社会福祉法人あげお福祉会は、障害のある方とその家族が、 自分らしく希望豊かに生きられるような社会づくりを推進し、誰もがお互いに理解し合い、尊重し合い、 支え合う地域づくりを目指します。
社会福祉法人あげお福祉会への寄付は、所得税・住民税(上尾市)の寄付控除対象となります。 詳しくは、所得税⇒国税庁のホームページ、住民税⇒上尾市のホームページなどで手続き方法をご確認下さい。 法人事務局にて「寄付申込書」に記入し、寄付を頂いた際に法人が発行する「寄付金受領証明書」が手続きの必要書類となります。
注意:「あげお福祉会後援会」は任意団体のため、後援会への寄付については控除対象にはなりませんのでご了承ください。
8月 精神障害者の家族、当事者、ボランティア、医療・福祉関係者が集合し、 上尾市内に「精神障害者の社会復帰施設を作る会」を発足
12月 精神障害者小規模作業所「ハート倶楽部・上尾」開設(浅間台地区)。 施設の運営にあたる任意団体を発展的に「作る会」から「あげお福祉会」として発足
4月精神障害者小規模作業所「ラテール」開設。ハート倶楽部・上尾と同一建物内に設置
このころの作業所は県の単独補助という形で運営していたので厳しい運営状況でした。
10月施設拡大と社会福祉法人化をめざし、任意団体内に事務局員を配置。 法人化に必要な資金を集めるべく街頭募金活動等を繰り広げる
法人化に向けて様々な方からご寄付をいただきました。
3月 任意団体「あげお福祉会」が社会福祉法人として認可される
4月「精神障害者授産施設グリーンドア」、「精神障害者地域生活支援 センター杜の家」開設(緑丘地区)
5月社会福祉法人あげお福祉会を支えるための「あげお福祉会後援会」発足
7月「杜の家バザー」開催開始
近年はコロナの影響と建物が新しくなり会場が大きく取れないのでバザーを控えています。
1月「ラテール」移転(西門前地区)
4月「ハート倶楽部・上尾」が小規模授産施設に移行(浅間台地区)
6月チャリティーコンサート開催-県立伊奈学園総合高等学校協力・後援会主催(以降毎年開催)
9月「グループホーム楡の木」開設(西門前地区)
法人で初めて宿泊型の施設が出来ました。開設前から様々な方にご協力いただきました。
10月障害者自立支援法施行により「杜の家」が障害者生活支援センターに移行
6月「上尾市障害者就労支援センター」を市より受託(柏座地区)
10月 障害者自立支援法施行に基づき、「就労継続支援(B型)事業所グリーンドア」、 「ケアホーム・グループホーム楡の木」「多機能型事業所-就労移行支援事業 プラスハート(ハート倶楽部・上尾 改称)・自立訓練(生活訓練)事業ラテール」に移行
4月「障害者就業・生活支援センターCSA」を、国・県より受託、上尾市障害者就労支援センターと併設
3月「グループホーム楓の木」開設(緑丘地区)
8月杜の家に「サテライト梢」併設(小泉地区)
2月法人化10周年記念式典開催
3月グリーンドア」菌床きくらげ・しいたけ栽培用パイプハウス設置(平塚地区)
4月「グループホーム柏の木」開設、ショートステイ併設(柏座地区)
9月「自立訓練(生活訓練)事業所ラテール」の廃止
8月「就労移行支援事業所プラスハート」移転、多機能型事業所として 「就労継続支援(B型)事業ふらっとフォーム」併設(緑丘地区)
3月「杜の家サテライト梢」の閉所
4月 新社屋竣工「グリーンドア」「杜の家」「法人本部」移転(緑丘地区)
5月 上尾・桶川・伊奈基幹相談支援センターへ職員派遣
6月「生活介護事業みずのは」開設(小泉地区)