9月の週間日誌


  いよいよ紅葉の秋です。今年の紅葉はどうでしょうか ??
  紅葉がきれいだったと言う話を聞いてから、山へ行っても遅いことがあります。
  9月中旬から大雪山方面の紅葉が始まり10月上旬からニセコ方面と、山一面の紅葉となり
  錦絵の世界です。私達夫婦も5年前に大雪山の黒岳の紅葉を見てから、山にハマってしまいました

    

     9月3日(日)

      土、日で中頓別に砂金堀りに行こうと計画してましたが、大雨注意報が出たため中止
      日曜日10時頃から晴れ間が出てきたので、東区 モエレ沼公園を見てきました。
      イサム・ノグチの設計です。「全体をひとつの彫刻とみなした公園」を設計したのです。(平成2年造成開始)
      平成16完成予定 
      
       この公園の象徴「プレイマウンテン」 高さ30m              「プレイマウンテン」からのモエレビーチ 
      
     「テトラマウンド」                              下から見上げた「テトラマウンド」の西側斜面   

     この公園は平成16年完成予定です。
     現在、「モエレ山」 「ガラスのピラミッド」 を造成中です

   帰りに「手稲山の雲も上がってきたので、手稲山研修センタ前のパークゴルフ場でプレイです
   天気にもめげず、たくさんの人がプレイしてました。
   
   

   昨日からの雨でコースは濡れ足元も悪く、ボールも飛びませんので、
   カミさんにボールを飛ばす打ち方の特訓をしましたが、なかなかうまくいきません。
   最後にボールが真っ二つに割れるハプニングがあり特訓も中止です。

 9月9日(土)〜10(日)
  今日は、アウトドアクラブ「アペックス」の月例の山登りです
  目指すは、大雪山の安足間岳(アンタロマ岳)
  天気予報の総合判断で15:00までは上川方面に雨は降らないと私は確信をして、札幌を4:00出発
  愛山渓温泉前 7:00到着。 早速準備して7:30出発。総勢 8名
  
  ドロドロの道、ササやぶを掻き分け「沼の平」を進み、「当麻乗越」へ向かいます
  この「沼の平」はツアーの散策コースとなってますが、足元が悪いので充分注意が必要です
  今日は比較的良かったですが。
     

      
   「六ノ沼」の木道を素晴らしい景色を見ながら進む             沼の平を抜け「当麻乗越」への登り、紅葉が始まってます                        沼 
   
   「当麻乗越」〜当麻岳は長くきつい登りがあり、だんだん足が上がらなくなります。
   今回はここで脱落かと思いつつ、休み休み登り続けやっと当間岳に到着(11:30) 

   
  当麻岳付近でリックを降ろさず休憩                            安足間岳分岐から比布岳を望む  

  当麻岳、安足間岳も山頂の標識も無く通り過ぎてしまいました。
  安足間岳分岐で昼食です。(12:10到着) 風も無く時たまガスがかかりますが、大雪の雄大な景色を見ながらの昼食は最高です。
  
 、  
    安足間岳分岐で昼食後の元気な仲間達                いよいよ下山、向こうに国立峰、右手に大覗谷(地獄谷)                          
        
     下
山途中の永山岳。 独身の元気な二人             永山岳から下ると廻りはお花畑でウラシマつつじの紅葉が始まってました 

   愛山渓温泉に到着は16:20  つらかったが満足感のある9時間でした。
   これからはウラシマツツジ、チングルマの深紅の葉と ななかまど が色づき、山肌を真赤に染めていきます
   今回の安足間岳の山行を別な頁に作ろうと思ってます。   9月の大雪山は最高です。     
         

   NEXT   HOMEへ戻る