
| 
 | 
| 経費削減 | ||
| 安全運転の為の整備、ガソリン代などの維持管理費、運転士の給料などトータルで削減できます。 また、車両管理の面倒な手続きもありません。 | ||
| 労務削減 | ||
| 自社ドライバーの病欠の場合の代務運転者を探す手間や運行コースを作成する手間が省けます。 運転士の採用費用や教育費用、研修費用が削減できます。 | ||
| 顧客サービスの向上 | ||
| 送迎バスをご利用されるお客様に気持ちよくご利用いただけるようにいたします。 万が一の事故、トラブルの場合も当社が対応致します。 接待技術やマナー、法律を遵守した運行などの教育や研修を受けたドライバーを派遣し、顧客サービス向上を目指します。 | ||
| 
 | 
| 通園・通学バス | ||
| 通園・通学の利便性を高めます。 夏休みなどの長期休暇、テスト期間中、イベントなども柔軟に対応いたします。 | ||
| 通勤バス | ||
| 通勤の足として、工場と最寄りの駅・社員寮などを結びます。 路線バスや電車利用の混雑や煩雑さから開放されます。 複数の乗車地がある場合でも、効率良い経路をご提案します。 工場増産時の増車も柔軟に対応いたします。 | 
| 施設・病院の送迎 | ||
| 老人ホームや病院など、施設利用者のルート送迎も承ります。 複数の乗車地がある場合でも、効率良い経路をご提案します。 | ||
| 
 | 
| 【見積り依頼】 | ||
| まずは電話でご依頼下さい。 ※手続等にお時間を頂く場合がございます。お早めにご連絡ください。 | ||
| 【ヒアリング】 | ||
| 最適な見積をご提案する為に担当者より電話や訪問にてヒアリングを行います。 ご協力お願い致します。 | ||
| 【見積回答】 | ||
| ご要望の”最適なプラン”でお見積りさせていただきます。 少しでも気になる事がございましたら何でもお申し付けください。 | ||
| 【契約】 | ||
| 弊社より契約書を送付いたします。 必要項目をご記入の上ご返送ください。 | ||
| 【お支払い】 | ||
| 原則、毎月ごとに請求書を発行致します。 請求額をご確認の上、お支払い手続きをお願い致します。 | ||
 

