PC相談室FAQ <HP作成関連>
PC相談室 TOP>相談室FAQ>HP作成関連 
----PR-----------------------------------------


HP作成関連 全般 □□□ □□□ □□□ □□□ □□□
[FAQ総目次へ]
  
 ■HP作成関連>全般
◆対処・対策方法
・検索エンジンで「サーバーが見つかりません」と出ます 2002/04/20  No.432
・「サーバーが重たい」と良く言われます 2002/04/23  No.436

◆疑問・質問
・ホームページ作成は難しいですか? 2001/08/26  No.153
・直リンクとは? 2002/03/09  No.339
・画像のURLの調べ方・付け方 2002/05/20  No.525
・オススメの無料のホームページスペースは? 2002/03/14  No.343
・なぜHPビルダーの「どこでも配置」モードは表示が崩れるの? 2002/06/13  No.702
・HPビルダーでのサイトの移動方法は? NEW 2002/07/07 No.1093
・DVDの映像ををHPに載せても良いのですか? 2002/06/28  No.958

◆動作不良・〜ができません

 ※記事は順不同で分類別です。また、No.は記事の管理用で不規則に並んでます。
[Page Top] [FAQ総目次へ]


 ■HP作成関連>全般
・検索エンジンで「サーバーが見つかりません」と出ます
「サーバーが見つかりません」と出ます 投稿日時:2002/04/20(Sat) 15:50  No.432

当社のHPを検索エンジンで探すと、‘サーバーが見つかりません’と、言われてしまいます。
どうしてこのようなメッセージが出てしまうのでしょうか?また、どうすれば良いですか?
◆会社のHPを検索すると、「サーバーが見つかりません」と言うメッセージが表れる
 これは多分、検索エンジン側で貴社のHPアドレスが切れてる可能性が強いですね。
 以前に、HPアドレスを変更した事など有りませんか?または、検索エンジンへの登録間違いなどの可能性もあります。
対策としては、検索エンジンに修正申請をしたり、正しく検索されるようにHP自体を編集したりすると良いと思います。
[Page Top] [項目リストへ] [FAQ総目次へ]
・「サーバーが重たい」と良く言われます
「サーバーが重い」と言われます  投稿日時:2002/04/23(Tue) 07:58  No.436

サーバーが重たいと言われましたが、どこが、何が重いのか分かりません。(もちろん直し方も…)
ご返答のほど、よろしくお願い致します。
◆「サーバーが重たい」と言われる
 これは、本当に「サーバーが重たい」場合と、ただ単に「ページの表示が遅い」場合があります。
 「サーバーが重たい」場合は、個人的にはどうし様もありません。HPを見る人には、「アクセスの空いている時間帯に見てください。」とお願いするくらいですね。
 もし、「ページの表示が遅い」のであれば、各ページの画像データのサイズ(ファイル容量)を軽く(小さく)すると、気分的にページ表示が速く感じられるようになりますよ。
[Page Top] [項目リストへ] [FAQ総目次へ]
・ホームページ作成は難しいですか?
ホームページ作成について  投稿日時:2001/08/26(Sun) 19:37  No.153

いつか「ホームページを作りたいなー」と、思っているのですが、難しいでしょうか?
やはり、問題は中身ですか?また、作るのにはHP作成ソフトなどがあったほうがいいでしょうか?
さらに、「HPの閉鎖に追い込まれた」という話も聞きます。いたずらなどでそういうこともあるんでしょうか?
ウェブページの作成で難しいのは作成そのものよりも、どんなコンテンツを展開するかやコンセプトが重要な要素ですね。
作成ツールは、HTMLを勉強するつもりならば、Windowsに最初からプリインストールされている「メモ帳」のどでも作れます。
しかし、肝心のページを作るのが大変だと、更新も大変ですから、自分の使いやすそうなHP作成ソフトを見つけるのが良いかと思います。

★初心者むけで、一般的に使われているソフトは、下記の通りです。
1)IBM ホームページ ビルダー
2)マイクロソフト フロントページ(expressも含む)
3)ネットスケープ社 ネットスケープ コンポーザー
4)ホームページ デザイナー
5)ホームページ Ninja

その他にも色々なHP作成ソフトがありますが、windowsPCならば、上記のモノが代表てきです。さらに2と3は、簡易版なら比較的簡単に無料または格安で手に入れる事ができます。
しかし、ゆくゆくは本格的なサイト作成を目指しているならば、1)のHPビルダーが個人的なオススメですね。


閉鎖や悪戯等の話は、かなりアクセス数が増えたり、怪しいサイトと関係しないかぎり、めったに有ることでは有りませんので、そんなに心配することは無いと思いますよ。
ただし、不用意に個人情報を載せないようには注意しましょう。
[Page Top] [項目リストへ] [FAQ総目次へ]
・直リンクとは?
これが「直リンク」??  投稿日時:2002/03/09(Sat) 09:11 No.339

