- diary 2003 -
.
.
.
07.30(水) engine mount
エンジンマウントにパワーフレックス社製ウレタンブッシュを使ったTTを運転する機会がありました。

これはABTと違って純正エンジンマウントのブッシュを硬い物に替えるというもので,エンジンマウント自体を替えるわけではないので価格も数分の一ですみます。

で,運転した印象ですが,振動はほとんどないです。
エアコンをかけて負荷がかかったときでもほとんど気になりません。
たぶん替えた本人もわからないくらいぢゃないでしょうか。
ABTに比べ加速時のダイレクト感は若干落ちますが,純正に比べればじゅうぶんダイレクト感は味わえます。
ABT等で振動が気になる方でも,これなら大丈夫でしょう。

このウレタンブッシュには黄色・紫色・黒色と硬さによって色が違っており,一番柔らかい黄色を付けてました。
黒が一番硬くラリー用ということだそうですが,ちょい興味アリです。
ボクの場合,ABT製を付けていて純正エンジンマウントは手元にあったので,とりあえず黄色を付けてもらうように頼んじゃいました。

このTT,開発中のフロントコントロールアームも装着されており,けっこう降っている雨の中を走ったのですが,キャンパーが少しつけてあることもあってとても安定した走りをしてました。
こちらもとても気になるブツでした。
07.29(火) S8
前からなんだかキラキラと光るAudiが。
A4やA6にしては幅広で平ぺったいし。
よくよーく見るとS8でした。
初めて見ました,S8。
ただそれだけなんですが・・・。
07.27(日) intercooler
夏になるとインタークーラーが欲しくなります。
TTにはお弁当箱サイズのインタークーラーが2個(quattro,FFは1個)あるのですが,大きさが大きさなだけに暑い時期になると燃焼効率が悪くなってパワーが落ちてしまいます。

海外ではいわゆる前置き用のインタークーラーが発売されています。

上:O.CT 下:Forge

欲しいなぁと思いながらもなかなか手が出せなかった原因が,ヘッドライトウォッシャーを殺さなくてはいけないということ。
TTを購入してもうすぐ3年ですが,ヘッドライトウォッシャーは今まで一度も使ったことはないですし,これからもきっと使わないとは思うのですが,なんか殺したくなくて。

いろいろと探していると,ありました。
まだ日本に入ってきていないので詳細はわからないのですが,ヘッドライトウォッシャーを殺さずに装着できるものがあるそうです。
また,上の写真のインタークーラーは純正のインタークーラーも殺してしまうのですが,そのインタークーラーは純正も使うようで理想的な冷却性能だそうです。

そろそろ日本に入ってくるそうなので,詳細はまた後日。
07.23(水) air filter
イギリスBMC社製エアフィルタのCDAは,中のフィルタの定期的メンテナンスによって半永久的な使用が可能です。
純正からCDAに替えて9ヶ月10000kmちょい走ったので,洗浄を試みました。

専用のwashing-kitというのがあって,キット内容はクリーナーとオイルスプレーです。

最初は自分で行おうと思っていたのですが,フィルタを完全乾燥させるために時間がかかることやその間車に乗れないこと等々を考えて,メンテはABTにお願いしちゃいました。

で,洗浄後ですが,マフラーを抜けのいいものにしたせいで下が少し犠牲になってたのが気にならなくなりました。
CDA装着直後のような,下から"もりもり"という感じが甦りました。
やっぱりCDAってスグレものですね。

でも,お手入れ方法の紙には「メンテナンスはCDAは5000km毎を目安に・・・」とありました・・・。
07.21(月) 2本出し 続報
ヤマコエンタープライズのFF用2本出しマフラーの写真を入手しましたので,追記です。

FFな方で気になることといえば,配管の取り回しではないでしょうか?

