更新随時
パソコン日記(独り言) 元に戻る

R07.08.19 TRIPO v3.0
無料で画像から3Dデータを作成してくれるTRIPO。v3.0 20250817(beta)が最新なのだが、どうも調子が悪い。
3Dモデルが生成できず、TIME OUTに。

v2.5 20250123が安定しているので、こちらに切り替えて3D生成。

3Dデータは生成できるが、色が無い状態(サービス開始当初はレンダリングされていた)。
色付きはオプションになったようで、テクスチャを選んで生成でOK。
元画像 テクスチャ無 テクスチャ有
R07.08.12 真夏になると壊れる東芝のエアコン(RAS-H221M)
8月に入り、猛暑がやってきたが、リビングに設置してあるエアコン、なんか冷えが悪い。

放射温度計で吐き出し口の温度を測定してみたところ、室温と同じで全く冷えていない。ただの扇風機となっていた。

このエアコン、昨年の夏にも冷えなくなり、室内の熱交換器を交換。実は、2022年に購入した直後にも、初期不良で室内機を交換しているいわくつき。2022年、2024年と交換し、今年もまた壊れた。
とりあえずガスチャージしてもらい、部品(熱交換器)が手配できるまでをしのぐことに。

5年保証をつけていたので修理費負担なく助かったが、保証が無かったら、わずか2年で有料修理となるところだった。
R07.08.04 iPhone16eはHDMIでの映像出力ができない!
iPhoneSE3でも出来ていたのに、16eだけが省かれてしまった。
lightningコネクタの機種はすべて映像出力に対応しているので、アダプタを使えばHDMIで接続もできていた。

Type-C接続に変更されたことで、Alternate Modeに対応していないと映像出力が出来なくなってしまった。このモードが、16eだけ省略されているのである。
このモード、最近の安価なAndroidスマホでも省略されており、映像出力ができない仕様になっている(XiaomiやAQUOSなど)。

しかし、特別なケーブルを使用することで、なんと映像出力ができるという、眉唾ものの情報を発見。ケーブルを購入してみた。
MiraScreenのLD36という噂のケーブル。

HDMIモニタにケーブルをさして、Type-C側をiPhone16eに接続してみた。

映った〜(^^)/

噂通り、映像出力できないはずの、iPhone16eでHDMI接続による映像出力が可能に。。。\(^o^)/
R07.08.03 全然更新してないうちに、夏全開。お盆休みもまもなく(^_^;)
5月5日に更新してから約3ケ月。生きてます。ただ忙しいだけで、更新できてません。

まずは、大阪関西万博。通期パス購入し、すでに5回行きました。10月13日の閉会式もすでに予約済み。
真夏は耐えられないので、8月中は最後の週に1回だけ予約。

5回でパビリオン半分くらいは訪問できた。しかし、まだまだ。2億円のトイレも行ってないし、アメリカ、イタリア、フランス、日本館も行けてない(予約が取れない!)。
でも、中華人民共和国館で2足歩行ロボットとコミュニケーション取れたし、電力館で素晴らしい光のパフォーマンスみたし、ルクセンブルクで空を飛んでいる気持ちも体験できた。

電力館 ルクセンブルク

ブルーインパルスも初日に、ガンダムの前で見れたし、空飛ぶ車、復活したアオと夜の虹のパレード、ドローンショーも見た。


結構充実。
ガチャもいっぱい買ってしまった


Windows11 24H2
最近更新したところ、起動するたびに”サインイン”のウィンドウがポップアップ表示されるように。
我が家はすべてのWindowsマシンがローカル設定で、Microsoftアカウントではサインインしていない。

”サインインする方法”で、職場または学校アカウント、Microsoftアカウント、どちらを選択してもMicrosoftアカウントを設定するように誘導される。

ローカルのまま使いたいので、このウィンドウを消す方法を探したが、どこにも記載なし。

×を押せば消せるのだが、毎回毎回面倒。スタートアップ起動している怪しげなアプリを順々に無効としていったところ、Microsoft 365 Copilotが原因と判明。

MicrosoftのAIアシスタントだが、GoogleやChatGPTで問題ないので、無効に。

2025年4月から6月の日記
2025年1月から3月の日記
2024年度の日記
2023年度の日記
2022年度の日記
2021年度の日記
2020年度の日記
2019年度の日記
2018年度の日記
2017年度の日記
2016年度の日記
2015年度の日記
2014年度の日記
2013年度の日記
2012年度の日記
2011年度の日記
2010年度の日記
2009年度の日記
2008年度の日記
2007年度の日記
2006年度の日記
2005年度の日記
2004年度の日記
2003年度の日記
2002年度の日記
2001年度の日記
2000年度の日記
1999年度の日記
1998年度の日記

元に戻る