作からかなりの時間がたっています。X4や本家の8などからはアニメーションも入ったりとクオリティが高くなったり、グラフィックがキレイになったりしていて、画像の方の問題は少ないと思うのです

が、やっぱりゲームとしては難しいのかもしれません。

しかし、ロックマンは、一度クリアすると攻略の仕方が大方わかってしまう

というゲームでもあると思います。ですから、例えばボスをどの順番で

倒したかなどによって、何種類かのイベントが発生するとかすれば、けっこうあそべるのではないでしょーか。これは個人的な考えなんですけど。

 


[17] ROCKMANとストリートファイター 投稿者:イクス 投稿日:2000年08月04日 (金) 13時55分

 

カプコンの顔という意見にボクは賛成ですがROCKMANよりも勢力のある「ストリートファイター」シリーズ

(以下SFS)がやはり世界に広まっていると思います。僕はどちらも好きですが、やはりもっとROCKMANを

世界に広げたいですね。最近見たんですけど(何処だったかなぁ・・)

ROCKMANとSFSのナッシュ(名前はチャーリーですが)が競演で出ているのを見ました。やはりSFSも負けてはいません。

そしてきわめつけに・・・・

なんとDC、PS用ソフト「マーブルVSカプコンCRASHOFSUPERHEROS」のOPのカプコンのロゴの横に「リュウ」が立っているのです!!

「VSカプコン2NEWAGEOFHEROS」ではDASHから「トロン&コブン」が参戦していますがノーマルROCKMANからは前作同様、ロックとロールだけでした。もっとパワーファイターズなどのロックマンキャラのみの格闘ゲームが広まればそのうちロゴの横にロックが・・・なんてこともあるでしょうけど、今はまだSFSシリーズの方が強いみたいです。

ロックマンよ!ゲームの中だけでなく、現実の世界でもっと世界へ羽ばたけ!!


[16] Re[15]: 批判対象になりそうですが 投稿者:管理人 投稿日:2000年07月07日 (金) 23時20分

 

またまた 登場の管理人です。

 

碧樹七瀬さん 書き込みありがとうございます。

 

この文章ですが 私は削除いたしませんよ。

基本的に 荒らし以外は 削除はいたしません。

 

この文章の評価は 私では無くて カプコンの開発の方が

されるべきことですからね。

 

ということで これからも よろしくお願いいたします。

 


[15] 批判対象になりそうですが 投稿者:碧樹七瀬 投稿日:2000年07月07日 (金) 16時43分

 

今まで何度か来てましたが、カキコは今回が初めてです。

「国民的ゲーム化計画」、私的には大賛成です。

何しろ、ロックはカプコンの「顔」ですもの。10周年を迎えて以降、

あまり話題にされなかったので(DASHはともかく)、

「ロックマンをもっとメジャーなものにしよう」って言う方が出てくるのでは、と

思ってました(失礼な奴ですみません)。<他力本願すぎ(死)

 

私はロックマンXでファンを始めた奴なので(ファン歴6年。ショボイぞ自分)、

あまりエラソーな物言いは出来ませんが、投稿者の方々が何らかの批判をなさるのは、

管理人さんもおっしゃってるように、「自分はロックマンがめっちゃ好きなんや!!」という

大前提があるからこその批判。おそらく、100%満足出来るゲームってないと思いますよ。

ロックマンが好きだからこそ、「次回作はもっとこうして欲しい」って言えるんです。

例えば、「難易度を選べるようにして欲しい!!」とか。

…さすがに批判だらけの文章も困りものですが(誹謗中傷は言語道断)、

矢張り1つくらいは不満点はあるわけですし。

ほら、ロックマンよりも先に9が出てしまう某大作RPGだって、6の時に

その作品の名物が消えて(結局9で復活したけど)、不満でしたから(私的に)。

 

難易度については、現行のものだと、新規ユーザーを引き付けるのは、

たとえ世界観やキャラに惹かれたとしても難しいかもしれません。

特に、アクションが苦手な人にとってはキツいでしょう。

上で言ったように、難易度を選択できるようにすれば、ファンは増えると思います。

最近は使用機種の多様化により、新規ユーザーの獲得が難しいのが現状です。

それ故に、ゲームのクオリティを低くするような事はあってはいけませんし、

ファンもそんな事は望んでいません。

かなり(いや相当)キツい物言いになりましたが、ファンのみならず、

ロックマンの難易度の高さに手が出せない方にも納得のいくような、また、

新規ユーザーを増やせるような、これまでにないハイクオリティな作品を

作ってもらいたいと思います。

そうすれば、X5の日本発売や、ロックマン9の発売も決まるでしょう。

そして、ポケモン並にヒットすれば、

今後メディアミックス作品として展開していくことも考えられますから。

…何か好き勝手言ってしまって申し訳ありません(泣)

問題ありな駄文ですので、即削除してもらってけっこうです。

削除キーは”erazer”です。お手数かけます…(爆)。

 

>ミサト様

私の場合(Xにおける話ですが)、キャラと世界観とシリアスなストーリー展開で

エックスとゼロにメロメロ(死語)になりました。

やたらと暗いストーリー展開の中で、彼らの笑顔を見れた日にゃあ、そりゃあもう

乱気流に乗って南極に行ってしまうくらい(笑)幸せを感じます。

彼らは中高生時代の私の心の支えでした…。

本編・DASHは、戦いがハードながらも、どこかほんわかとした暖かみのある世界観や

キャラに魅力を感じます。可愛くって仕方がないです(笑)。

DASHは、「ラピュタ」を彷彿させるような、あの世界観が好きで、

プレイ時にとても懐かしみを感じたものです(歳がバレる)。

そういえば貴女は確かIFCに登録してませんでしたっけ?<間違えてたらゴメンナサイ

もし入ってたら、どうぞよろしくしてやって下さいませ!(オイコラ)<私信すみません…

 

やたら長くなったので(長すぎ)、この辺でやめときます。

 


[14] 管理人の意見 投稿者:管理人 投稿日:2000年06月28日 (水) 07時49分

 

私はここではレスをつけるつもりは無かったのですが ちょっと気になったので 書きますね。

 

まず クーリング+ダウンさん 自分の意見を言うのであれば

最低限 メールアドレスぐらいは公表して下さいね。

じゃないと 単なる書き逃げと思われますよ。

 

さて 問題になっている ロックマンにたいする批判ですが

これは このサイトの裏ロックマニアが始めたことなので

私の意見を書いておきますね。

 

