2月11日 スキー5日目
![]() |
スキーのできる最後の日です。起きたとき、雪が降っており、やはりガスがかかっていました。食事前に私たちは、自由行動とさせてもらうことを、今後こそ決心していました。ツアーの人たちは、9時30分にホテルを出ました。私たちは、いくらか太陽が見えるようになった10時過ぎに、「少しは滑ろうか」と重い腰を上げ、外にでました。少し日差しもあります。バルトランスで、まだ行っていないところを目指しました。まずPECLET
3100mへゴンドラで。頂上は、風があり寒い。すぐに下りました。コース自体は、私たちにはちょうど良く、ビデオ撮りには最適なコース(いつも自由行動の時には、ビデオを撮り合っていました)なのですが、いかんせん寒すぎます。次にちょっと長いリフトを2本つないで行くMORAINE
3130mを目指しましたが、リフトに乗っていても、顔がかじかむ(顔全体を被う忍者マスクをしていても)ぐらいです。1本目のリフトで、挫折してすぐに下りました。その後2本リフトに乗り、午後1時頃には、ホテルに戻り、レンタルスキーを返して、バルトランス・スキーの終わりとしました。午後は食事と買い物に街に少し出ましたが、やはり寒い。寒さは滞在中一番と思われました。今日はツアーに参加しないで正解。
バルトランスの街 | 少し曇っていますが日差しは見えます |
日差しは見えても寒いのです。-10℃以下と思われました | 寒いためかゲレンデも少し空いていました |
早々に引き上げ、街の市場に(週2回催される) | チョコレート店でお土産買い |