今HPを製作中です。ある素材屋の素材を使って(壁紙やアイコンなど)製作しています。使いたい素材を右上をクリックして「名前を付けて画像を保存」を選択しマイピクチャーにいれました。その後自分のHPで画像をつける時マイピクチャーを選択しそこから保存した素材屋さんの素材を使わせてもらっています。これって直リンクですか??サーバーにアップとかよく分からないのですが・・・。どう調べても直リンクの意味がわかりません。どうしたら良いか教えてください、本当に分からず困ってます。お願いします。
「直リンク」とは、画像等をダウンロードしないで、目的の画像等を自分のページに表示させる方法です。

つまり、自分のPCやサーバーには画像を保存しないで、素材屋などにあるインターネット上の画像ファイルにURLアドレスにてリンクを設定して、自分のページに表示させる事です。
この方法の問題点は、相手のサーバーにも負荷がかか為、基本的にはマナー違反とされています。

上記の書き込み内容からすると、この方法は、直リンクではありませんので、安心してください。
ただし、素材屋さんの画像等と使用する場合は、その素材屋さんの「使用上の注意事項」などを良く確認する事をオススメします。

HP作成中との事、頑張ってください。あと、実際のアップロードの時には、PC内の画像ファイルも一緒にアップロードする必要がありますので、気をつけましょう。
[Page Top] [項目リストへ] [FAQ総目次へ]
・画像のURLの調べ方・付け方
画像のURL  投稿日:2002/05/20(Mon) 11:11 No.525

直接、WEBサーバー上の画像ファイルにアクセスするようにgifやjpgのバナーや画像のURLはどうやって調べれば良いのでしょうか?
さらに、その画像のURLの付け方を教えて下さい。
また、画像はどこで作ればいいのでしょうか?作り方は何か違うところが有りますか?
>画像のURLの調べ方を教えて下さい。
◆インターネット上画像のURLの調べ方(IEの場合)
1)画像の上で右クリック
2)プロパティーを開きます
3)「アドレス」と言うところに表示されているのが、画像のURLです。

◆自分のHP・サイトなどの画像URLの調べ方
基本的には上記の方法でもOKですが、確実なURLを調べる方法は下記の通りです。
1)通常通りに画像を作成して、gifやjpegで保存する
2)使用しているHP用のサーバーに画像をアップロードする
 サーバーの「img」フォルダや各フォルダの中へアップロードする
3)IEでサーバー上の画像にアクセスしてみる。
 HPアドレスが「www.aaaaa.ne.jp/」の場合は、その後ろに「フォルダ名」/「画像のファイル名.拡張子」を入力する。
 例)http://www.aaaaa.ne.jp/img/画像名.gif
4)これで、画像のみが表示されれば、そのアドレスが「画像のURL」となります。
 上記の例だと「http://www.aaaaa.ne.jp/img/画像名.gif」が画像のURLとなります。
 
>画像のURLのつけ方
普通のリンクURLと同じ設定方法で、つける事が出来ます。
URLが分かっていれば、そのを手入力するか、コピー&貼付けすればOKです

>gifやjpgのバナーや画像はどこで作ればいいのでしょうか?
普通の画像と同じ要領で作成すればOKですよ。(^^) 特に特別な方法は必要ありません。
[Page Top] [項目リストへ] [FAQ総目次へ]
・オススメの無料のホームページスペースは?
無料のホームページスペース  投稿日時:2002/03/14(Thu) 16:08  No.343

無料で利用できてWEB上でヤフーのジオシティーズみたいに簡単に利用できる。商用利用可能で自由にバナーなどを貼り付けられるホームページスペースを探してます。
ぜひ教えてください。お願いいたします。
無料のホームページ サービスは沢山ありますが、自分の目的にあった所を探すのは、なかなか大変ですよね。

とりあえず、「商用利用が可能」と明記されている大手のサービスは、
infoseekの[isweb]あたりがよろしいかと思います。(2002年03月現在)
http://isweb.infoseek.co.jp/

あとは、利用規約がよく分かりませんでしたが、「Tripod」あたりも良いのではないでしょうか?
http://www.tripod.co.jp/

しかし、本格的に商用サイトを開設するつもりなら、ちゃんとしたプロバイダーの一番安いコースでも契約した方が良いと思いますよ。
最近は月額200円くらいで50MBくらいの容量があるプロバイダーもあります。
さらに、利用者から見ても、無料サイトのネットショップとなると、信頼性に心配があるように感じるのでは無いでしょうか...?(^^;
[Page Top] [項目リストへ] [FAQ総目次へ]
・なぜHPビルダーの「どこでも配置」モードは表示が崩れるの?
「どこでも配置モード」について  投稿日:2002/06/13(Thu) 12:53  No.702

ホームページビルダーで「どこでも配置」にして作成しています。ホームページビルダー内のプレビューでみるといい感じなのに、デスクトップ上の保存しているファイルを開いて見るとずれが生じています。
なぜ、このようになってしまうのですか?また、何か対策方ありますか??
HPビルダーでの「どこでも配置モード」はページの左端から「何ピクセル」という、固定値でレイアウトを行います。
すると、固定値で設定したオブジェクトと相対配置(中央や右揃え)で配置したオブジェクトとの距離は「決まったようで決まっていない」状態といえます。

