株式会社 栗原瓦店は「屋根材の提供と施工」をメーンに、快適な居住環境のお手伝いをする会社です

TEL. 0494-23-9140

〒368-0056 埼玉県秩父市寺尾3204-1

秩父市内・祭りの話題などCHICHIBU City

秩父市内・祭り など


川瀬祭り
 令和5年7月19-20日
今年は天候にも恵まれ、子どもたちも大いに楽しめたようです。



                            ※下段画像2点;秩父市公式twitter(2023.07.19)より




秩父市内 ふたたび
『旧.秩父橋』
先月改修の終わった、旧秩父橋です。
まだ覚えておいでの皆さんに、少々生まれ変わった『NEW! 旧秩父橋』の画像をお届けします。懐かしんでいただけると嬉しいです♪


  
〇アニメ「あの花…」の画像が橋のところどころに埋め込んでありました。
 景観は少々変わっているかも知れませんが、安全のための補強がメーンですのでやむをえませんね。  
 また是非ご来訪ください。




秩父夜祭り
 令和4年12月2-3日
3年ぶり開催された【秩父夜祭】盛況のうちに閉幕しました。
コロナを吹き飛ばせ! とばかりに、県内外から多くの方がお見えになり冬の祭典を堪能しました! (下の画像は宵宮にて引き廻し中の3町の屋台)


〇交差点での「中町」の屋台
 後部に映る角材二本を下に差しテコの原理で持ち上げ、浮かせた山車の下に支点を置き、方向転換します。
「ギリ廻し」と呼ばれるもので、重量14〜20tもの山車が「ギシ」と悲鳴を上げ前に傾き、ギリギリと音を立て回す姿は見せ場の一つでもあります。(上町屋台の方向転換は、他町とは少々異なる方法をとります!)



〇提灯を付け夜間の引き廻しを待つ、店主の地元「本町」の屋台。往時の店主もこの上に乗り盛んに囃していたようです!

 
〇出発準備間近の「本町」屋台と、宵宮の昼まだ観光客が少ない時間に地元のちびっ子たちが参加していました。


〇夜間引き廻し中の「上町」屋台


◎今回は都合で宵宮の「屋台」の画像しか撮れませんでした。「4基の屋台」と「2基の笠鉾」そして「圧巻の花火」などは、ぜひ大祭当日にお越しのうえ、実感していただければと思います。雅な京都・高山とは少々異なり、いかにも「東国野武士の祭り!」というような感じが味わえるのではないでしょうか。
尚、来年(令和5年)12月3日は、ちょうど日曜日にあたります。

また、各町自慢の「太鼓や笛の音」、大祭のメーン山車6基の「談合坂引き上げ & 壮大な花火の様子」などは、youtubeなどでも数多く挙がっておりますので、検索のうえご覧いただければと思います。



秩父神社 追加
本殿以外の、ちょっとディープな境内を少々!


〇神降石と柞(ははそ)稲荷神社、稲荷の右隣に諏訪神社。
 稲荷の御祭神は商売繁盛の神様で倉稲魂神。
 諏訪神社のご祭神は建御名方神他。御本社は長野の諏訪湖周辺に鎮座する諏訪大社。



  
〇お諏訪様の右手に日御碕宮              〇柞(こちらの読みは;なら)の禊川
 須佐乃男命を御祭神に、夏の「川瀬祭り」の        禊川の奥に、樹齢400年の大銀杏(残念
 山車8基の奉迎を受けます。               なことに、上部が台風で倒壊)と東照宮。
 乳銀杏と称される秩父宮妃殿下御手植銀杏や        現在の本殿は家康公が奉納したものです。
 秩父宮様・高松宮様・三笠宮様の御手植銀杏
 や欅も。





今夏 再開された!
『秩父川瀬祭り』
秩父には『夜祭り』だけではなく、数々の祭りがあります。
中でも夜祭りに次いで大規模なものが『川瀬まつり(7/19-/20)』子供が中心の祭りで真夏の祭典さながら、大きさは違えども夜祭りの山車6基を上回る8基の彩り華やかな笠鉾と屋台が市中を廻ります。子供の頃に参加した『別名;秩父祇園祭り』 こちらの祭りの方に、より強い思い入れが! という方も多いです。


                                   【当画像のみ、秩父市観光案内より】
〇本町の屋台と、上町その後方が中町の笠鉾。子供たちの囃子合いが熱い!真夏の風物詩。

 今年は3年ぶりに開催されました♪


〇今年の神事『神輿洗い』は、おりからの増水でとても困難なものとなりました。
 荒川を下流から上流へ担ぎながら儀式の場所へ運ぶのですが、増水のため例年の倍ほどの時間がかかり、足をとら
 れる者や、流されそうになる介添人なども見られ、所定の場所へ運び終えたときの担ぎ手全員の精魂尽き果てた姿
 がとても印象的でした。 正に「須佐之男命」そして「荒ぶる川」。。。

 youtubeなどにあがっている動画などもあるので、ぜひご覧いただけると嬉しいです。
 流れに逆らい、400Kgもの神輿を懸命に進める担ぎ手の姿に絶句してしまった実況アナの涙声で、今年の過酷さが
 窺えるかと思います。




近年の秩父
近年は話題になった「のだめカンタービレ」や、アニメ「あの花」の影響で新しいファンの来訪も増えました。とても有り難いことです。

※旧秩父橋工事中のため、画像は落ち着いてから掲載します。

                                            


秩父市の象徴
秩父と言えば『秩父夜祭り』欠かせないのが、秩父神社と武甲山。

〇秩父神社に詣でる店主

 
〇本殿前の神門                      〇つなぎの龍(左甚五郎 作)



〇秩父の象徴;武甲山
  〇寄りで写すと、少々痛々しい!  

  <<<武甲山2点、いずれも弊社10分の酒造りの森近く、宝林院 前より>>>



                                              photo by WT

このページの先頭へ

バナースペース

株式会社 栗原瓦店

〒368-0056
埼玉県秩父市寺尾3204-1

TEL 0494-23-9140
FAX 0494-23-8836

施工のこと、専門的なことや技術的なこと等は、直接携帯にご連絡ください。
携帯 090-5340-8301

株式会社 栗原瓦店

株式会社 栗原瓦店