まず 大前提として 皆さん ロックマンが大好きなのですよ。

しかしながら 100%満足できるゲームというのは

この世には存在せず 不満な点もかならずあるはずなのですよ。

そこを 開発の方に知って貰い よりよいロックマンを作って

もらうために 裏ロクで不満点を書いているわけです。

皆さんもそうだと思いますが ロックマンが好きな故に

書いているのですよ。

どうでも良いゲームなら わざわざ時間を掛けて HPを

作ったり 書き込んだりしませんからね。

 

それと こんなページは見たことないそうですが

それは 私にとっては有り難い言葉ですね。

私は マネをするのが一番嫌いなので もし新しい形の

HPのあり方を 作り出せたとしたなら 最高に嬉しいです。

 

 

最後に気になったのですが ロック9BBSで返信されて

おりますよね。

あれを見て ドキッとしましたよ。

あれじゃ つうQさんに対して失礼ですよ

意見は色々あるでしょうが 書き方一つで相手を

嫌な気分にさせることもあるので もう少し 柔らかい

書き方の方がいいと思いました。

 

以上 管理人の意見でした。


[13] ごめんなさい・・・ 投稿者:ONI 投稿日:2000年06月28日 (水) 00時58分

 

>クーリング+タウンさん

ごめんなさい。そうですね・・・。

改めて自分の書き込みを読むと、「?」な部分が多いですね。

すいません。

 

>みなさんホントに何かしらケチをつけずにはいられないみたいですね。

うーん、僕はケチを付けたつもりはないのですが・・・。

そういう意味で取られてしまったのは残念であり、僕の力不足です。

しかし、この掲示板に入る前に、

「私たち一般ユーザーが ロックマンに対して持っているアイデアや不満な点をドンドンだして

 ユーザの声を開発の方に参考にしていただく事です。」や、

「少しでも思うところや、アイデアがございましたら遠慮なく書き込んで下さいね。」

と書いてあります。

ですから、みなさんが書いているのは別にケチではなく、不満な点なのではないのでしょう

か?

 

>誉めている文よりはるかに多いのは、批評と言えば聞こえはいいが、はっきりいって批判

ととれる言葉の数々。

それだけファンの方々がロックマンという作品に対して思うところがある、という事なのではな

いでしょうか?

すべての人が、不満が全くないというのは、ありえない事だと思います。

物事の感じ方は人それぞれですから。

ですが、批判ばかりの文章はさすがに問題があると思います。

僕のサイトもそういうことがあるかもしれません。

再考してみます。

 

>「ファン」という人々にすら、そうやって誉められることがないのは、このゲームとはその程

度なのだということに他ならない、ということになると思うのですが?

もしみなさんがロックマンというゲームをその程度のものだと認識しているならば、ロックマン

サイト自体、できないのではないでしょうか?

みなさん、ロックマンが好きだからこそ、厳しくなってしまう部分もあるのではないかと思いま

す。

 

別にケンカを売っているわけではありません。

もし気分を害されたなら誤ります。

ただ、クーリング+タウンさんがあまりにもロックマンという作品、ならびにファンに失望してい

るのではないかと思ったからです。

 

ぜひロックマンという作品についての、クーリング+タウンさんご自身の意見や感想を聞きた

いです。

また、みなさんの意見も聞きたいです。

 

また、管理人さん。

もし問題がありましたら、僕の書き込みをすべて削除してください。

削除キーはsystemです。

 

http://www4.famille.ne.jp/~lemon


[12] [8]と内容かぶりますが 投稿者:クーリング+ダウン 投稿日:2000年06月27日 (火) 14時11分

 

>魂胆はミエミエなのですが

文を読む限り、別にそうやって見損なわれるようなところはないように思うのですが。

 

これ見て改めて思ったんですが、みなさんホントに何かしらケチをつけずにはいられないみた

いですね。

以前、自分なりに一通りファンページとやらを回ってみたのですが、

このゲームのファンの人って、手放しで誉められる人がいないんですよね。

もちろん手放しで誉めるといっても「○○サイコー!!」みたいな、中身の無い誉め方ではな

く、ですが…。

誉めている文よりはるかに多いのは、批評と言えば聞こえはいいが、はっきりいって批判とと

れる言葉の数々。

他にあるとすれば、自分の世界に浸りきった「オレ設定」の数々(なぜかこっちの方は手放し

で誉める人たくさんいましたけど)。

…まぁ他にエロ妄想などもありましたが、他のもののファンもするコトなので、それは省略。

 

今まで色々なゲームやマンガ、映画などのファンページを見たことがありますが、こういうこと

ははじめてです。

そうなると、「ファン」という人々にすら、そうやって誉められることがないのは、このゲームと

はその程度なのだと

いうことに他ならない、ということになると思うのですが?

 

 

…実際そうなのかもしれませんが。

(そうであっても自分は困らないから、別にいいんですけどね)


[11] とりあえず本編のことですが 投稿者:ONI 投稿日:2000年06月17日 (土) 00時01分

 

この掲示板にははじめまして。

ロックマン国民的ゲーム化計画、ですか。

個人的には大賛成なのですが、結構難しいかもしれません。

 

僕が小学校低学年のころには、大体の友達がロックマン2か3を持っていました。

それだけ身近で触れやすかったゲームなのでしょう。

もともとロックマンを支えていたのはチビッコ達だと思います。

もちろん今もそうあってほしいですが、今はたくさんゲームがあふれていて、その中からチビッコ達がロ

ックマンに触れる機会はないような気がします。

新作がなかなか出ないからかもしれません。

しかし、売上が伸びないから新作が出ないのかもしれません。

ですが、それではいつまでたってもロックマンは過去のゲームのままです。

僕は4まではリアルタイムでやりましたが、それ以降はまったく知りませんでした。

数年前に友達とファミコンをやるようになって、再びロックマンにハマったのです。

そのとき、本編だけでも8まで出ている、ということをはじめて知りました。

僕の友達もロックマン3か4まではやったことがある人は多いのですが、それ以降はみんなロックマンか

ら卒業してしまいました。

小さいころにロックマンで遊んだ人たちにとっては、ロックマンはレトロゲームなのです。

僕の推測ですが、理由はスーパーファミコンが出たからだと思います。

いつスーパーファミコンが発売されたかは覚えていませんが、5か6のころだと思います。

ロックマンはスーパーファミコンへの波に乗り遅れてしまったのではないかと思います。

7がどれくらい売れたのかはわかりませんが、チビッコ達はこぞって買ったのでしょうか?