とくに、ビルダーの編集画面では左に素材ビューなどがあるため、ブラウザーとの視覚差が激しくなる傾向があります。

対策としては、
1)ビルダー編集時に素材ビューを非表示として、ブラウザーの画面幅に近づける
2)全てのオブジェクトをピクセル固定値で作成する
3)予め、大きさを決めた「見えない表」を作って、その中にレイアウトをしていく
などです。

しかし、個人的には「どこでも配置モード」は初心者などには使い安有為といえますが、ブラウザーやモニターの大きさでレイアウトが崩れることが多いので、複雑なレイアウトには、あまり向いていないと思いますよ。(^^;
[Page Top] [項目リストへ] [FAQ総目次へ]
・HPビルダーでのサイトの移動方法は?
ホームページビルダー6.5 投稿日:2002/07/07(Sun) 11:14 No.1093

こんにちは、ホームページビルダー6.5を使っています。
最近2代目のパソコンを購入しました。1台目のパソコンでホームページビルダーを使って少しページを作っています。

そこで質問なのですが、1台目で作って保存していたホームページを2台目にコピーして使うことができますか?(リンクがおかしくなりそうで。。。。。)
同じ場所きコピーすれば大丈夫なのかな、、、、ちょっと不安です。。誰か教えてくれませんか>>>(*^_^*)



そんなに難しくないですよ。
1.一代目で作ったホームページのデータを二代目に移しておきます。
たぶんホームページビルダーで、サイトを作っておられると思いますので、
そのまま、サイトに使っているフォルダごとコピーします。

2.ホームページデータの中の“.bak”拡張子を持つファイルを削除します。
もし、ファイルコピーにCD-R/W使った場合、すべてのファイルに読み取り属性が付いてしまいます。
ホームページファイルを、Altキーを押しながらダブルクリックしてプロパティを開き、
読み取り専用のチェックを外して置いてください。

3.ホームページビルダーを起動させ、スタートから“サイトを作成する”をクリックします。
サイト名に一代目で作っていたサイト名と同じものを入力して次へを押します。
トップページの指定方法の選択画面で“既存のページをトップページとして使用”をクリックします。
参照を押して先ほど、ホームページファイルをコピーしておいたフォルダから“index.htm”又は“index.html”指定します。
画像ファイルや、Javaアプレット等別フォルダに入れている場合、詳細設定ボタンを押して、設定して置いてください。

設定がすべて終わったら、次へを押します。
後は、転送の設定をするだけです。
後で転送の設定をする場合は、完了をクリックして下さい。


★SpecialThanks:koutan_hさん、 comicsさん
[Page Top] [項目リストへ] [FAQ総目次へ]
・DVDの映像ををHPに載せても良いのですか?
DVDの画像について!  投稿日:2002/06/28  No.958

DVDやVCDの映像(画像?!)を切り貼りすることはできるのでしょうか?
友人のHPを見ると、そこから切り貼りした画像を載せているので、私も自分のHPに載せたいと思っているのですが、法律上はダメな事ですか?

著作権問題もあると思うので、いけない行為なのかもしれません。
そこらもあまり判っているようで、イマイチ判らない私です。
でも、いい画像を自分だけのためにROMに落としたいとも思っています。
是非是非、教えて下さい。

まずDVDやVCDの映像をパソコンに取り込んで加工することは、そのたぐいのソフトを使うことによってカンタンにできると思います。
しかし、それをHPに上げるとなるとこれは著作権に触れる可能性があります。

まず、一般のDVDなどに使われている画像などは無断ではHPに掲載できません。それをやって見つかるとDVDとかを作っているメーカーから警告メールを食らうハメになります。(無視するとお縄になりますよ)
同様に、他人が撮影した写真や映像は、本人の確認や承諾が必要です。

自分で撮った写真や自分で描いた絵なら、特に問題ありませんが、
市販のDVDなどから取り込んだ画像をHPにするのはやめておきましょう。

ちなみにメーカーなどからちゃんと許可をもらえば掲載すること自体は可能ですが、いろいろ面倒なので生半可なユーザが手を出せるものではありません。


それとDVDなどの画像を保存することは個人で使用する分には大丈夫だと思います。ただ先ほどのHP同様ネットでばらまいたりとかになるとお縄になるので、あくまで取り込んだ画像などは門外不出ってコトで楽しむ事になります。

また、インターネット上の画像や動画を保存する方法は、
IEであれば、右クリックして、「対象をファイルへ保存」でできると思います。

★Special Thanks★: keiさん、NORIさん
[Page Top] [項目リストへ] [FAQ総目次へ]



 -免責事項-
当サイトの内容はWebMasterが保証するものではありません。 当サイトの内容または情報によって発生した如何なる問題、障害については、いかなる責任も負いかねますので、ご了承ください。
[BACK] [印刷用]


PC相談室 TOP>相談室FAQ>HP作成関連 
Copyright (C) 2002.09  k@zuro at home  All Rights Reserved
http://park1.wakwak.com/~kazuro/