ETC取付(トヨタ純正)
REGIUS 2へ
HIDその1
2008.12.12
納車時に同時部品購入したもので、トヨタ純正オプション品。
松下製だと思うがシルバーのボイスタイプ。シルバーのボディが良かったというわけではなく、アンテナ部にスピーカーが内蔵されていたというのが選択理由(ブラックボディはスピーカーが本体側)。
前車から移設するオーディオ(ナビじゃなくてただのCDデッキ)の取付も合わせておこなった。
パネルはビス等は一切使われていない。
はめ込んであるだけなので、順番に取り外すだけ。まずはこいつから・・・。
ウェザーストリップも外して構わない。
メインのパネルもクリップが刺さっているだけなので、少しずつ浮かせて外す。
ソニーやアゼスト等のサイトを見ればクリップの位置が図解されている。
均等に浮かせるということだけ注意すればOK。
オーディオレスなので、カバーが付いているだけ。さすがにこれはビス止め。カバーを止めているステーはオーディオ固定に使用する。
ハーネスのACCとBATT線にはそれぞれオプション端子があるので、何も考えることなくETC配線を接続することができる。
ただし、ギボシ化する必要あり。
接続(ハーネス)キットは前車で使用していたトヨタ車用がそのまま使用可(あたりまえ)。
ラジオのアンテナ線は御丁寧に樹脂フレームに裏側から固定されている(他のカプラー類とは別の場所なので、最初は無いのかと思ったゾ・・・)。
アンテナ(スピーカー内蔵)はここ。ど真ん中に付属の両面テープで固定。アンテナ線は隙間に押し込んでいく。Aピラー内装はアシストグリップを外した後に取り外しておく(まあ、ここも押し込むだけで出来ないこともないが・・・)・
ウェザーストリップ内を通してダッシュパネル裏へ引き込めば上半分は終わり。
NEXT
BACK
INDEX
CAR TOP
TOP
REGIUS ACE TOP
今回の取り付け場所。
付属の両面テープで固定。新車なら確実に固定できる。
今回はハンドル下に本体をとりつけるたので、フロアの内装を取り外した。
内装関係は基本的にクリップ外しかクリップクランププライヤーが必要。
ETCはこれで数十台取り付けているので、特に悩む部分は無い。今じゃあたりまえ、というか無くては困るものになった。
BMWに付けた頃はノンストップというのが唯一のメリットだったので、費用対効果が人それぞれだったんだけど・・・。