ETC準備3へ戻る
BIKE TOP
INDEX
TOP
BACK
二輪車用ETC。味も素っ気もないパッケージ・・・金を掛けても無駄な部分だけど、3万円のETCには見えないな。
事前作業3・本体取付ベース製作はこちら
まずはアンテナ。ベースは取付済みなので両面テープで貼るだけ。
2007.5.9
ZRX TOP
予約した某バイクショップよりGWの中日に連絡が入った。
GW明けの取付だそうだ。しかし、その内容が???。取付に関してのバイク預かり期間が1週間・・・。そんなにかかるのか? 四輪と違いセットアップはオンラインではなく、FAXでのやりとりなのでそれだけの期間がかかるという。
じゃあ、セットアップが完了した時点で取り付けるか、取付とセットアップを別の日(後日)でも構わないから期間が短縮できないか?と聞いてみたが、返事は「セットアップも時間(日数)が掛かりますが、取付に1週間掛かります」とのこと・・?
「ステー類もすべて付けたし電源も取り出してあるので、一度バイクを見てから預かり期間を検討してくれ」と頼み込んでみたが、「お客様のバイクだけを取り付けるわけではなく、他のバイクも同時に進行させるためです。また、他の作業(一般修理等)も平行しているのでその合間を利用すると1週間はお預かりになります」・・・・・????
んっ?、ETC取付のための工賃を支払うのに「ついで」の作業なのか?
さらに「セットアップはまだなので、他で購入されても結構ですよ」と言われ、なんか納得できる説明でもなかったので「じゃあ他で頼みますので、キャンセルとさせて下さい」・・・・といったやりとりで、この話は無かったことになった・・・。
1ヶ月待たされたあげくこの対応か・・・。やっぱ一見客ではこんなものなのかな?
で、どうしようか思案していたところ、たまたま自分の仕事上(産業用重機の製作・販売・修理)の提携先(修理・販売委託で提携している自動車整備工場)から修理部品についての電話が掛かってきたので、世間話がてら愚痴をこぼしたところ・・・、「二輪用ならウチも登録してあるから手配できるよ」とのこと。
僕「四輪だけじゃなかったの?」・・・社長「いちおう二輪も登録だけしてあるよ。実績はゼロだけどね」といった会話後に「確認して折り返し連絡するよ」ということでいったん電話を切った。
5分後(早っ)、電話があって「GW明けに入るけどどうする?」
「じゃあ頼む」ってことで発注完了。
なんだ?この流れは・・・。最初からわかっていれば・・・。
GWじゃなきゃ即納ってことじゃないか・・・。
ベースは、まったく同寸。ケーブルは前後どちらでも構わないので乗車中に目立たないように前へ出した。同軸ケーブルの配線は既存のハンドルスイッチからのハーネスに抱き合わせればOK。
カプラーはアンテナ線(同軸)と3P、4Pなので間違えるわけが無いのだが、ご丁寧にすべて接続済みになってる。
(出荷テスト後に面倒なのでそのままってことだろうが・・)
二輪車用ETC(JRC製)
Kawasaki ZRX1200R ETC本体取付作業 その1
アンテナ部完成。分度器でだいたい20度になるようにして固定。この角度は5mmの六角レンチで容易に調整可能。
フロント廻りはこれで終了。本体までの各配線は基本的に既存ハーネスに沿わせて(インシュロック等で適時固定)シート下まで引き込みます。
右(アンテナ線)はサイドカバー内のハーネスに合わせてボックス後方へ(余った線はサイドカバー内に固定)。左はリザーブタンク内側を通せば楽。
ETC本体取付その2
NEXT
画像ではよく見えないが、チョークレバー右に付いているのがインジケーター。乗車時の視認性は良好。
配線はこれも左スイッチのハーネスに抱き合わせるだけ。
引き続きインジケーター。これは特にステーとか準備していない。左ターンシグナルインジケーター横に両面テープで貼り付けるだけ。
本体取付その2へ