4・5月のアウトドア

  平成12年4月29日

  毎年恒例のニセコ チセヌプりの春スキー
 毎年 天気に恵まれ今回も前日の大雨も止み、山頂はガスがかかってましたが
登るうちに晴れ間が出てきました
札幌朝6時30分出発 現地8時30分到着
10時登山開始 11時山頂到着  1時間の行程でした


   ガスのなかスキーを担ぎ山頂目指します
   山頂真近が一番つらい
   一歩一歩前の人の足跡をゆっくり、ゆっくり登りま

        








   やっと山頂4,5回の休憩をとりながら着きました
   皆、ほっとした感じです
   登りはじめは寒かったのでウエアを着込みましたが
   一枚脱ぎ、二枚脱ぎ好い汗をかき水もおいしいです








       
                                                                           
   チセヌプり山頂
   風もあり寒く山頂の標識に氷が張り付いてます
   通称『エビのシッポ」と言うそうです
   まだまだ冬ですね













山頂でのスタッフ全員

一番若い女性が山頂までやっと着いたがダウン
富士登山の酸欠状態のようでしたがやはり若さです20分程度回復
これから、空中を舞うように一気に滑り降ります
この瞬間を味わうため登ってきます
空中滑空   すばらしいです
降りついたら、早速雪秩父温泉の露天風呂、
ジンギスカンで一杯  うまい !! 





                平成12年5月5日〜6日
             積丹海岸でのホッケつり

  海は穏やか、天気よく釣り人は思ったより少ない
  連休の混み具合を考えそうそうに引上げたようです
  おかげで予定の場所へ入釣できました
  釣果はまずまず、ホッケ50本
  一時は入れ食い状態でした















丹の港

荒荒しい半島の山が迫ります
数年前までは陸の孤島と言われ岩内回りで札幌から3時間
現在は岬回りで2時間(景色の良い海岸線を見ながら)



魚も釣れたしゆっくり夕餉の準備ができます




       5月7日
      今年は初めてのパークゴルフ

  手稲 バッタ塚パークゴルフ場
  なかなかの難コース
  コース戦略を考えていかなければパー、アンダー
  は難しい さすがに混んでました
  スタートまで30分程度の待合でした











バッタ塚 コオロギコース 3番ホール パー3
左ドック 2打目を考え無理はできない
一本のクラブで長短、バンカ-、池
ラフに入ると手加減が難しい
慎重に






  5月14日(日)
  再度、積丹の海へ

  先日の釣りに味をしめ再度行きました
  札幌を出るときは雨、天気予報を信じ出発
  波無く、曇り空、チョット ガスがかかっていた
  これは今回も楽しめそうです
 
  車から降り、準備をする時間も惜しく早速
  釣り場へ ・・・・・・岩場でつまずく 
  ふだん、鍛えているので怪我は無かった
  餌を付け第1投 早速マキエをする
  
  しかし、ホッケの姿 見えない
  あせるな 時間は十分ある



   
    ぜんぜん釣れません
    せっかくの夕まずめもダメです
    だんだん釣り人も帰って行きます
    結局 釣果 ゼロ 浮き釣りではじめての事です
    ホッケの時期も今月一パイ迄
    
    来週もいきたい ?








 

 釣れなくても積丹の海はきれいです
 遠くに神威岬、そして先端に女郎岩が見えます
 いつもは目の前の岩場にもあふれるほどの釣り
人で溢れているのですが
 ゆっくりのんびり札幌へ向かいます

 餌も奮発してマグロの刺身を食べずに魚のためにと

 こんなこともあるんだな、改めて思いました
 投げ釣りでは何度か経験してますが
 又来週も?




    5月21日(日)
     釣りはあきらめ近くの山へ登ることにしました
     銭函天狗岳(標高536.7m)


  この山は何度か来たが登山口までの道路がわからず断念していましたが、再度挑戦しました
  登山口に注意の看板があり、と出会ったときの注意があり、チョット ビビリました
  昨年この近くの春香山には熊がでてますのでもしかすると・・・・ と遭遇した場合目を見てゆっくりさがる。、   
  けして物を投げる走ることのないようとのことです
  登り始めて10分で銭天山荘が現れました(札幌山岳会で運営)
  1時間程で天狗の鼻の付け根に到着。 絶壁がそそりたってます。


  高さの無い山ですが天狗の名がつくだけあって厳しい山です
  眼下には小樽チサンカントリーGOLF場が見えます。


 ゆっくり登って1時間20分で山頂到着。 眼下の石狩の海、遠くに手稲山、余市岳が見えます
 日曜日なのでたくさんのかたが登ってます。
 心地よい汗をかきました(額にまいたバンダナは絞るとどっぷり汗がでてきました。背中は汗だら、しかし気分は最高)


  ヒトリスズカ         アイヌタツボ゙スミレ          エゾエンゴサク       ミヤマエンレイソウ(白)                
  途中で可憐な花がたくさんありました。こんなにゆっくり、花を見ながら山登りをしたのは初めてです。
  花の名前はわかりませんがどなたか教えてください。 花にも興味をひかれました。
 早速、花の名前を教えてもらいました。やっぱりすきな人は一目でわかるんですね。これからもお願いします。

  登りには気がつきませんでしたが、下りで道の左右にこんなに花が、 名づけて「花の細道」 最高の気分 !!
  家から15分、登って1時間20分 スリルあり、花あり やっぱり登ってよかったと感じた山でした
  おかげで2kg程度は減ります。     結果は75kgが73.5kgになってました。 いい汗出しました
  天気もよくすばらしい1日をゆっくりすごすことができました。  (^.^)


5月27日(日)
今日は旭川の姪のところへインタネットの設定に行くので、帰り「美瑛の丘」を歩こうと計画しましたが、
雨で早々に引き上げました。
札幌に着いたら雨も小雨になったので、手稲 前田森林公園を歩いてみました
雨上がりの手稲山はきれいでライラックも満開です

ついでに、パークゴルフをしました
今日は雨で、運動会も中止になり、先ほどまで雨が降ってたのでパークゴルフ場は比較的すいていました。
一緒にコースを回ったかたは、バ-ディ、イーグル、あわやホールインワンといったところでした。
私達夫婦も刺激されそこそこの成績です。

早朝からの行動でしたが、札幌から旭川にかけどこも雨でした。
旭川の運動会も開会寸前で中止になってました。「美瑛の丘 」は6月の大雪山 旭岳ロープウェイの新openにあわせ
寄って見たいと思います。 あのすばらしい景色は何度みてもあきません特に「深山峠」からのパノラマは最高です。
来週は良い天気であることを願ってます (^.^)/~~~~~

HOMEへ戻る
  ご意見はトップページのメールからお願いします