撮影をしている間にライズが上流へ移動していました。
次も上流から流していくと、今度はいいサイズが体半分を水面から出してフライを咥えました。
またまたヒット。
今日は簡単じゃん、と思ったら水面で3回ほど暴れて外れてしまいました。
ようやく大きいのが見られると思ったのに・・・。
(逃がした魚は大きく見えますが、確かに大きかったですよ。本当ですよ)
ライズが止まってしまいました。
逃がした上にライズまで・・・。
またライズが出るまで、と対岸近くにフライを流して待っていると、いきなりフライにアタックが!。
油断していましたが合わせが間に合ってロッドに抵抗が伝わってきます。
ランディングの途中で一瞬ラインが緩んだ瞬間に、あれれ、バレちゃいましたよ。
フックはかえし付きなんですが、私の場合は外れることがあるんですよ。
合わせが小さすぎるんでしょうかね?
少しはオイカワの模様が分かるサイズがきたと思ったのですが。
連続のポカですわ。 |