「暑苦しいのよ熱いのよ イン・ワンボックスカー」
―――あかじそファミリー海に行く―――
<1日目・早く海へ!> 海が近づき、じじじその機嫌も直りつつあった。 正午も回ったし、オレの馴染みの食堂に案内するぜ、と、じじじそは、 <氷>の文字がひらひらとひるがえる浜辺の店へと入っていった。 馴染みの店・・・・・・の割には、思いっきり「一元さん」な挨拶をされ、 慌てたじじじそが、店のおばちゃんに耳打ちした。 「ああ・・・・・・」 と、おばちゃんのリアクションも薄い。 (ホントに馴染みかい?) という疑惑も湧きつつ、ぼんやりと、壁に貼ってあるお品書きを眺めていると、 ばばじそが一声、 「みんな、ラーメンでいいね!」 と、言うや否や、 「ラーメン6つ!」 と、迷わず注文をエンターした。 (決定かい!) ばばじそは、人の意見は聞かない。 人の話も聞かない。 情報とは、常に自分から発信されるものであり、彼女には、 受信機能はついていない。 私は、潮の香りを胸深く吸い込みながら、目は、お品書きの、 <さざえのつぼ焼き> <焼きイセエビ> <磯のランチ> などを、遠く見ていた。 じじじそは、無事、海まで到着した安堵感で、極度に弛緩し、 阿呆面で四男を抱いていた。 その姿を、これまた阿呆面でながめていたら、その向こうのガラスの冷蔵庫の中に、 私の視線を釘付けにするあるものがあるではないか! <MAX COFFEE> !!! 昔っから変わらず、黄色い地色に茶色の波々模様。 茶色いロゴで<MAX COFFEE>と、書いてある。 それが、私には、<それでも俺は生きている>と読める。 千葉県でしか手に入らないと噂の、あの、<マックス・コーヒー>。 醤油の生産地・野田の工場で作られる、その、 恐ろしく濃厚な缶コーヒー! そんじょそこいらの、脱脂粉乳入りのコーヒーとは別物である。 練乳たっぷりで、筋金入りの、「コーヒーという名の、コーヒー牛乳」いや、 「コーヒー練乳」なのである! 千葉で思春期を過ごした私にとって、その甘く濃い缶コーヒーは、 感受性が揺れ動くたびに口に流し込んだ、 第2の母乳のような、特別な液体だった。 ラーメンが出てくるまでの間、<MAX COFFEE>を飲んだ。 1時間以上かかって出てきたラーメンは、少し伸び気味だったが、 それがまた浜辺らしくて、旨かった。 帰りしな、おばちゃんが、無愛想だが一生懸命に、 さざえのつぼ焼きを運んできた。 「だいぶお待たせしちゃって・・・・・・。 息子が会社でお世話になりましたね・・・・・・」 おばちゃんの息子は、じじじそと、かつて同僚だったという。 おばちゃんは、何度も何度も不器用に頭を下げ、 それでも、営業用の笑顔は持っていないのだった。 ボクトツなおばちゃん、伸びてるのに旨いラーメン、 濃ゆい濃ゆいコーヒー。 私の心は、浜の匂いに酔ってしまって、痺れてしまっていた。 四男はぐずって暴れ、 長男・次男・三男は、海! 海! 海! 海! と騒ぐ。 じじじそは、待て、と、右の手のひらだけで子供らを制し、 静かに立ち上がった。 「じい! 早く海、行きたい!」 長男が叫んだ。 「まだだ!」 じじじそがオゴソカに言った。 (まだかい!) いつになったら、海に着く? 目の前に広がった太平洋は、まだまだ果てしなく遠いのであった。 (つづく) |
♪1日目・寒い海 |