もしスーパーファミコンが発売してすぐにロックマンシリーズの新作が出ていれば、新ハードであまりやる

ゲームのないときですから、結構売れたのではないかと思います。

その出来がよければ、また次の作品も買われると思います。

そうしていれば、もう少しは若い世代もロックマンというゲームに親しんでいたかもしれません。

しかし、いまさらそんな事言っても仕方ありませんね。

 

これから発売される予定のロックマンXサイバーミッション、64のロックマンDASH。

比較的チビッコが持っているハードに向けての新作投入、ということで、魂胆はミエミエなのですが、だ

からこそよい作品を作って、若いファンを増やしてほしいと思います。

もっともっとチビッコ向け雑誌とかで宣伝してほしいです。

やはりロックマンは子供たちのヒーローだと思います。

ゲームの面白さの本質は今も昔も変わっていないと思うので、よい作品ならばチビッコ達に受け入れら

れるでしょう。

ポッキモンみたいな映像はけして良いとはいえないゲームも、面白いから売れたわけですから。

XGBや64DASHは、最高の出来で出してもらいたいです。

そうしてファンが増えていけば、ロックマンX5の日本発売も決定するかもしれませんし、ロックマン9の

発売があるかもしれません。

XGBと64DASHがどれぐらい売れるか、とりあえず見守りたいです。

 

非常に長文で、失礼しました。

 

http://www4.famille.ne.jp/~lemon


[10] 批判対象になりそうでこわいですが 投稿者:ごん 投稿日:2000年06月13日 (火) 00時09分

 

はじめまして。

私はヌルゲーマーの同人屋です。ロックマンをやってみた理由は

完全にキャラクターに惹かれてです。もっといえばゼロがカッコよかったからです。

不幸なことにアクションは苦手です。

ゲームをする理由は、ストーリーと、結末が知りたいからです。

もちろんシステムの面白さなんかも大事だと思うのですが、まず、

クリアできないゲームには意味がありません。解決編のない推理小説

みたいなものです。続きが知りたいのに読めない事ほど

不幸なことは無いと思います。同人屋なので読者様からのお手紙も

もらうのですが、ロックマンX4だけでも、約半数の人がEDを

見れずに苦しんでいるようです。私自身もX4を半年ほど毎日

やり続けていましたが、正直ロックマンシリーズの難易度は努力で

何とかなるレベルではないようです。

私はロックマンを知って不幸だと思います。「アクション苦手」と

言っている人に「面白いからやってみて」と勧めることが出来ません。

アクションゲームとしての難易度の高さを求める人でないかぎり、

たとえゲーム性以外のところで強く惹かれたとしても

ぜんぜん面白いものではないです。X3なんかは既にクソゲーの域

だと思うのですがどうでしょう。

難易度の異常な高さ、大問題です。それを求める人用には

アドヴァンスで応えれば良いだけのことであって、とりあえず

苦手でもクリアできるモードを作るべきだと思います。

ヌルゲーマ多いですよ、今。シリーズ全体を通して、時代について

行けてない気がするのですが。

噂のX5ですが、難易度が怖いです。好きだから絶対買っちゃうし。

長々とすいませんでした!


[9] 無題2 投稿者:クーリング+ダウン 投稿日:2000年06月12日 (月) 00時31分

 

思いついたことをもう一つ

 

ロックマンの知名度が高くならない理由に

つくる会社があえてそうしているのでは、というのも

あると思います。

 

"ロックマン"シリーズは大きい売り上げはないけれど、逆に

全く売れないということはない、確実にある程度の売り上げ

は見込めるソフトです。"バイオハザード"など、それ以上に

売れるソフトは既にある以上、むしろ万一それらがコケたときの

ための保険として、例え低くてもしっかりと安定した収入源を

持っておくのは(会社にとってですが)必要なことだと思います。

 

…うまく意見がまとまりませんが、例えるなら

ホームランバッターは既にいるのに(「バイオ〜」とか)

堅実にヒットを打ってくれるバッターを、失敗してヒットすら

打てなくなるかもしれなくなる危険を犯してまで、わざわざ

手間ヒマかけてホームランバッターに仕立て上げる必要はない、

という風に考えているのではないでしょうか。


[8] 無題 投稿者:クーリング+ダウン 投稿日:2000年05月15日 (月) 02時00分

 

ロックマンシリーズがどうして知名度が低いのか。

 

それはロックマンファンという方々のホームページを一通り回って見れば解るような気がします。

 

ファンと名乗る人たちでも、このシリーズにけして良い評価を下している、という感じはしません。

 

好きだ、とおっしゃっているファンでさえこうなのだから、ファンでない一般の人の目には、どう写っているのか…。

想像に難くはないでしょう?


[7] ロックマン 投稿者:ore 投稿日:2000年04月19日 (水) 10時51分

ロックマンは初代から10年以上やってます。ゲームはロックマンしか買わないくらいのファンです。みなさ

んの意見おもしろかったです。

私の意見は、やっぱりロックマンはロックマニア向けのゲームのままであってほしいです。

最後のステージで8体のボスがもう一度でてくるのは、やっぱ必要ですよね。ただもう少しひねって、

1.カプセルに入ったとき出てくるボスはランダムに出現。

2.8体連続で出てくる(一体倒すとすぐ次がでてくる)

3.複数同時出現(カットマンとエレキマンが同時にロックマンを襲う。カットマンのブーメランを交わして

エレキマンにあてるとか)

してほしいです。


[6] 私の意見 投稿者:匿名希望(11歳) 投稿日:2000年04月03日 (月) 07時23分

 

私は、その当時(5歳ぐらい)ボスキャラクターのカッコよさに

惹かれて購入しました(笑)

今では、そのゲーム性に惹かれている・・・と言いたいのですが、

最近少々クオリティが下降気味であり、ネタ切れであるということは

否めないでしょう。

確かにこの御時世には使用機種の多様化が進み、

新規ユーザーを得る事が難しいのは確かなのですが、

そこで商品としての質を落とすようなことがあってはなりません。

ゲームを作って頂く方には、仕事としてだけではなく、

自らのプライドとしてゲームを作って頂きたいと思います。

話が大分ずれてしまいましたが、私の今回の意見は以上です。


[5] ロックマンのこーゆーとこ! 投稿者:ミサト 投稿日:00/03/14(Tue) 18:57

 

あたしはロックマンのキャラクターとか世界観にひかれてます。

なんかこう、結構ハードな戦い方とかしてても

ホワ〜っとした温かみがあって、そこが好きなのです!

