2008.7月
  
   7月4日  木曽路の旅 「馬籠、妻籠 」

  
甥の結婚式で南木曽へ行ってきました
  
南木曽は中山道の宿場町で馬籠(うまご)、妻籠(つまご)の宿があり
  昔懐かしい街並みがありました。
  名古屋から中央線で中津川まで行き、路線バスで馬籠宿へ向かいました。
  
  江戸時代の時代劇ですね。  なかなかいいです。

  私は今まで中仙道と思ってましたが、中山道と書くんですね。

         
馬籠宿
 
  
    路線バスの時間が少ないので、次のバスまでのんびり馬籠宿を探索し 次の目的地
    妻籠宿へ向かいます。
   
    路線バスは我ら夫婦だけの貸切り状態です。
   山道をバスが走ります。 窓から下を見ると崖ふちです。 
   本当は私一人で3時間かけて中山道 を歩くつもりでしたが、「カミさん」の反対で
   断念しました。 
   バスを途中で降り、 のんびり妻籠宿を探索しました。
 
   妻籠宿も昔のたたずまいで我々を迎えてくれました。

   いいですね!!

      妻籠宿
   
  
 妻籠宿の駐車場でホテルまでのシャトルバスに乗り込み 結婚式会場の「ホテル木曽路」へ向かい
 大露天風呂で汗を流し、次の日の11時までのんびりです。
 しかし 暑〜〜い
7/5 、 7/6  国宝 松本城 
 
     
 
 国宝 松本城

 20年ぶりの松本城です。

 一昨年の 姫路城、彦根城に続いて 久しぶりの
 松本城です。

 この城は他に見れない 月見櫓があり、国宝ですが

 なかなか情緒のあるお城です。

 城の近くのホテルに泊まったので夜のお城と 朝一番の
 お城をゆくりみることが出来ました。

            松本城を後に小田原へ向かいます

 途中 、諏訪大社の下社に立ち寄りお参りし、信州自慢のそばを食べ一路小田原へ向かいます。

  
  

  規模が違いますね!!

  武田信玄、山本勘助 歴史を感じます。

  信州のそばを食べようと店に行くと行列です。

 一番すいてる店で食べてきました。

 私達が入ってから行列でした。ラッキーです。

 ユックリ味わい 小田原へ向かいます。

 諏訪大社を後にしばらく進むと カーナビにお城の説明があり、立ち寄ることにしました。

 諏訪湖のほとりにある、高島城でした。諏訪家のお城でした。
 やっぱり、歴史が違いますね。 お城がたくさんあります。
 真田家の上田城 武田信玄の躑躅ケ崎館も見たかったんですが、時間がなく次の機会の楽しみにしておきます。
           
 7月7日    小田原、平塚
 毎年、キロロスキー場でお会いする藤沢のkatu御夫婦と落ち合い小田原城を見学しました。
 小雨のなか、わざわざ藤沢から小田原まで出向かれ恐縮しました。

 小田原城は関東一のお城で北条早雲が築いたお城です。20kmに及ぶ城郭都市でした。
 
  
 
    
    2時間ほどかけユックリと廻りました。
    小田原駅からもしっかり見えます。 すばらしいですね。
    駅は警官でいっぱいです。 北海道サミットの影響がここでもあります。
    お陰でロッカーは使えず、バックが重たいです。
          平塚市の七夕祭り
  小田原でユックリしたあと、katuさん御夫妻お勧めの平塚市へ向かいました。
  お二人のお話では仙台の七夕 以上とのこと 楽しみです。
  
   お二人のお勧めのとおり、壮大でにぎやかでした。
   平日の午後というのに たくさんの人たちが見学してます。
   以前 仙台の七夕を見たことがありますが、勝るとも劣らない七夕祭りです。
     
  
   お二人には 一日 付き合ってもらい 大変お世話になりました。
   いつも、スキーでお会いしてますが、真夏にお会いできるとは思っていませんでした。
   70代のお二人の元気なお姿にお会いでき、本当にうれしかったです。

   夏は自宅の目の前の江ノ島でヨットを、冬はキロロスキー場でスキー三昧のお二人です。
   半年後にキロロスキー場で再会することを約束しお別れしました。
HOMEへ戻る