6月4日(日
いよいよ初夏です。南区の八剣山に登ろうと思いましたが。
早朝は雨、7時頃から曇りとなり目の前の手稲山も雲で見えません。
山はあきらめ、小樽の赤岩、オタモイ海岸の散策路でもと思い小樽へ向かいました
             


赤岩海岸、 祝津のニシン御殿、日和山灯台と祝津水族館のトド、ペンギンなどの屋外飼育場
五年ぶりに来ましたが晴れ間も出てきて景色は最高です。



いよいよ、赤岩からオタモイにかけての散歩道を散策することにします。
この道は初めてです。子供のころ何回か赤岩の海岸へ断崖絶壁をロープを頼りに降りていき
ウニ、アワビを採ったことを思い出します。
この赤岩は以前はロッククライミングで有名でした。散歩道というので気楽に思っていたら
どうしてどうしてチョットした山登りです。 上の方はガスがかかり、前が見えなくなったので戻ることにし、
オタモイ海岸へ直行することにしました。


の海岸へは車で降りることができます。 急斜面でつづら折の細い道ですが舗装はされてます。
景色は積丹の景色に劣りません。
断崖の中腹に作られた道を歩きますが危険ではありません。
天気が良く青い海、ヨットの集団、小樽〜新潟のフェり-が見えます


昔、ここに料亭、遊園地などを作った由来がありました。昭和の初めにこんなところにと思い、
当時の豪商のすごさを感じたところです。ここに来るのは20年ぶりです



 帰りに小樽運河に寄りました
 観光客がたくさん来てます
 小樽生まれで小樽育ちですが
 久しぶりに見る運河もいいものです
  
 札幌を9時に出てこれから帰ってお昼です
 丁度いい運動とすばらしい景色を見てリフレッシュできました
 






6月11日(日
今日は私が所属する小樽地区赤十字奉仕団で救急法の研修会があり9時から4時30分まで
止血、骨折の手当て、運搬法の理論、実技でくたくたです。
来週は人口呼吸、心臓マッサージの実技とテストがあり楽しみにしてた、様似のアポイ山登山は中止です
   小樽からの帰りに毛無山と朝里ダムを見てきました。
 
 私のお奨めの場所です。
 小樽を一望できる最高の場所です
 地名は好きではありません、毛無山展望台と言います
 私の頭が気になります。 アメリカ直輸入のロゲインで毛髪が甦りつつありますが
 確実に効果は出てきてますよ!
 海の向こうに増毛町があります!







朝里川温泉のすぐ奥にある朝里ダムです。
ダムを超えて定山渓へ抜けるため北海道ではここにしかないループ橋を渡り
ダムの上に出ます。眼下のダムは雪解水であふれんばかりです。
今週は山へも行けず消化不良の感じです
来週も救急法の実技とテストなので山は無理かな??


6月17日(土)
土日でアポイ登山の予定がダメになったので近間の南区にある八剣山に行きました
高さは無いのですが(498m)岩場でものすごい高度感があり、足がすくむ思いの山です


登りは50分ですが岸壁、足元は絶壁で足がすくみました。
2年前に登った崖山(キリギシ山)で足がすくんだ事を思い出しました
帰りはいつものとおりパークゴルフです
バンケイスキー場にある有料のパークゴルフ場です(1人 500円)


スキー場の斜面にあるのでアップダウンが結構きついです。

6月18日(日)

今日は一日 小樽日赤奉仕団で人口呼吸、心蘇生法の研修でした

この画像の二人が私のパートナーです。団員は若い方から中高年まで年齢層は幅が広いです
皆さんは早めにokがかかりましたが、私はなかなかokがかかりません。チョットあせります
昼休みも昼食後休まず練習しましたが、規定値に達しません
時間切れいっぱいで,どうにかokとなり居残りは免れました

6月25日(日)
今週で6月も終わりです。


       星置の滝                          乙女の滝          ここも五月に熊が出ました
 町内会の清掃がありましたが、一休みして近くの滝を見に行来ました
 星置の滝は滝壷まで行けず遠目での撮影でした。ここは小さいながら豪快な滝で2段の滝です。
 乙女の滝は星置の滝の上流にあり私もはじめて見ましたが滝壷が神秘的です。ウットリしてしばらく見てました。
 ここも、五月に熊が出たようです。今年は熊が多いのかな?

最後はいつものとおり近くでパークゴルフです。最近はポプラの綿毛でグリーンは真白です。
松の木に綿毛が積もりまるで、クリスマスツリーのようでした。

このあと、昼食を取り、入院した小樽の姉の見舞いです。札幌〜小樽は行きも帰りも渋滞でした。


HOMEへ戻る