奈良矢田丘陵紅葉サイク 2004/11/23  2-1



前回の 「大阪・奈良・京都環状ツーリング」 は、今回のツーリングの一部ルート確認の意味もあった。
何しろ奈良の道はそれまで走ったことがなかったので。
今回のツーリングは、Blogで知り合った Taksさん の 奈良自転車道 をトラックバックしたことから。
ほぼ2ヶ月ほど前のことである。
一部やり取りを・・・
  pyotr > 紅葉の時期に走りたいな。まだ、奈良の道は自転車で走ったことが無い。これはいかんゾ(笑)
taksさん > Y丘陵は落ち葉の季節はサクサクのふわふわで、ホントに気持ちいいです。
taksさん > ぜひ、お越しください。よろしければご案内もしますんで。
・・・からなのだ。

どうせならむさきち君も巻き込んでしまえ!で彼に打診、3人でのY丘陵となった。
その後、メールで日時等を調整、11月23日(火)を決行日に。
むさきち君からの「暗峠越え」を絶対ルートにの声を渋々OKして、僕からの昼食のメニューのわがままを2人に聞き入れてもらって。
勿論、Y丘陵でのルート選択はtaksさんにおまかせ、ダート走行は、むさきち君も僕も超初心者なのだ。
僕の方は急遽ポンコツMTBを調達、むさきち君は既にサスペンション付きのMTBを持っていた。
そう、いた、過去形になってしまったのだ・・・ツーリング直前に紛失。・・・たく。
彼が言う2号を紛失、1号をタイヤだけ山仕様にして臨むことに。

※文中のY丘陵とは矢田丘陵のこと
尚、今回の撮影には、デジカメ(FinePix 4900 Zoom)を使用。
反省点:メディアと充電池が切れてしまった、64M1枚きりと充電池は予備を1個だったが、
    次のツーリングには更なる予備を用意しよう。

自宅〜高浜大橋(神崎川)〜豊里大橋(淀川)〜内環沿いに大阪市内南下・むさきち君と合流〜大和川〜龍田川〜
法隆寺・taksさんと待ち合わせ〜東明寺〜矢田寺〜こどもの森・昼食



右のマップか下の「マップウインドウ」ボタンをクリックすると、
大きなマップが別画面に表示されます。

僕は「ぴょ邸」を起点に矢印のように左回り、
むさきち君も「むさ邸」を起点に左回り。
僕がむさ邸まで行って合流、以降、2人で法隆寺まで、
法隆寺にて taks さんと合流、昼食をこどもの森で摂って、
Y丘陵のダートを遊んで308号線にてお別れ、
再び2人になって暗峠越えをして新深江橋にて解散
・・・のつもりが、そのまま通り過ぎて今里まで。
なぜか居酒屋に入ってしまった(笑)
もう一度新深江橋まで戻って、今度は本当に「じゃあ!」
で北と南に。



2004/11/23 AM6:00 出発

で家を出たが忘れ物に気が付いてUターン(苦笑)
6時20分再出発

AM6:38 高浜橋 神崎川に架かる橋の上
10月24日はここでご来光だったがこの日はまだ


AM06:50 豊里大橋の手前の信号待ち

むさきち君と違って、小学生でも守れる信号をちゃんと守れるのだ、僕は
ただ、引き返した分、待ち合わせの時間が気になっているが。
8時のむさ邸の約束に余裕をもって行けると踏んでいたのに・・・大丈夫か?


AM07:03 場所ははっきりしない

やっとご来光
このあたりでウインドウブレイカー代わりの雨具と、耳あてを外す。
やや汗ばんできた。

 時間が気になってオーバーペースで漕いだ。
 その結果8時の約束なのに7時40分に「むさ邸」へ着いてしまった。
 お母さんが起きていて、焼いた餅とコーヒーをご馳走になりながら、地図を渡してルート説明。
 そうこうしていると、奥さんが「おはようございます!」と。
 奥さんとの話題はなくした自転車のことに・・・
 紛失して以来、奥さんに(息子の良太にも)あまり口を利いてもらっていなかったらしく、
 「今日はようしゃべるやん」って憎まれ口を奥さんに。

 あっいかんいかん時間だ AM08:05 いってきま〜〜〜〜〜す。
 今日は良太は出て来なかったなぁ・・・。
 奥さん、こんなことを言ってたな「奈良の街で見つかるかもしれんから、よう見ときヤ!」
 むさ家は完全に奥さんに仕切られてるようだ。

AM08:15 大和川遊歩道合流

AM08:20 長原遺跡と思われる発掘現場が目に入った
長原遺跡だと・・・むさきち君、調べておいて欲しい


AM08:24  場所未確認

今日も前回同様、金剛・葛城・二上山がよく見えた


乗ったまま振り向いてパシャリ、それにしてもいい天気だ!


