メーカー | ヨシムラ | |
部品名 | サイクロン TYPE4 | |
メーカー希望価格 | ¥38,000 | |
購入価格 | ¥33,150 | |
備考 |
購入日:1999/11/27 取り付け日:1999/11/27
排気漏れノーマルマフラーがイヤになり購入しました。
何故ヨシムラを選んだかというと、店員の強力な薦めとブランドですか。
店員に薦められるまでヨシムラのマフラー知りませんでした。以前は 武川かキタコの爆音マフラーしか知らなかったので...。
店員はTYPE4は静かだと言っていたのでTYPE4にしました。
<取り付け後の感想>音量的にはストリート向けとしては限界と思われます。
音量と性能のバランスが素晴らしいです。
音質はカーボンサイレンサーらしく重低音で心地良い音質です。
2003/02/10訂正
メーカー | デイトナ | |
部品名 | レーシングアップマフラー | |
メーカー希望価格 | ¥26,000 | |
購入価格 | ¥22,000 | |
備考 |
購入日:2000/7/15 取り付け日:2000/7/15
モンキークルージン誌で最高の評価を受けたマフラーの素材をステンレスからスチールにした安価なマフラーです。
<取り付け後の感想>ヨシムラタイプ4に比べてレスポンス、トルク感ともアップしました。
しかし、その引き替えにヨシムラタイプ4より五月蠅くなりました。
メーカーでもバッフルを用意している事からも音量が大きいことはわかります(笑)
2003/02/10訂正
メーカー | OHNISHI HEAT MAGIC | |
部品名 | EVOLUTION PETIT | |
メーカー希望価格 | ¥39,800 | |
購入価格 | ¥3●,200 | |
備考 | 税込み TYPE 1-1(スラッシュエンドカット/焼有り) |
購入日:2001/11/19 取り付け日:2001/11/23
<特徴>フルチタン手曲げのEVOLUTIONにモンキー用が登場、その名も「プチEVO」。
小さいながらもEVOLUTIONのコンセプトである、パワー・ルックス・サウンドのつぼはしっかりと抑えました。
エキパイ部分を3ピース構造として取り回しは高い自由度を誇り、EVOLUTION初の焼色付きの美しいサイレンサーも新登場しました。トータル4ラインナップ。
<取り付け後の感想>かちあげ具合が実に小僧チックで格好良いです。
あのヨシムラタイプ4とほぼ同じ価格でこのフルチタン手曲げマフラーが買えるとなると、私はこっちを選びます。
メーカー | クリッピングポイント | |
部品名 | ステンレススポーツマフラー | |
メーカー希望価格 | ¥15,800 | |
購入価格 | ¥15,800 | |
備考 |
購入日:2002/3/18
従来のノーマルルックのマフラーにはなかなか良いものがなく、迷っておりましたが 現状ではこれしかないと決心して購入。
見た目はSUSの磨き面が綺麗で、溶接痕もなかなか丁寧な感じです。
また先端部の取り付け方向が調整できるようになっており、 干渉等の問題に対応できるようになっています。
ただサイレンサー部の形状がデコボコした瓢箪みたいな感じで、 せっかく綺麗なSUS面を持っているのに、そのまま付ける気がせず非常に残念でした。
そこで4Lのプロテクターを付けようとしたのですが、 取り付けピッチがあわず5L用純正品を取り付けました。
説明書は簡単なものが付いていましたが、特に問題はなし。
ただ、純正のエキパイプロテクターが少し合わなくて取り付け穴を追加工しました。
また、付属のビスに長短があり、短い方が取り付かず、市販のものに一部取り替えました。
音は思ったより大きく野太い感じで、アイドリングではビッグシングルみたくトントンと乾いた音。
回転をあげると、ドドドドとうるさくなります。(JMCA未認定)
静かな住宅街では少々気が引けます。
見た目以上に結構ヌケがよく、今まで6〜7,000rpm以上が苦しかったのですが、 リミットの10,000rpmまで気持ちよく回せるようになりました。
ヌケがいい割には結構トルク感もあります。
印象的に、実は直管マフラーじゃないかな?と感じますが…余談ですが、このマフラーに替えてからエンジンが一発でかかるようになりました。
これはノーマルマフラーの場合、排気量に対し排気抵抗が大きく、 燃焼ガスの排出が不完全で、そこへ新たな混合気が入ってきても不完全燃焼になり、 結果的に未燃焼ガスがたまり、プラグがカブっていたんじゃないかなぁと勝手に考えております。
結論として、100cc以下のボアアップでレギュラーヘッド程度までのライトチューンには適していると思います。
(それ以上の性能を追求するならばもっといいマフラーはいくらでもありますから)
価格的にも比較的リーズナブルで、特にノーマルルックでカスタムしたい人にはうってつけだと思います。
D社のスクランブラータイプではちょっと感じが違うし、O社のアップタイプは50CC対応のことですので。
見た目はおとなしいのですが音は結構でかいので、音の静かなものを希望する人には向きません。
ASAYANさんのご好意によりこのインプレッションを掲載させていただきました。