「ポルタ ビアンカ」についてメンバー募集/メンバー登録フォーム演奏会案内プロの目アマの目みんなの目掲示板練習予定メンバーリストリンク


6/16(土)の練習は、中央大学附属高等学校マンドリン部の生徒との交流会をかねて行われました。寄せられた感想文を掲載いたします。

第2回 6/16 中央大学附属高等学校 1号館多目的ホール

『交流会に参加して』

強になりました。
自分への課題が見つかったので、クリアできるよう頑張っていきます。
( Conductor 3年K )

最初初の所だけで、パートを細かくわけて何回も繰り返し合わせていて、
一音一音へのこだわりがすごいと思いました。
とても勉強になりました。ありがとうございます!!
( Fulute 2年T・N )

箇所にたいするこだわりがすごくて感心しました。
また言われたことがその場で出来てしまう技術力にも敬服しました。
私もあんな風になりたいです。
( Fulute 3年S・O )

ても緊張しましたが、普段とは違う雰囲気のなかで
楽しんで演奏する事が出来ました。
忙しいなか来て下さいまして、ありがとうございました。
( 1stMandolin 2年H・F )

奏は、個人練よりも皆に合わせる作業が増えるため、
より難しくなるんだということを強く感じました。
これからは、個人練をしっかりやって、合奏に余裕を持ってできるようにしたいと思っています。
( 1stMandolin 1年H )

だちゃんとした合奏に出てないのでよく分かりませんが、
合奏はみんなの心がひとつにならなくては出来上がらないと思います。
この機会を大切にして努力したいと思います。
( 1stMandolin 1年T・K )

ルタビアンカの演奏を自由に鑑賞する時間では、どの角度から聞いても
実音がはっきりと聞こえ、ポルタビアンカの演奏の素晴らしさを実感し、
その後の合同練習では、ポルタビアンカのコンマスさんの隣で
演奏する機会もあり、体で音楽を表現する方法など、
様々な事を学ぶ事が出来ました。
今回の練習は自分にとって本当にためになったと思います。
これからも演奏頑張って下さい!
( 1stMandolin 3年K・M )

曜日は本当に感動しました。マンドリンの高音がキンキンせず、
とても綺麗に響いていてすごいと思いました。
一緒に合奏もできて楽しかったです。
( 1stMandolin 2年A.K )

Yさんの隣で弾かせていただいたんですが、 音量の差がすごかったです。
高い音が特にきれいでかつ大きくて、本当に驚きました。
一番高いマンドリンを弾かせていただいて、本当に嬉しかったです!
消音の仕方が多彩で、そこは特に見習いたいと思いました。
( 1stMandolin 2年M.K )

ても上手いと思ったのは言うまでもないですが、
生の合奏の練習を初めて見ることができたので新鮮でした。
各パート毎に全体を考えながら細やかに指導していくのは
とても大変だと思いました。
( 1stMandolin 1年T.U )

格的な合奏の指導風景を見たのは初めてのことだったので、
とても刺激になりました。
また、丁寧な説明もしていただけたので、勉強になりました。
( 1stMandolin 1年A・T )

回の合同練習で、自分たちの代になったときにどうやって
合奏をつくっていけばいいのかということや、
"どの場面でどういうタッチで弾くか"などを間近で知ることができ、
とても勉強になりました。
自分は影響されやすい性格なので、今回このような機会を
もうけていただいたことで、練習により身が入り前進できると思います。
また今度このような機会があればぜひ参加させていただきたいです。
ありがとうございました。
( 1stMandolin 2年R・T )

てもうまい人の演奏を間近で見られたり、聞けたりして、
とてもためになりました。
( 2ndMandolin 3年T・O )

日は手の動きとかストロークの速さがすごかったです。
やっぱり基礎練は大事なんだなと思いました。
合奏を聞いていて迫力が伝わってきて圧倒されまくりでした・・。
合奏がキレイに聞こえるための工夫とか細かいところまで教えてもらって
間近で合奏練習を見れていい経験になりました。
( 2ndMandolin 1年M・O )

しかったです♪
あんなに同じ所を何回もやっててすごいなって思いました。
( 2ndMandolin 2年S・A )

とつひとつのパートがしっかりしていて、
曲想がとてもでていてすごかったです。
( 2ndMandolin 1年O )

ひとつひとつをどんな音楽にしたいのかが伝わってきた気がしました。
その気持ちがちゃんと音になっている事が凄いと思いました。
( 2ndMandolin 2年C・K )

