DMR-HS1のHDD換装について

2001年12月の発売と同時に購入し毎日休む事無く酷使してきたDMR-HS1のHDDが突然異音を立て始め
故障しました。(2003・10月故障)約2年でダメになりました。
やはりHDDは壊れるものですね。今回故障を機会に、以前から試してみたかったHDD換装を試みました。

パソコンショップに行くと最近は120Gが主流。大きい物に付け替えたいところですが、事前にネットの情報で
ファームウェアーの関係で40G以上の物を取り付けても40Gしか認識しないとあったので素直に40GBを
買ってきました。(Maxtor 5400rpm / 2M )お値段は約7000円でした。

換装は簡単です。DMR-HS1のふたを開け故障したHDDを取り外し新しいHDDを付けるだけです。
誰でも出来るでしょう。
普通にATAPIで接続されています。注意する事はHDDをSLAVEにするくらいでしょう。

電源を入れると『HDDをフォーマットしますか』とでますのでフォーマットします。
あとは今までどおり使用できます。

TV番組、外部入力でスカパーなど今まで通りに録画できました。


トラブル情報

・原因は分かりませんが、途中で録画がストップしてしまう事がありました。(モードはSP)
もしかしたらバッファの関係かもしれません。取り外した純正のHDDを見ると、「D540X-4K」とあるので
5400RPM/バッファ4Mという意味かもしれません。
私の買ったHDDは2Mなのでこれが原因か?。でも40GのHDDって2Mばかりなんだよね。

#HDD換装直後に発生しましたが、今は全く普通に録画できています。

今回取り付けたHDDを携帯電話(SHARP J-SH53)で写真を撮りました。



・HDDの設定について。


購入したHDDによっては、ジャンパースイッチのセッティングが必要かと思います。上の写真の赤枠で囲ったようにセットします。
購入時はマスターの所にセットされていました。
表面の情報(右の写真)を見ると、このHDDの場合は、何もジャンパーしない場合SLAVEとなるようです。
右端は、ノンコネクション(何も接続なし)のようです。
ノンコネクションなら動作に影響が無いので私はここにセットする事にしました。(何もジャンパーしないと同じ)
ここは購入したHDDによって違いますのでご確認下さい。

ジャンパーの抜き取りはピンセットなど先の細かい物がないと抜けないと思います。。
小さいラジオペンチでも出来そうです。


西部警察DVD化計画のページに戻る   /  西部警察トップページに戻る