Kawasaki ZRX1200R 冷却系整備 1
交換部品(純正部品はいつもどおりパドックさんの通販で入手)と必要工具等。
冷却系統に問題があったわけではないので、ラジエターキャップとサーモスタットは今回交換しません。ホースは4本、Oリングはサーモスタットハウジング部分。LLCはカストロールのレギュラータイプ。MUZZYファンはオークションで購入(安かったけど平行か?)。
2006.7.23
リザーバータンクは2本のビスを外し、ラジエターキャップへのホースとブリーザーホースを抜いて取り外し。タンク内のクーラントは逆さまにしてこぼす(原始的)。
ドレンプラグを外した後、ラジエターキャップを外します。結構勢いがあるので、横長の開口部を持つ受皿が必要(2回目なんだけど今回も落下予想部分をハズしてフロアにこぼしてしまった・・・)。
車検時期に合わせた定期点検の続き(これで終わりかも・・・)。
4年経ったラジエターホース類とクーラント(これは車検毎を自己基準)の交換に合わせて、MUZZY製のアルミクーリングファンを取り付ける(純正トレードイン)ことに。
エンジンはノーマルなので冷却性能を上げる必要は無し。デカいラジエターよりも定期的な点検・整備が重要。今回は性能ではなく効率アップ?のためにサードパーティ製のファンに交換。
出口側はラジエター内の残ったクーラントが出てくるので受け皿要。
これでラジエター本体の取り外し完了。
クーラントが抜けたらラジエターの取り外し。センサーとファンのハーネス(コネクター)を外した後、ホースの取り外し。
ホースを交換するためにサーモスタットハウジングの取り外し。プラグコード、2次エア(付いている場合)供給装置は邪魔なので事前に取り外しておく。
MUZZY HT-H5Aアルミファン・カストロールLLC・Kawasaki純正部品
交換した部品。ホースは硬化しているわけではないが、高い部品ではないので定期的に交換するべき。交換時は4本すべて同時に(劣化状態に差が出て漏れの発生につながる・・・仕事上、重機や四輪整備で水漏れには懲りてる・・・)。
紛らわしいホースはホワイトのマーキングがあるので、取付に迷うことはない。角度は組み付けて(接続部には潤滑性のシリコンをスプレーしておく)位置が出てから(捻れが無い状態)ホースバンド締め込み。