敵とかボスキャラなんかも倒せないとくやし〜けど

なんか・・・カワイイから許しちゃう!ってかんじ。

そこがあたし的にロックマンの魅力を感じるとこなのですが

みなさんはどんなとこが好きなんでしょうねえ?


[4] 誰もかいとらん! 投稿者:Mベジータ 投稿日:00/01/19(Wed) 15:43

 

なかなか考え付きませんからね。

難易度を下げてしまうとつまらなくなるし、

上げすぎると一般人は近寄らない。

やっぱ宣伝でボスキャラ募集を大きく取り上げさせることか。

TVでもやるとか(今までもやってたのかな?)。

 

oreさんに対する返答は、「シンプルな面白さ」でしょうか。

操作は複雑でないし、ルールも単純明解。

だからトラップがきつくても攻略のし甲斐があるとだけいわれる

んですよね。クソゲーなんて言われませんものね。

 


[3] 少し理屈っぽいですが・・・。 投稿者:o.r.e. 投稿日:99/12/17(Fri) 13:38

 

ここに来たすべてのみなさんへ質問です。

そもそもロックマンの魅力って何だと思いますか?

 

コンセプトの魅力、

ゲームシステムの魅力、

音楽の魅力、

キャラクターの魅力、

ストーリーや世界観の魅力、

演出面やグラフィックの魅力、

 

どこからのアプローチでも構いません。みなさんの考えをぜひ聞かせて下さい!

具体的なアイディアではありませんが、ユーザーの「どんなロックマンをつくって欲しいか」というのがはっ

きりすれば、

開発の人も要望に合ったものをつくりやすくなるのではないかと思ったので・・・。

 

 


[2] ひょっとして一番乗り? 投稿者:フクノカミ 投稿日:99/12/17(Fri) 11:24

 

早速投稿させていただきます。

でもこのコーナーって他の書き込みコーナーと

どう違うのですか?

でも、国民的ゲーム化計画は大賛成です。

達成できるといいですね。


 

[21] 難易度 投稿者: Z 投稿日:99/06/11(Fri) 20:39

 

はじめてかくものですが、

難易度をプレイ時に決められたらいいと思います。

オプションで「難しい」「ふつう」「簡単」

等が選べるといいです。「難しい」をクリアするともっと

難しいモードが現われるとか。

その難易度で、ボスの攻撃が素早くなったり、バリエーション

が多くなり、弱点もききにくくなるとか。

そういうのがあってもいいと思います。


[20] おおきに 投稿者: 管理人 投稿日:99/05/07(Fri) 23:22

 

鷹丸さん 応援ありがとうです

 

ロックマンファンズボイスで シリーズごとに細かく分けたので ここはあまり意味のない掲示

板になってしまいましたね。

 

>さらに重要文化財にも指定しよう?

バーチャーファイターとか スミソニアン博物館に保存されていますよね(うろ覚え)

ロックマンも そこまで認められるゲームになってほしいものですよね。

みんなで盛り上げられたら うれしいですよね


[19] ロックマンシリーズを愛してるからこそ 投稿者: 鷹丸 投稿日:99/05/05(Wed) 09:18

ロックと出会ってもう12年。FC、MD、SFC、GB、PS、SS、PCとすべてのロックマンを大事

に中古にも売らずに保管しています。国民的ゲーム化、結構じゃないですか!応援します

よ。さらに重要文化財にも指定しよう?


[18] こういう人もいるという事で・・・ 投稿者: イース 投稿日:99/03/03(Wed) 16:33

 

自分はアーケード版のボス戦だけのヤツが好きです。

自分はコンシュマー版の方をやった時、ボスに会う

までのステージをやってて楽しいと思えなく、ダルい

と思ってたので純粋にバラエティー豊かなボス戦だけ

楽しめるあのシステムは好きです。

 

自分はロックマンシリーズはろくに遊んだ事が無く、

ちゃんと遊んだのはMEGAMAN−Xだけで

しかもラスボスの最終形態が強すぎで投げ出しました(TT)

もしかしたら自分がヌルゲーマーなのかもしれませんが

こういう風に思ってる人もいるともいう事で(^^;)・・・


[16] プラスα 投稿者: B.J 投稿日:99/03/01(Mon) 22:37

それはバイオハザードのように口コミで広がるゲームです。つまり本来のロックマン(めちゃ難

しい)純粋にこれっ!!といったものをつくるのです。

そうすりゃ「何めちゃくそ難しい?やってやるーー」とか「このゲームめたくそ難しいけどやりが

いあるよ」とか出ると思います。

あと一般ユーザーがとっつきやすいように操作が簡単なモードを作る。


[13] 凶星となるのはXかZEROか………… 投稿者: 氷竜麗虎 投稿日:99/03/01(Mon) 15:49

 

一番最初にいっぱい書いたからあまり書くことがないな。

でも少しあるから書く。

『ROCKMAN X』には甘える作品、媚びる作品にはなってほしくないです。

“受け”を狙いすぎると、えてしてそういうのになりがちです。

『ROCKMAN X』は“受ける”のではなく、“惹く”作品であってほしい。

ユーザーに合わせて妥協するよりも、ユーザーが妥協するほどの引き付ける作品を創ってほ

しいのだ。

 

ふと思ったのだが、X5はPS2をまって出すのかもしれない。

PS2の機能はポリゴンではないらしい。どうもSONYはフラクタル理論というのを開発中らし

いのだ。

これはポリゴンと違い、曲面が描ける。

アニメ的な絵柄でも自由に操作できるらしい。

こんなもので『ロックマン』や『ROCKMAN X』が創られたら、どうなるかちょっと予想はできな

い。

 

やっぱり、シリアス・ストーリーつきで『ROCKMAN X』が対戦アクションゲームとしてアーケー

ドで出ればいいなと思う。

『ロックマン』はアーケードで出たことあるらしいな。見かけたことないけど。


[9] ゴンゴン ポリゴン(ポリゴンでGO!) 投稿者: 管理人 投稿日:99/02/15(Mon) 23:45

 

私の考える 「ロックマン9 & X5」

 

★.最近のゲームを見ていると ハードの性能が上がるに従いゲームも大きく変わってきて

います。今後出るかどうかわかりませんが 出るとしたら「ロックマン9 & X5」は今までと同

じゲームシステムでいいのでしょうか? そんなことを素人なりに考えてみました。お暇があれ

ば読んで下さいね。

 

