バルトランス・スキー旅行記
2010年の冬のスキー旅行は、当初オーストリアのバガシュタインを申し込みましたが、一ヶ月前に、最小遂行人数に達しないとのことで、急遽フランス バルトランスに変更となりました。トロアバレーの一つで、一昨年はこの地区のメリベルに申し込んで、やはり申込者が足りないとのことで、バルディゼールに変更となったことがあり、行きたいところの一つでもありました。
トロアバレーの概略を。トロアバレー(フランス語で三つの谷という意味)は、フランスの東部、イタリアとの国境近くにあり、ジュネーブから150Km、リヨンから200Kmの距離の所にあります。その名の通り、クールシュベル、メリベル、バルトランスの「三つの谷」から、できています。メリベルは、1997年13年前に、訪れたことがあります。
バルトランスは、トロワバレーの最も奥に位置する、標高2300mのスキーリゾート。3つの谷(トロワバレー)をまたぐように計201基のリフトやゴンドラあります。スキーの出来る全5日間に、ガイドが付くフェローに、申し込みました。
日付をクリックすると、日々の旅行記になります。写真は文章の後にあります。
![]() |
2月6日 | 成田からバルトランスに |
2月7日 | スキー1日目 | |
2月8日 | スキー2日目 | |
2月9日 | スキー3日目 | |
2月10日 | スキー4日目 | |
2月11日 | スキー5日目 | |
2月12日 | 帰国 | |
2月13日 |