Kawasaki ZRX1200R 2次エアキャンセル
ホース交換
BIKE TOP
BACK
INDEX
TOP
パワーアップキット
NEXT
タンクを外して2次エア供給用のバルブを引きずり出します。ヘッドカバーに固定されているキャップを外せばこのように出てきます(プラグコードは邪魔なので抜いておきます)。
現状でアフターファイヤーが気になったので、まずは2次エアのキャンセル実施。使用部品はZRX1100用の純正部品。キャップとガスケット、ボルトの3点で2000円ちょっと。
1100国内仕様純正のキャップを取付(もちろん間には新品の純正ガスケット)。
次にリードバルブの取り外し。はまっているだけ。内部はついでに清掃。
ダイヤフラム弁の保護ゴム?を流用するために同径としました(ヘッドカバーとの緩衝)。差し込むだけで問題は無いのですが、ちょうどいいホースバンドがあったのでそれを使用。
エアクリーナー側のホース差込孔に盲栓(以下キャップとします)が必要になりますが、そのためだけにキャブを外すのも面倒くさいので、ホースのキャップを旋盤で製作。普通にM20のボルトを差し込んでもいいとは思いますが・・・。
自作キャップ組み付け状態。純正ダイヤフラム弁と同径ですので、上下方向は動きません。左右方向に動かないように軽くインシュロックで隣接するクーラントホースに固定。
キャブからの負圧ホース#1,#4にもキャップ(僕はガレージにあった5mmの銅リベットを差し込んだだけ)をすれば完了。#2は燃料コックでこれはもちろんそのまま。#3は最初からキャップが付いてます。
暫定的なメクラ栓ですが、キャブ分解整備時ボックス孔に直接キャップを取り付ける予定(でも車検時に元へ戻すことを考えるとこのままの方がいいか・・・)。
  
気になるアフターファイヤーですが、とりあえず減少。高回転からのアクセルオフで発生するくらいで、町乗り程度では気にならずとりあえず満足。PS調整は今のところ必要なし。
Kawasaki純正部品
ZRX TOP