黄色矢印のように前方から来た排気は,2本の青色矢印のように一方は真っ直ぐ後方に,もう一方は一度タイコに入っってまた前方向に流れ出ていきます。
凝った取り回しですが,FFの場合こうするしか方法はないですね。

下の方からノゾキをするようによーくよく見ると左側だけにしかタイコがなく,右側は配管だけだというのがわかりますが,走っているぶんにはきっとわからないでしょう。

やっぱり個人的には2本出しがバランス的によくて好きですね。
07.18(金) 2本出し
FFのTTはマフラーが左側1本出しですが,ABT等からFF用の2本出しマフラーが発売されており,そこそこ評判のようです。

そして,TTパーツを開発しているヤマコエンタープライズからも発売予定になっています。
FF用2本出しマフラー

マフラーエンドだけをくっつけた"なんちゃって"ではなく,きちんと配管されています。

左側はすでに発売されているquattro用のタイコを縦にして配置。

右側はスペアタイヤのハウジングの関係上,2cm厚程度の楕円パイプを使って最低地上高を稼いでいます。

ぱっと見ではquattroなのかFFなのかの判断は難しいでしょうね。

開発には相当の時間を要したおかげで,音量・音質等満足の仕上がりになったようです。

試乗させてもらいましたが,FFのためquattroのように音量はさほど大きくはならないのですが,音質は明らかに変わり,上まで回していくとけっこう乾いた音質で気持ちよく回せます。
2本出しにする場合,パネルもquattro用を買わなければなりませんが,見た目でいうと2本出しのほうが慣れていて安心するというかバランスがとれているというか。

近々ヤマコエンタープライズのHPで発表があると思います。
07.14(月) 第19回おはよう三河湾
TTs恒例行事,おはみかオフが7/13(日)行われました。

梅雨真っ直中で天候が心配されましたが,なんとかもちそうな雰囲気。

本日のおはみか参加台数は13台!(RS4含む)。

TTいろいろ。

RS4な方。

Nな方々。

アルファな方々。
とくに147がいっぱい。

カブトムシな方々。

R32&W8な方々。

途中から心配していた雨が。
けっこうな降りで,それを見越してかオープン勢はほとんどおらず,集まりがあまりよくないさみしいおはみかでした。

11時にいつもの御津マリーナに移動。
総勢16名という大所帯であーでもないこーでもないと楽しいランチ。

参加されたみなさん,ありがとう&お疲れさまでした。
遠方の方々もありがとうございました。

来月は第3日曜の8/17を予定してます。
来月もよろしくお願いします。
お気軽に参戦してください。
07.11(金) シート
ヤフオクで落札してから約1ヶ月。
やっとシートを取り付けました。


100kmほど走りましたが乗り降りはしにくくなりましたが,運転の姿勢がよくなったためかとても楽です。
けっこう体全体にダイレクトに路面からの衝撃があるので,的確な操作ができて運転がうまくなった錯覚に陥るほどです。

助手席との見た目のバランスが悪いですね。
07.05(土) RSi
今さらですが,New Beetle RSiに乗りました。
DUOの方から「RSiの試乗車来たよ」と連絡をもらい,飛んでいきました。


キーを渡され放し飼いにされたので,いろいろと走り回ってきました。

欲しくて欲しくてたまらなかったRSiですが,実際に運転してみるとTTに劣るとも勝らないなぁというのが感想です。
どっかんなターボに慣れてしまったせいか,NAのスムーズさはなんか物足りなさを感じました。

作りはいいしTTより実用性はありそうですが,900万弱という価格設定はやっぱり納得できませんね。
発売されて2年弱ですが,まだ数台残ってるそう・・・。

オレンジのフルバケットシートはいいですねぇ。
07.04.(金) レバー
↑これが何かというと・・・。
スライドレールのリリースレバーです。

最近ブリンプからスペシャルパーツとして発売されました。

スライドレールはヤフオクで中古を落札したのですが,これでレバー部分は新品になりました。
07.01(火) おはみか
恒例となりました,おはみかオフの案内です。

〜おはよう三河湾オフ〜
日時:7月13(日) 9:00〜
場所:三河湾スカイライン遠望峰(とぼね)PA

その後,11時くらいから御津マリーナにて海を眺めながらのランチ。

おはみかだけ,ランチだけなど何でもかまいません。
TTに限らず,どんな車種でももちろんOKです。
お気軽に参加してくださいね。

今月はちょっとしたイベントがあるかもしれません。
決まり次第,告知したいと思います。

参加される方は,boardにカキコしていただけると助かります。
.
.
戻る