AM08:58
奈良と大阪の県境あたりだと
なんだか小熊が自転車を漕いでるように・・・スマン


AM09:02

王寺町に入って、JR関西線と交差する手前で。


AM09:26 竜田川に架かる橋の上で

前回撮った雰囲気より格段にいい


AM09:32 前回と同じ造り酒屋で

前はバイクを置いたところまで陽が差していたのに・・・
ほぼ同じ時刻


AM09:40 法隆寺到着

10時にtaksさんと待ち合わせ
むさきち君「無料のお茶飲みにいきましょか」と提案があったが、
中を見て廻るには中途半端な時間。
このまま待っていようということに。

・・・そのこともあったが、本人、鍵を忘れてきてるにも係わらず
「僕のといっしょに繋いでおこうか?僕の鍵で」というと。僕の鍵を見て
むさ「そのしょぼい鍵じゃなぁ・・・」
ぴょ「ごめんな、どうせ100円ショップの鍵です」
それなら忘れてくるな、上等な鍵を、300円

待ってる間に数台自転車が・・・
あっあれかな?・・・近づくとママチャリだった(笑)
しかし、ホントにママチャリで登場されると倒れるやろなぁ・・・とかバカ話を
と・・・AM10:00 ジャストに taks さん登場
あいにく、そのときの写真は無い、
初対面で挨拶もせず登場の図をパチリはいくらなんでも


簡単な挨拶を済ませて。
taks さんを先頭に「こどもの森」を目指して出発

このあたりまでは前回走った。
これから先は未知の道・・・ってしょうもな

途中、里道を走りながら、taks さんから奈良自転車道の説明やら、
仰ぎ見る矢田丘陵の稜線上のポイントの説明を受ける。
説明を受けながら、丘陵の穏やかな稜線を見てると心が和んでくるようだった。


PM10:59 山道に入って程なく

冬苺を発見、
「ちょっと待ってもらえます?」でパチリ。
古い苔むした石垣の間から生えてて、
真っ赤な実が一粒、キラッと僕を誘っていた



PM11:08 東明寺着

急な坂道を登ったところに東明寺、
「休憩しましょう」と taks さんの一声に「ほっ」
見上げると目が眩むほどの鮮やかな紅葉!
呼吸を整えながら夢中になって撮った


10分ほどの休憩の後、再び自転車に跨る

途中「矢田寺」PM11:35着 でも休憩をして、さらに先へ
矢田寺は、天武天皇の発願寺で、正式名は「金剛山寺」
ここの休憩所で taks さんに質問
シングルトラックって?:人一人通れる巾の道
もう少し広い林道クラスの道をジープロード・ダブルトラックといいます・・・とのこと。
ダートって?:荒れた道全般を指すかなぁ・・・

しかしまぁ、それくらいのことは自分で学習して来いよな・・・だな。
失礼しました > taks さん
taks さんの後姿


PM11:40 頃だったかな・・・こどもの森到着
ここの広場を目にした瞬間「わぁ〜!」と歓声を上げてしまった。
広場全体が穏やかにかすかにすり鉢状になっていて。
そこに身を置くと文字通り自然に懐かれている感じがした。

ここで昼食を摂ることに。




陽だまりの中で食事をする壮年ハイカーさん達のグループ
を無断でパチリ
とてもゆったりと時間が流れているようで、良い気持ちだった
えっと、食事風景がない・・・数枚撮ったつもりが保存し損なってたようだ

準備も含めゆっくり1時間半掛けて食事、
PM01:15 さぁ腹ごしらえもも出来たし、ダートに漕ぎ出そう!!!


矢田丘陵でのオフロード走行から暗峠以降のレポートは下の次へをクリックしてください。