1.ポリゴンキャラで2Dアクションゲームにする。

 いわゆる 「ペパルーチョ」や「バーチャファイター」ですね。3Dのポリゴンキャラを使ってい

ますが ゲーム自体は2Dという形です。ありきたりですが 2Dアクションのよさをいかしつつ

 新しさの部分のポリゴンを生かすシステム 形はこれしかないように思います。

 例えば2Dで進みながら あるところへ来るとパースが変わって俯瞰の視点からのアクショ

ンゲームになるという演出も可能ですからね。

 ボスの部屋に入ってボスが上空から降りてくるときも パースが変わって ボスの周りを視

点が一周するボス紹介なんかも可能ですからね。

 演出面でのポリゴンの可能性は無限にありますからね。

 

 

最後になりましたが この意見はDCやこれからでるであろう

PS2で出す場合のことです。

ソニックアドベンチャーを見てもわかるように DCなら

かくかくしたキャラになりませんからね。

 

SSやPSで出すなら 今まで通りドット絵のロックマンが

いいと思います。


[8] (無題) 投稿者: ハルコマチ 投稿日:99/01/28(Thu) 01:36

こちらに書き込むのは初めてです。だから、ちょっと緊張してます。

まず、この「ロックマン国民的ゲーム計画」の趣旨は「ロックマンを多くの人に認知させてプレイしてもらう」というものだと、私は考えています。トップの文でも管理人さんが書いてらっしゃいますし。

私が友人などにロックマンを進めると、大概の人が「難しそうでやる気がしない」といいます。たしかに最近のアクションゲームにくらべて、ロックマンは難しいかもしれません。でもそれ以上におもしろいと思っています。だから、色々な人にプレイしていただきたいのです。
メーカー側としても、利益等を考えると、今までの難易度を保ってコアなファンに答えつつ、アクションゲームが苦手な人にもプレイしてもらいたい、と思っているのではないでしょうか。だからこそ、E缶があったり「ロックマン&フォルテ」のアイテムのようなアイデアがでたのだと思います。私はアクションゲームがとても苦手で、ロックマンもシリーズ通してちゃんとクリアしたものは少ないです。でも好き。それはもうハマってるからなんでしょうけど…。

なんだか、具体的な案が書けなくてすみません。
それと、この「国民的」のページは、存在と過程に意義があると思っています。これだけロックマンを好きな人がいて、これからのロックマンについて語りあっている、ということが意義なのではないかと。
ロックマンサイトは最近増えてきましたが、ROCKMANIAは1番歴史が長いです。おそらく、メーカーの方に1番見られているのはこのページだと思っています。だからこそ、こういった活動が大切なのではないでしょうか。

乱文、失礼いたしました。
また、この書き込みで反論等がございましたら、ここのレスではなく、メールでお願いいたします。


[7] Rockman project 投稿者: PN.華矢砂正和彦 投稿日:99/01/21(Thu) 19:19

皆さん、ここでははじめましてですね。有賀先生の所でもお邪魔している華矢砂正和彦です。よろしくお願いします。
さて、ロックマン国民的ゲームか計画ですが…俺はやめた方がいいのでは、と思います。
いきなり場を盛り下げるような事言って申し訳ありませんが、それをやったらロックマンはおしまいになると思うのです。
何故か。それは、もしそんな事やったら、ロックマンは万人受けする普通のゲームになってしまう可能性があるからです。
それをやったら、毒舌かもしれませんが、スーパーマリオと何ら変わらない、つまらないものになると思います。それに今は、スーパーマリオはすたれていますし…
俺としては、ロックマンはこのままのコンセプトで行ってほしいです。ロックマンはもっと認知度があってもいいと思いますが、内容がバタ臭い(アメリカっぽい)せいか、日本では今一つですね。でもだからって、もっと認知度高めようと思ったら、ファンを増やすどころか昔から支持してきたファンをも失いかねません。

でもだからって、ロックマン国民的ゲーム化に全面否定ではありません。むしろ、日本中の人がファイナルファンタジーやドラゴンクエストみたいに、心から欲しくなる、いわゆる”ブランド志向”に応える為に、ロックマンをブランド化するのが大事だと思います。
じゃあどうするか。まずは従来から支持してきたファンの要望に応える事ですね。これで望まずとも認知度は上がる筈です。
ここに書かれている人たちのコメントは、非常に重要だと俺は思いました。だから、これを(できるだけ)全部実現させれば間違いない…と思います。

一番言っておきたいのは、ロックマンを絶対に万人受けするものにしない事です。人の好みはそれぞれ違います。だからこそワインや料理もうまいものがあるのです。ワインや料理を万人受けするものにするのは、無茶な話です。もしそうしたら、それは魅力も何も無いものになるでしょう。

俺自身はロックマンエックスが好きなので、ここではエックスに対する個人的な要望を述べますが、最大の要素はもっと女性を増やす事です(もちろん一人一人が個性が違う、魅力あふれる人たちを揃える)。そして2枚、3枚組みにしてストーリーをもっと長く、深いものにする事です。
あと最終的な事は、イラストをロックマン本家は有賀先生、エックスは岩本先生を意識したものにして欲しいと言う事です。どうもロックマン系に限って絵が少々物足りない気がするので…

できれば有賀先生と岩本先生が開発に加わってくれれば…

と言うわけですが、もっと言いたい事もあります。でもそれは必ずしもこの計画に沿ったものではなかったり、他の方々が述べた事と基本的に同じだったりするので、これで終わりにします。

御参考になったら、嬉しい限りです。

http://www.ipe.tsukuba.ac.jp/~s989026/index.html


[6] マンネリの面白さ?あるいはつまらなさ 投稿者: ケイゴ 投稿日:99/01/15(Fri) 03:33

ボスとのリターンマッチについて
「またか」という意見も有るのですね。参考になります
それ言ったらワイリーもしつこいですが「ああ、まただよ」と(笑)

最初に選べるボスは、やはり8体が望ましいと思います。
R&Fのステージセレクトは新しいですが不自由です(個人的に)

あと、これから新しい試みをするなら、
グランディアのようにポリゴンとドット絵を上手く融合させるとか
あるいは外伝的(且つお祭り的)に、今までのキャラクターを
使って3Dアクションを作って欲しいなあと。
(ロックマンDASHのアクション部分を煮詰めていく感じ。私的には)
3D空間でクイックマンと戦ったりするような、例えばですが。
やりようによっては面白いものになると思います


題名いるの? 投稿者: ファイナルYH 投稿日:99/01/13(Wed) 20:42

私が思っている意見について書かせていただきます。

 まず、本家ロックマンシリーズも最初に選べるボスを8体に戻してほしいと思います。本家とXとの差別化なのかもしてませんが、4体だとどうしてもステージ攻略の自由度が低くなってしまいます。