ルタの方の隣りで弾くのは緊張しました。
すごく迫力があって、いつもとは違った刺激になって良かったです。
( 2ndMandolin 2年M・T )

奏に迫力があって、改めて先輩達の力の凄さを感じました。
ポルタの人の演奏を、いろんな角度でみれて、勉強になりました。
スケールの速さがとてつもなかったです。
もし私がみんなと合奏をやったとき、ついていけるのか不安になりました。
( 2ndMandolin 1年S )

日のポルタビアンカの方々の演奏は貫禄があってとても凄かったです。
指の運び方など細かいところが見ることができました。
中附生との合同合奏は音にボリュームがあってよかったです。
( 2ndMandolin 1年S・M )

ルタの方の演奏聞いて、やっぱり凄く上手くて感動しました。
曲はとても凄くインパクトがあり、
全てのパートがとてもカッコ良いなぁと思いました。
また、見習わなければいけないところがかなりあり、
自分もしっかりと直し、頑張らないとなぁと思いました。
センパイ方の演奏を聞いて、自分らが本当に弾けるようになるかなぁと、
なりたいなぁと両方思ったりもしました。
特に邪馬台国は譜面をみながら、
色々と驚きつつまたカッコ良いともこっそり思ってました。
これを機に意識を高くして頑張っていこうと思います
( 2ndMandolin 1年N )

んなプレ2や邪馬台もあるんだなあ、と思いました。
すごく楽しいくて充実していた合奏でした。
ありがとうございました。
( 2ndMandolin 2年H・K )

日はホントにいい経験になりました。
( Mandola 3年S・M )

回のポルタとの合同練習は、とても勉強になりました。
私達より10近く年の差がある先輩方に演奏の指導をいただいたり、
これからどのようなことをすればよいかということを
お話いただいたのは、とても刺激になりました。
今回の練習で学んだことを、できるだけ吸収していきたいと思っています。
( Mandola 2年R・T )

回、ポルタの皆様と一緒に演奏が出来てとても楽しかったです。
とにかく、最初のポルタの練習は、学ぶ所がたくさんありました。
一緒に演奏することで、様々な演奏の仕方があることを知りました。
そして、自分が弾き方がパターンしている事に気付く事ができました。
今回の合同練習は、学ぶ所がたくさんあって
有意義に練習出来て嬉しかったです。
今回ポルタの人に言われた事に気をつけて、
たくさん練習したいと思います。
また、機会があったら一緒に練習したいです。
今回はありがとうございました。
( Mandola 2年M・K )

段、他団体の合奏練習を聞くことはほとんどないのでとても新鮮でした。
合奏経験があまりないので中附の合奏と比較したり
できなかったんですが、微妙な音色・音形の違いを
すごく時間をかけて直していたことが印象的です。
一人一人集中していないとできないので集中している分、
たった3時間程度でしたが、密度の濃い時間だったと思います。
( Mandola 1年Y・K )

馬台の先輩達のソロをポルタがいきなり弾けてる事にびっくりです。
でもドラソロはM先輩の方が上手です。
ポルタのドラソロは聞こえませんでした。
練習見学はその場にいる部員全員が自分で考えざるをえなくなるし、
合同合奏は近距離だからポルタと自分達の何が違うのか分かるので、
今日の試みは良いと思います。
これからも行ってほしいです。
( Mandola 1年M・Y )

にとらわれないポルタの皆さんの弾き方や、
普段と違う音の持っていきかたをすごく間近で実演して
いただけて、よい経験となりました。
また、いつもと違う位置で弾くことで、普段とは全く違う
音の聞こえ方を経験できてよかったです。
( Mandola 3年M・K )

奏を聴いていて思わずのめり込んでしまいそうに
なるくらい迫力があり、素晴らしかったです。
自分はまだまだできそうにないけど、
少しでも近づければいいなと思いました。
( Mandoloncello 1年K・A )

日は中附生の為に素敵な演奏をして下さってありがとうございます。
迫力のある演奏で、また練習風景は今後の参考にもなりました。
これからも中附のマンドリン部として練習を頑張ろうと思いました。
( Mandoloncello 1年K・K )

ったに出来ない体験だったので、合奏していてとても楽しかったし、
色々な面で刺激されたので向上心が芽生えました。
またこのような機会を設けて頂けるととても嬉しいです。
( Mandoloncello 2年S・A )

