募集時期 |
経験者の方は随時参加できます。初心者の方は、毎年4月から初心者クラスが開講します。
お問い合わせ、お申し込みはこちらからお気軽にどうぞ。 |
受講資格 | 小学校4年生以上で、フルートを吹きたい方。 月1回のレッスンに参加できれば、お住まいの地域などは関係なく参加できます。ちなみに、現在の最遠記録は埼玉県です。 |
レッスン日時 | 毎月、第2日曜を含む土日(基本的には)。
土曜日は13:00〜20:00(21:00終了)、日曜日は9:00〜16:00(17:00終了)の中から、1時間(レベルに合わせたクラス分け)。
初心者クラスは、土曜日15:00〜16:00、日曜日9:00〜10:00になることが多いですが、年度によっても違いますし、人数によってはどちらか1クラスになる場合もあります。
8月はお休みですが、1泊2日で合宿があります。3月は通常のレッスン(第1日曜を含む土日)の他、修了コンサート(第2日曜を含む土日)があります。 |
レッスン場所 | 日曜クラスは静岡市立清水中央公民館4階(清水市民文化会館大ホール横)。土曜クラスは清水浜田公民館(静鉄・入江岡駅徒歩約10分)になることが多いです。都合により変更になることもありますが、基本的にはそのどちらかです。 |
受講料 |
年間受講料:32,000円(高校生以下は17,000円)
教材費(楽譜):2500円。レッツプレイフルート(教本)をお持ちでない方は+500円。
その他、合宿等では実費がかかります。 |
用意するもの | フルート
譜面台(中央公民館以外の場所でのレッスン時や、合宿、コンサートで必要になります) |
課題曲について | クラス毎に、毎月1曲ずつ、先生が課題曲を用意してくださいます。毎月のレッスン時に、翌月分の楽譜を配布します。 また、修了コンサートでは、1年分の曲の中から1人1曲ずつ発表します(初心者クラスはクラスアンサンブルのみ)。 |
その他 | 都合により、自分のクラスのレッスンに参加できないときは、同レベルの別クラスにレッスンを振り替える事もできます。その場合は、振り替えたクラスの課題曲でのレッスンとなりますので、楽譜をもらって練習してこれるくらいの余裕をもって申し出てください。 |