 次に、特殊武器の切り替えについてですが、「8」では武器選択画面が出るまで若干時間がかかるし、「X4」では(W缶のため)一度決定してから閉じなくてはなりません。これでは面倒で武器を変えたがらない人も多いと思うので、武器ウィンドウは素早く表示してほしいです。「1」や「2」のように小窓でもいいと思います。
 また、L、Rボタンで特殊武器の切り替えをする人のために、ロックマンのカラーは似たような色にしない(「8」ではサンダークローとホーミングスナイパーのカラーが間違いやすい)ようにし、武器エネルギーの所に表示されているグラフィックももう少し大きくするなどして、特殊武器を使いやすいようにしたほうが良いと思います。
 やはり、ロックマンシリーズは特殊武器の占める割合が大きいとおもうので、使って楽しい武器が欲しいです。

 ステージについて、ロックマン4のコサックステージ4のようにステージの途中で道が何本かに分かれているとか、「2」のフラッシュマンステージのようにある武器を持っていないと進めないルートがあると面白いと思います。また、Xシリーズはステージ中に広大な空間を作って、その中にアイテムを置けばアイテムの隠し場所にも幅が出ると思います。(ただし、「8」のオープニングステージのようにスーパーマリオ風になっては困る)

 ロックマンX4では、ドラグーンのみに倒した後でイベントがありましたが、Xシリーズでは各ボスにもこのようなイベントを用意し、ある条件によっては戦って倒しても”殺した”ことにはならず、後でストーリーが変化するようにしたほうがエックスらしいと思います。

 最後に、皆さんが書いているようにレベル設定も多くの人に楽しんでもらうためには必要だと思います。

>8ボスとの再戦(和尚さん、ケイゴさんの意見)について
 私は毎回8ボスとの再戦になると、「またか・・」と、正直嫌になります。今まで1番良かったのは「1」で、最終面で4体と連続で戦うのが大詰めという感じで最も好きです。(バランス的にもよく出来ていると思います)
 そこで、私の意見としては、
  ・上にあげたような「1」の方式にしてテンポを良くする
  ・各ボスの体力を半分にする(複製ロボットだから)
  ・ステージの途中でいきなり出てくる(穴に落として倒したり出来る)
  ・ボスの色を変えて再登場(R&Fでやってくれたように)
などです。8ボスとの再戦は「2」以来ずっと同じなので、何か変化か欲しいです。


☆ ケイゴ

>和尚さん

8ボスとの恒例のリターンマッチですが、

私的にはそれこそがシリーズの醍醐味と感じておりました。

 

特に4のは最高の盛り上がりを見せてくれたと思っておりますよ。ヤケクソぎみに盛り上がりました。

 

☆ 匿名希望

 和尚さんの話の続きですが、、、。(返信っぽく)

 

元祖シリーズも「1」と「ロクフォル」だけ、X1と同じ「オンパレード方式」(何だったけな、正

式名称、、)を取っています。で、それらをやって頂ければ分るんですが、実はパレード方

式の方が数十倍難しいです、、、。

「対戦方式」なら、弱点武器の消費も気にしなくていいし、ボスの順番も好きに選べるの

で、慣れると意外と楽です。

 

ただ、「慣れてしまう」のはやっぱり問題ですよね。で、僕が思ったのは「2回目の登場の

時には攻撃パターンを変えたらどうか」という事です。例えば、X4なら全ボス「瀕死アルゴ

リズム」を最初からやらせるとか、、。(これじゃ余計 難易度をあげてますが、、、)

 

あとXシリーズはレプリロイドにもきちんとした人格があるんで、もう一回闘うのはストーリ

ーがおかしくなるので、なんか一工夫欲しいです。


☆ 和尚

特にこれを、という事はないんですが、疑問とともに提示したいと思います。

どうしてロックマンシリーズってワイリーステージの最期の方でまとめて8ボスと戦わなく

てはならないのでしょう。

自分にはこれがどうもうざったいのです。また、そこを抜けるにはボスを完全撃破するまで

自分の技量を上げ、敵の動きをほぼ完全に見切らなくてはなりません。となると次に改め

て遊ぶ時、さくっとボスを殺ってしまうことになり、繰り返し遊んで新たな発見をする事が出

来なくなるきらいがあります。でも、これがロックマンの味でもあるんで、これはやめないで

頂きたくもあります。

 ただ、なぜXシリーズもこれを踏襲する必要があるのでしょうか。

X1のみ、今までとは唯一例外的に後半ステージ途中に少しづつ8ボスが現れる形を取っ

ていますが、このおかげでかなり難易度が下がったように思われます。でも、激ムズのロ

ックマンに対して、難易度を下げる事によって新たなユーザー開拓をしようと試みたXシリ

ーズであるのに、どうしてX2からまたロックマンのようにして難しくする必要があるのでし

ょうか。8ボスがまとめてでないとロックマンじゃないという声が高かったせいでしょうか。X

シリーズをただのロックマンの真似事で終わらさないためにもバラバラに8ボスが現れるよ

うであってくれると良かったと思います。

もしくは、私が3DRPG好きなせいもありますが、最期の8ボスとの再戦、ただ芸も無しに

カプセル並べるのではなく、迷路のようにつながったステージ内でカプセルを見付けるとい

うのも面白いかも。(でも、これじゃロックマンが単なる殺戮者に(T_T)。)

以上、ヌルゲーマーのたわごとにすぎないかも知れませんが。

 

乱文長文をお読みくださった皆様に多謝。


氷竜麗虎

まず、ボス戦において対戦ゲームに近い要素を持たせるというのはどうでしょう?ただこれは従来のROCKMAN(本家にしろXにしろ)の良さをなくしてしまう可能性があるので、充分に試験する必要があります。

ROCKMANは敵にあたっただけでダメージを受けてしまいますが、敵キャラに体当たり攻撃が多いため仕方ないとも言えるでしょう。しかし、それではゲームの難易度を上げたとき、防ぎようのない攻撃というのが増えてくると思うんです。そこで、攻撃、ジャンプ、ダッシュなどの他に、『ガード』というボタンを付けてみるのはどうでしょう?