晴らしい演奏を拝見したことで、自分自身の43回定演に向けての
課題や目標を再確認でき、非常に有意義な機会であった。
今後(次期)もこうした機会を設けることで、
中附マンドリン部にとって刺激になると考える。
( Mandoloncello 3年M・T )

ルタのオケの中で弾かせていただいて、とても良い刺激になりました。
一音一音に強いこだわりを持って練習されていて、
驚きました。僕自身、もっと練習して、技術を向上させたいと思いました。
ありがとうございました。
( Guitar 2年Y・S )

タパが真ん中なのはいつもと違って良かったです。
( Guitar 2年S )

習風景は、スムーズに進んでいて且つ効率的で
個人個人のテクニックだけでなく、合奏の練習の仕方まで
高校生とは比べものにならないと思いました。
合同練習では、ただポルタの方の隣で弾いているだけなのに
自分だけでなく他の中附生も情熱的になったように感じました。
( Guitar 2年N・T )

い時間でしたが、たくさんの事を得られたと思いました。
今後合奏に出るとき意識を変えようと思いました。
( Guitar 2年Y・S )

習会が始まる前は、プロの人達の中に入って演奏なんかしたくないな、
と思っていたのですが、やってみると、意外と楽しく、
またプロの人の演奏を間近でみれて、すごく勉強になりました。
緊張しましたが、良かったと思います。
( Guitar 2年S・S )

日はお忙しいところわざわざ来ていただいてありがとうございました。
皆さんの演奏を聞いてとても参考になりました。
一番印象に残ったのは一つのフレーズを何回も弾いて
改善し妥協を許さないことです。
コンダクターさんが指示することもとても細かくてびっくりしました。
これからの練習に今回学んだことを生かせるように頑張ります。
本当にありがとうございました!!
( Guitar 2年S・S )

たしは中附マンドリン部以外のマンドリンオーケストラの
演奏を聞くのは初めてだったのでとても新鮮でした。
また、ただ合奏した時の演奏と、指揮者の方の指導後の演奏との
違いがとても印象的で感動しました。
初め、ただ合奏を聴いた時も上手いなあ・・すごいなあ・・と思ったのに、
その後指揮者の方の指導によって更に素晴らしい演奏となっていました。
指揮者の方の指導の仕方に心から尊敬の気持ちを覚えたことも
もちろんですが、あの短時間でオーケストラの演奏は
ガラッと変わるんだなあと驚きました。
また、他の楽器が指導されている時も自分のことのように真剣に
指導を聞いている皆さんの姿勢もとても勉強になりました。
先輩方にとっては当たり前のことばかりかもしれませんよね・・。
でも私の中学時代の部活が本当にぐだぐだで(笑)、
その状況が許せないまま3年間を過ごしました。
だからその当たり前のことに部活として関われてることが
本当に嬉しいんです。
話がそれてすみません!
私も早くまともに合奏に参加できるように頑張ります。
( Contrabass 1年M・S )

役や普通のOBとは違う助言を戴けたり、見本となるようなレベルの高い
奏者と演奏できたりと、貴重な体験ができてよかった。
合奏の進め方など、自分達の代で活かしていける
部分もあったように思えた。
今後もこのような機会を設けられればいいと思う。
( Contrabass 2年S・A )

世代の団体ではなく社会人団体との交流会ということで、
たくさんの期待といくつかの不安が私の中に生まれましたが、
当日は期待も不安も飛んでいくほどに集中と面白みがありました。
しかしやはりどこか戸惑いというか、初めてということと
連絡の不十分に因る無計画さで、不満足感や何かしらの
心残りができてしまったかと見受けられました。
部長として、そこだけは残念に思います。
またこのような機会を設けることがあるのなら、やはり互いのために
よりしっかりとした目的・手段を考えなくてはならないと思います。
また奏者としてはやはり隣に自分よりも数段うまく、経験豊富な方が
いらっしゃることにうける刺激は計り知れませんでしたし、
指揮者のかたに指揮者を見てもらえるということは、
本人にとってもオケにとってもとてもいい糧になったと信じています。
演奏者と違い、指揮者は同じ職の人に見てもらえる人数が
極端に減ってしまいますから・・。
ただやはり大学外の方との交流会は新鮮な刺激はあれど、
数に限りはあるのかな・・と感じました。
ポルタビアンカの皆さんに感謝をすると共に、
大学生の方に教えていただけるという
普段の状況に感謝をするいい一日になったと思います。
伝統は素敵ですね。
( Contrabass 3年N・H )

2007年6月24日更新


お問い合わせ トップページ