2006.2月
2月26日(日)

クラブ「アペックス」のシーズン最後のスキーバッチテストです。
会員の皆さんの今までの練習の成果発表会です。
 
事前講習が終わり、いよいよ検定開始です。
受験者の方々は緊張いっぱいです。
スタート地点ではnakaz先生が皆さんをリラックスさせるため、深呼吸体操をやってます。
検定員は、「なかなかスタートしないな〜〜〜」 「出てもいいよ〜〜」と声をかけます。
 
2級からスタートです。
検定種目は2級はパラレル(大回り)、パラレル(中回り)、パラレル(小回り・整地)、フリー滑降の4種目
それに1級はパラレル(小回り・不整地)の5種目です

それぞれ、ヤッタ〜〜と表現する人。
ウ〜ンと頭をかしげてくる人。
しかし、このシーズン中の練習の成果がでてます。
 

私は、今回は撮影班、合格発表と事務方にまわり、なかなか忙しい思いをしましたが、
結果的に1級、2級、3級、4級の受験者全員が合格してホットしました。

指導に当たった先生方もホットするでしょう。
途中、ルスツスキー場で行われていた準指導員検定会場からクラブの2名が合格したと
連絡が入り、今年の受験者全員が合格となりすばらしい結果となりました。

3月11、12日のアンヌプリスキー場での納会はすばらしい納会になるでしょう。
今から楽しみです。



2月19日(日)

クラブ「アペックス」は今シーズン初めて「キッズレッスン」を始めました。
今日は最後のレッスンです。
場所は札幌藻岩市民スキー場 
レッスンは好評で参加者がどんどん増えてます。 講師の手配も大変です。
子供はかわいいですね。 素直で顔色や声で上手になったか、面白くないかはっきりします。
  
このレッスンで学校で上位の班へ繰り上げになった子もいて、教えている側もうれしくなります。
お父さん、お母さん達も子供達に負けてられません。
 
林間コースもすいすいです。
 
  急遽、父兄会のレッスンとなりました。

  dokiお父さんはスキーを始めて2回目の滑り
  とのことです。(リフトは初めて)
  プルークボーゲンで滑るようになりました。

 お母さん達もなかなか上手です。

 藻岩山のてっぺんから林間コースもなんのそのです。

 子供達に負けないよう頑張るそうです。

 まだまだ、雪はあります。
 子供と一緒に楽しんでください。
 子供も本当に喜ぶことでしょ。
2月11日(土)
輪島 千恵デモのレッスン
日本の輪島千恵デモからレッスンを受けることになりました。
ストックを手に持ちターン内側へ倒しながら内足にしっかり乗る。
ストックをターン内側に突き上体を次のターンの進行方向へ向ける。
腕を泳ぐように廻す。谷側の腕をターン内側に伸ばす。
いろいろ教えてもらいました。
しかし、輪島デモのすべりはやわらかく、切れのいい滑りです。さすがに日本のデモですね。
教えてもらうことより輪島デモのすべりに見とれてました。
HOMEへ戻る