Xバスター、並びにロックバスターは正面にしか撃てません。これでは余りに不便過ぎ、同時にゲームがリアルになるにつれ、不自然さが出てきます。そこで提案するのが『方向撃ち分け』です。方法としては、SFCソフトの『重装機兵ヴァルケン』のものに近い方式がいいのではないでしょうか?ただ、この方式は方向選択が暴発しやすいので、改良の余地が多々あります。

それと、当然のものとして、マルチエンディング・ストーリーです。これは方式としてはたくさん考えられますね。セリフ選択、時間経過、戦うボスキャラの順番、ボスキャラの倒し方等々。大きいストーリー分岐が五つか六つぐらい、そこから細かい変化を十数通りぐらいつくるのがいいと思います。

さらに使用キャラの選択。『ROCKMANX』の場合、XとZEROがまずあげられますが、これでは足りない気がします。最初はXとZEROだけで、クリアするごとに使用キャラを増やすのです。最終的にはXとZEROを含めて四人か五人のキャラを使用できるようにするのがいいと思います。さらに、『スーパーロボット大戦EX』で用いられた、『ISS』を使用して、ストーリー分岐を増やすという手もあります。

あと、これはROCKBOARDでも述べたことですが、オプションとして、ゲームクリア後各ボスキャラとの対戦を自由に出来たり、ゲーム中のBGMが自由に聞けたり(X1では出来た)するようにするべきです。タイム・アタックをつけるのもよいかもしれません。

他の人も書いていましたが、レベル設定もつけるべきですね。四段階か五段階ぐらいに分けて。私は基本的にXシリーズしかやってませんが(一応本家の2〜4までクリアはした)、なれると簡単です。いや、簡単過ぎます。動きが単調過ぎ、パターンも少ないから、簡単に読めてしまうのです。X4ではパーツすべてなしの上、サブタンクを使わずともクリア出来てしまいます。念の為に言っておきますが、攻撃力を上げるだけの難易度の上昇はやって欲しくないですね。

それから、旧来のものをリメイクすることですね。もちろん本筋のストーリー以外は完全に 近いぐらい作り直します。ゲーム画面をX4並のものにするべきです。敵キャラ全てにセリフと声をもたせたり、アニメーションを各所にいれたりするのは絶対必要です。できれば、2枚組とか3枚組とかにしてまとめて出したほうが、購入者には受けがいいでしょう。しかし、本家ロックマンの方は、リメイクすべき対象(FCの1〜6とSFCの7)が多いので、2回か3回に分けるのも仕方ないかもしれません。Xシリーズの方は、1〜3までまとめてリメイクすべきですね。PS版X3はほとんどSFCのときと変わってませんから。容量なんか2枚組や3枚組にすればいいんですからね。

ついでに、アーケードに純粋な対戦ゲームを出すのもいいかもしれません。『ROCKMAN』シリーズはアクションゲームですから、対戦格闘よりも対戦アクション(サイキックフォースのようなものを言う。超鋼戦記キカイオーやガンダムバトルマスターもこの部類かな?。基本的に技のコマンド入力は難しくない)にしたほうがいいでしょう。ストーリーもつけるべきですね(アニメーション付きで)。内容はかなりシリアスなもの、そして悲劇的な要素やキャラクターごとに分岐もいれたほうが受けがいいと思います。使用キャラは多くなく少なくなく、10人余りぐらいがいいのではないかと思います。

とまぁ多くのことを述べましたが、これらをすべて実現するのは並々ならぬ苦労でしょう(あえて不可能とは言わない)。今述べたことには、多くの考察、試験の必要があるでしょうが、少しでも参考にしてもらえれば、ほんのわずかでも前進があると思います。


●匿名希望 題名:ボスのアルゴリズム 投稿日 : 98年8月19日<水>16時35分

 

やっぱりスーパーメトロイドみたいに言語選択ありにした方が良いのかもしれませんね。

 

で、本題

今ごろ 気づいたんですが、最近のボスキャラは歩かないキャラが多いです。

特に「7」以降。「歩く」と言える行動をしているのはフリーズマン、マジックマン程度だと思います。

ロクフォルでは体当たりをしてくる攻撃は多いのですが、それは技の一種であって、移動しているとは言

えません。

それで何が問題かと言うと、「慣れれば楽勝」どころか、「慣れればパーフェクト」という状況になってしま

う所です。

初期のゲームでも、アイスマン、ヒートマンなどは慣れれば簡単に倒せるのに、クイックブーメランしか

出さないクイックマンは激ムズになってますし、カットマンも当時は結構避けるのに腕が必要だったと思

います。

これはちょっと問題ではないでしょうか?最近のボスキャラは攻撃のバリエーションは豊富ですが、「空

中で出す」場合、「地上で出す」場合、といった事がないために、言うなればストUにおける「必殺技しか

出さないCPU」みたいになってます。

これをちょっと改善して欲しいなあ、と何となく思った次第です。


●管理人  題名:そのとうりだと思います 投稿日 : 98年8月12日<水>07時25分

 

子供の方が 大人より一般的にゲームがうまいですよね。確かに。

 

でも 子供といっても かなり範囲が広いですし

あのころの1年違いは 大人と違って凄く差がありますし

やはり クリアー出来ない年齢層があるように思うのですよ。

 

それに 英語表記は 子供には無理ですよね。

英語は 中学生で初めて習いますから せめてカタカナで表記した

モードも作って欲しいのですよ。

こんなの ちょっとした作業で簡単に変えられますからね。

んな ところです。


●匿名希望 題名:キッズモードについて 投稿日 : 98年8月9日<日>00時54分

 

初心者の方のために、簡単にするというのは賛成なんですが、、。

僕の感覚だと、小さい子ってそんなに下手だとは思わないです。10年近くゲームやってる皆さんと比べ

たら劣るかもしれませんが、同じ「キャリア」なら大人よりうまいと思いますし、フヌケゲームとかに興味

がないぶん、その辺のゲーマーよりはうまいかなあ、と。

 

あと、初心者用としてはストEX+αみたいな、練習モードも良いかなあ。でも作としたらどんなんだろ

う?

 

それからブルース、、、。彼がアーケード以外のゲームで使えてないのが寂しい、、。


●yo-1(夜雨壱) 題名:ステージ数について 投稿日 : 98年8月2日<日>07時04分

 

このごろ、(特に8)1ステージは長いけど総ステージ数が少ない。これは寂しいです。

ファミコンのころは、「8ステージ+4ステージ+ワイリーステージ」って感じだったと、思います。

8やX4みたいに、1ステージが2ブロックに別れていて1ステージが、長くなるのもいいんですが、総ステージ数も増やしてほしいです。

 

あと、有賀ヒトシ先生のボスが使える、っていうのは大大大賛成デス!

