初音ミク2次制作のページです
フラッシュファイルに未対応なサイト対策に急遽制作しました

その1:作ってみた!

ペーパークラフトの写真をちょくちょく掲載してゆこうと思います・・・。
・ちなみにYahoo!のブログに少しだけ掲載済みではあります。(ブログはこちら
作業場所の写真です。
もう少し片付けしてから作業したいものです^^;
左のUP写真 頭のパーツです。
ポリゴンぽく作りたかったので、
裏にスジを入れている所です。
顔の部分です。
元の印刷されていた顔は消して有ります。
頭を本体に貼り付け。
裏側で見える部分は全て黒で塗装しました。
髪の毛パーツ固定中
前髪の固定を安定させる為、曲げた紙を
貼り付けています。
顔以外の胴体への取付完了。 顔パーツ切り出し
ほっぺたのぐるぐるは浮いていた方が
可愛いので、後貼りにしました。
腕・胸元・ネクタイ等の細かいパーツ
微妙に立体感を増したいと思い、
後貼りにしてみました。
完成写真です。
その1
その2 その3
その4 その5 その6


その2:歌わせてみた!

VOCALOIDを使ったデータなどを載せてゆこうと思います。(ただいま製作中!)


その3:動かしてみた!

最後になりましたが本命です。このために立ち上げたサイトですので、ちょくちょく掲載します。
・今回、アニメーションJIFから変な欲求が出ましてFlashを用いたデータを作りました。
 作り始めから現在、そして次回は・・・と掲載してゆく予定です。
最初に完成したデータです。


・とにかく動かしてみました。
 やはりフラッシュはぬるぬる動きます・・・が、可愛いけど動きが不自然です。
工程に工程を経て、三番目の試作です。


・イージングを適応し、スイングしている感じにしました。
 また、大きな目なのでドライアイが気になり瞬きを追加してみました。
五番目の試作です。・・・もしかしたら完成?!


・瞬きができて、いろいろと揺れているようですがネクタイや
 上着、スカートなどが揺れないのは不自然だよなぁ・・・。
 ということで揺れそうな場所全てを動かしてみました。
 ついでにネクタイピンをグレードアップし、ステップに音を
 追加してみました。
六番目の試作?です。


・個人的に目の作りに不満があったので変更してみました。
 ですが、こちらが良いような悪いような・・・微妙な変更です。
 分かり難いですが、瞬きすると、少し瞳が潤みます。

※ 更新は稀ですが、きまぐれに更新して行きますのでお楽しみに!