2004年11月下旬 正午過ぎ 晴 、弱風
秋川 あきる野市 引田橋上流
|
道路脇の空き地に車を置き川へ向かいました。平井川とは反対に澄んだ綺麗な水です。
ここは小堰堤の上の大きなプールです。時折、風でさざ波が出ていましたが、ライズはなく静まりかえっていました。
あてもなくフライをキャストしましたが、当然というか、虚しく流れるだけでした。
右画像中央のせり出した河原の先端近くで小さなライズを発見。次第に広い範囲で出るようになり、そこへフライ(#24)をキャストすると非常に反応が良いのです。が、なかなかヒットに到りません。この魚もサイズが小さそうです。 |
 |
 |
この際サイズは無視してオイカワ見たさにキャストを繰り返しました。そして数十回目でやっとヒット!。意地で釣り上げたのは6cmほどの、お目当てのオイカワでした。 |
なんとかオイカワにも会えたし、この後予定があったのでここも30分ほどで諦めて納竿しました。
最近はなかなか良い結果が出ません。昼前後の釣行になっているのが要因かもしれませんね。次回こそは時間帯をかえて、ロッドを曲げてくれるようなサイズに出会いたいものです。 |
|