これは自分の小さいころからの野望デス。

ロールちゃんなんかも、使えたら面白そうデス。(笑)あくまでもおまけで。

 

それと、ボスに特殊武器を使ってハメて簡単にたおすのはダメ。

特殊武器を使ってても戦ってるんだから、ただ特殊武器撃ってるだけとか 敵の攻撃をなんの注意をしないでも倒せるとかはダメ。

のりさんの意見のように使うとラク、ってのがいいと思います。

でも、「キッズモード」をつくるならあくまで1つのモードとしてがいいです。

 

難易度がこのごろ下がりぎみだと思うんですが、(ロック&フォルは別)

やっぱり前作よりは、難易度が上がってないと満足できないと思います。

 

いろいろ他にもありますが、時間ないので、、、。


●匿名希望 題名:思い付かない、、 投稿日 : 98年7月24日<金>14時55分

 

昔はこういう空想は結構したものですが、、、。

 

やっぱり特殊武器でしょうね、一番 重要なのは。

ボスキャラだけでなく、こっちも募集して欲しいです。

今までの武器も、大きく分類すると10パターンくらいになってしまいますからね。何か、もっとアクション性が根本的に変わるような武器があって欲しいです。

勿論、ゲームバランスはしっかりしたままで。

あと、特殊武器使用時のロックマンのグラフィックも少し変えて欲しいです。

色だけだとちょっと地味すぎ、、。

Xのような、微妙な違いがあったらなあ。

 

対戦モードも良いですよねえ。ただ、「7」みたいにあくまでおまけで、ゲームバランスは本編に支障がない程度、でいいと思います。


●のり 題名:うーん! 投稿日 : 98年7月23日<木>23時48分

 

いいですね! 改めてロックマンを見直しますか!

 

「キッズモード」、私は賛成ですよ。

でも、ただ簡単になればいいってものではないですけどね。

「特殊武器を使う」楽しさは失って欲しくないです、はい。

 

「ロックマン&フォルテ」は武器エネルギーの回復がラクになったじゃないですか。 そのことで 今まではエネルギー消費がもったいなくて使えなかった武器がバンバン使えて楽しかったんですよ。

この楽しさこそがロックマンだと私は思います。

 

ということで、

普通にやるとむずかしい→ある武器を使うとラクの姿勢を大事にしていって欲しいです。では〜


●ケイゴ 題名:こういう企画を待ってました 投稿日 : 98年7月23日<木>13時47分

 

最近ロックマンに対する考え方が芳しくないので久々に何かいいことをいえますな。うむいいですね

 

まず使って楽しい特殊武器が欲しいですね。

ロックマンの楽しさは特殊武器に有るといっても過言ではないと思いますので。最近のはステージ全部チャージショットのほうが効率よくなりますから遊びで特殊武器を使う場面が無い。

 

ファイヤーマンステージの炎のトラップをアイススラッシャーで凍らせるとか、ウッドマンステージのフレンダーをフラッシュストッパーで消せるといった遊び的な楽しさが欲しいです

 

まあ今日は取りあえずこんな所で。僕も長文になってしまいますから。あと、こういう演出が欲しいなあというのは有りますが口で言い表すのは難しいなあ・・・


●有賀ヒトシ 題名:いいですね! 投稿日 : 98年7月23日<木>13時16分

 

待ってました!

本当に心の底から歓迎とゆーか感謝というか、いい企画ですねこれは!!

 

ロックマン系のアイデア、とゆーか夢は山程あるのですが長文になりそうなので今、簡単に書くだけにとどめますね。

 

・最近、X4でXとZEROが使えたり、

ロック&フォルテでロックマンとフォルテが使えたりしていますが、全面クリアしたあとにボスとか使ってステージを遊んでみたいです。

あくまでおまけ的な要素に過ぎないのですが、自分でヒートマンとか使って炎の塊になってダッシュとかできたらきもちよさそうだなぁと以前、思っていたもので…

で、そのボスで進めなくなった所にいきあたったらべつのボスやロックマンにチェンジできたら面白いと思います。

こーゆー使用ならばCD集めとかも燃える事必至!だと思うのですが。

でもこれは夢ですね。ちとバランス取りに時間がかかりそうな気もします。

 

ステージ中に使えなくても、2Pモードで対戦ができたらいいなぁ…

倒したボスがどんどん対戦の所に追加されるとか…

 

い、いかん。長くなりそうなのでまた今度書き込みますね。


管理人

・ 前になにかのゲームのボスキャラ募集であったアイデアですが 応募者全員の絵と名前を取り込んでゲームに付けていました。これは是非 ロックマンもすべきだと思いました。ロックマンのゲームの中に 自分の応募した絵や名前が入っていたら絶対に喜びますし、これが実現できたら、多分応募した殆どの人が 買うでしょう。CD−ROMなら 容量的にも問題ないでしょうしね。ボスキャラ募集の告知の時に、このことを発表したら応募葉書も増えて盛り上がること間違いないと思います。ただ 何万通も来る葉書の取り込み作業は かなり大変だと思います。多分 この作業は下請けに出すでしょうから 問題はかかるコストが それに見合った販売本数の増加につながるかどうかでしょうね。絵がだめな場合でも 名前ぐらいは実現してほしいですね。

・ ロックマンは子供向けゲームでありながら 一般的には難しいアクションゲームと言われています。そこで キッズモードを作ってみてはいかがでしょうか? メガマン2では難易度設定がありましたが ただ単に「EASY MODE」みたいなものでは無く あくまでも子供向けのモードです。もちろん そこには敵の耐久度をさげるのも入ります。まず子供向けに ボス名、及び武器名をカタカナ表示にします。今の英語表示では とても小学生は読めませんし、意味もわかりません。読めない、意味がわからないでは 絶対に愛着を持てないと思います。あとは ゲーム難度を子供用に下げます。下げる方法は 敵キャラの耐久度を低くしたり チャージショットのため時間の短縮、ロックバスター連続3発撃てるのを5発にするとか、自キャラの耐久度アップ、武器エネルギー消費量の調整などの色々な方法で難易度を子供向けに調整します。一発アウトのトゲも ダメージにしたほうがいいかもしれませんね。子供が少し頑張ったらクリアーできる難度にして下さい。難しくてクリアー出来なかったゲームの続編が出ても 買うという人は少ないですからね。

・ 他メディアへの展開及びそのユーザーの取り込みは 非常に有効だと思います。漫画では連載が終わってきているそうですが 漫画を読んで興味をもち ゲームのロックマンを買う人は少なからずいると想像できます。この新規ユーザーの取り込み口を閉じることは かなりの損失でしょうし、アニメ化など どんどん展開するメディアを拡げて行くべきでは無いでしょうか? 


INDEX