場所を変えようかと折り返してダウンクロスで攻め始めると、下流からおじさんがこちらに向かってきます。挨拶をすると「ハヤを釣っているのかい」と聞かれたので「オイカワが釣りたいんですけど居ないですね」と答えると「この辺はハヤが多いよ。10年くらい前には魚が沢山釣れたんだけどね。夏にはアユ釣りもできる」といろいろ情報をいただきました。7月に釣れたのもハヤとカワムツだけだったので、この辺はオイカワは望み無いのかもしれない。
そのおじさんと別れて川を見ると大きなライズが!。何だ、あのライズは。と、そのポイントに何度かフライを流しましたが反応無しでした。魚種は分かりませんが大物が居そうですね。 |