行ってきました (77)
2008年10月中旬 午後   晴れ   気温24℃、水温19℃
高麗川 日高市 高麗川橋上流
「秋晴れ」

今日は清々しい秋晴れです。

なので、寄り道してオイカワ釣り。

石が並んで狭くなったところから始めました。
水面は鏡のように静かですが、フライが落ちるとすかさずライズが出ます。

遊びに来たフライマンへの速攻のサービスがありがたいです。
小さめが多い中で重いなーと感じたのは体高のあるオイカワでした。

上空が騒がしくなってきました。
見上げると広い範囲にものすごい数のカラスが。
コロニーで朝夕飛び交うときくらいかと思いましたが
日中でもこんな群れをなすんですね。
ちょっとサイズが大きくなってきたので撮影ケースを使用しました。

体が銀色にならないように後ろから光を当ててみました。
少し暗いですが文様が写っています。
大きめのサイズは掲載しましたが、多く釣れるのは10cm前後です。
対岸近くからはカワムツが出ました。

体の断面が丸いので細長いオイカワよりも抵抗があるため大きいサイズと勘違いします。
良型がいくつか続いたので気分の良いところで納竿しました。

前回の秋川に比べてドライフライへの反応は格段にいいです。
たまーに大物が釣れるだけより、サイズはイマイチでも多くのオイカワに遊んでもらえる方が癒されますね。
よく釣れて気分も秋晴れです。
メニューへ戻る l <前へ  次へ>