2000/11/15〜11/21の間、下関市の大丸・下関店にて「西部警察」写真展とグッズ販売会がありました。まさか地元の山口県で行われるとは正直驚きました。会場の様子を簡単にまとめてみました。
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 写真1 会場入り口は、もうお馴染みのこのパネル。  | 
      写真2 大丸店内はいたる所にこの宣伝ポスターが..。  | 
    
|  大丸といえば高級品を沢山扱っていますよね。でも高級品には目もくれず会場の7階まで直行しました(笑)。エスカレータで 登りましたが、いたる所に「西部警察展」の宣伝ポスター(写真2)が貼られており階を一つ上るたびに興奮が増して来ました。 会場の前に付くともうお馴染みの軍団の写真(写真1)。大門軍団のお出向かいです。ここまで来るとビデオから流れてくる音 がバンバン聞こえてました。早歩きで会場に突入!!!。  | 
    
今回の目玉か?「カタナ展示」!。
![]()  | 
      
|  展示品の目玉とも言える「カタナ」。自分・・車は大好きなんですが、実は2輪は詳しくないんで殆どコメント出来ない のが悲しい・・。詳しくは「カタナ写真館」でご覧下さい。  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 全236話のモノクロのパネル | 九州ロケの写真パネルがありました。 詳しくはこちらでみれます。(工事中)  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 団長のレミントン。 他は鳩村刑事のコルト・パイソン 木暮課長のコルト・ローマンの展示もあった。  | 
      グッズの販売。これはカレンダー | 
| 展示物やグッズ販売は、他の地域で行われたのとほぼ同じであろうと思います。「九州ロケ写真パネル」 は正直もっとレアな写真を公開して欲しかったと思いました。たとえば撮影風景とかです。写真の枚数も 少なく少々がっかりしました。(展示された写真の詳細はこちら!)工事中 店内は、数カ所で「男たちの伝説」ビデオや、リキ、オキ、おやっさん殉職の回のビデオが繰り返し流れて ました。リキ、おやっさん(Part2)殉職の回は山口県では再放送されていなかったので見入っているファンの 方もおられました。グッズは色々ありましたが、カレンダーのみ買って帰りました  | 
    
      ![]()  | 
    
| まさかこんなグッズがあるとは・・・ オリジナル・トラベルボストンバッグ お値段は、17、000円也。買った方いるのかな?ああ  | 
初日は、館ひろしが来店!残念ながら私は初日行くことが出来ませんでした。初日の様子はこちら!でみれます。(写真:R34−25GTさん提供)
初日の様子を見る => ![]()
また西部警察の再放送をしてくれた地元の「YAB山口朝日放送」の取材が来ており夕方の情報番組「5時からワイド」で特集がくまれました。
特集番組の内容を見る => 現在工事中!