| TOP > データベース > 森生さん地を訪ねて > 松山大学(その2) | 
【#8b 松山大学(その2)】
 [感嘆符なしでは語れないP37,P60,P133,P161――ルーベル製薬研究所]
 [感嘆符なしでは語れないP26――矢野博士を探しに走るみつぐくん]
 
(松山大学5号館[感嘆符なしでは語れないP37,P60,P133,P161])
 
 
(松山大学5号館)
 松山大学のキャンパス中ほどにある、5号館の正面階段です。
 ここが製薬会社の研究所に早変わりするとは……ちなみに松山大学には理学部も薬学部も有りません(笑)。
 実際には1階には教務課が、2〜3階は教室になっているそうです。
 
(松山大学噴水、50年記念館[感嘆符なしでは語れないP26])
 キャンパスを横断する並木道の中ほどにある噴水から、50年記念館を望んだところです。
 これに限らず「感嘆符なしでは語れない」では随所にキャンパスの風景が使われていました。
《アクセス:JR松山駅より市電・環状線で15分、鉄砲町停留所下車。徒歩3分。#地図#》
| ▲ページ先頭へ▲ 順路⇒ |